最新更新日:2024/04/27
本日:count up84
昨日:134
総数:325514

第2回学校協力者会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(水)、本年度2回目の学校協力者会議がありました。
 会議の前に、委員の皆様に教室を回って授業中の子どもの様子を見ていただきました。日頃、登下校中などに顔を合わせる地域の方が見に来られて、子どもたちは緊張しながら授業を受けていました。

学校朝会「全校合唱」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(火)の学校朝会は、今月の歌「世界が一つになるまで」をみんなで合唱しました
 最初に校長先生が、「昨日のリコーダー講習会で、講師の先生が3年生の声や態度を大変ほめておられきました。」という話をされました。それで「やる気スイッチ」が入った子どもたち。最初から体育館に響く声で歌いました。合唱指導の井坂先生からアドバイスを受けると、より一層素敵な歌声が体育館に響き渡り、清々しい気持ちで朝のスタートを切ることができました。

10.26 校内ウオッチング

 10月26日(金)、どんよりとした曇空でしたが、今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
 6年生は算数科で速さの学習をしていました。担任の先生の指導で一斉に手が挙がっていました。別の6年生のクラスは、家庭科の調理実習で卵料理を作っていました。男女で協力しながら、上手に作っていました。
 3年生は、体育科で跳び箱運動の学習でした。準備運動を一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23日(火)の5校時、2年生の研究授業がありました。国語科で登場人物の気持ちを考えながら音読に取りむ授業でした。
 普段の授業と違って、大勢の先生が見られる中で緊張した様子も見られましたが、子どもたちは精一杯頑張っていました。授業が終って参観の先生方から温かい拍手をもらうと、みんなホッとした表情をしていました。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(金)に避難訓練がありました。
 今回の訓練は不審者の対応を想定したもので、不審者役の職員が教室に侵入する場面から始まりました。
 無事に不審者を確保したところで、全員が体育館に集合して校長先生の講評を聞きました。最後まで静かに話を聞き、落ち着いて行動することができました。

10.18校内ウォッチング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて連日練習に励んだ日々も一旦終わり、普段の学校生活が戻ってきました。
 
 1年生の教室では、算数科「かたちあそび」の勉強中。家から持参した箱で高い塔を作る場面では、夢中になって箱を積み上げていました。
 体育館では、2年生がボールを転がして投げるドッジボールをしていました。みんな一生懸命ボールを投げたり、避けたりしていました。
 理科室では、6年生が理科の実験をしていました。炭酸水には何が溶けているのかを興味深そうに調べていました。
 
 教室を回って授業の様子を見ると、学年それぞれに子どもたちが頑張っていました。

学年園で大収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(木)、学年園に2年生の子どもたちが群がり、必死に何かを捜していました。「あった〜!」と叫ぶ方を見ると、大きなサツマイモを握りしめていました。6月に植えた苗が順調に育ち、今日は収穫の日でした。たくさん収穫したサツマイモを前に、子どもたちも満足そうな顔をしていました。

「ロング昼休憩」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日(水)の昼休憩は、久しぶりのロング昼休憩でした。
 いつもの昼休憩と比べて15分以上も長いので、ほとんどの子どもが外に出て、好きな遊びに没頭していました。外遊びには絶好の天気の中、ドッジボールに鬼ごっこ、長縄やシーソーなどの「定番」の他、運動会の余韻か、トラックでかけっこをしている子もいます。子どもたちみんな、生き生きとした顔で遊んでいました。

「たてわり遊び」も大盛況!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(火)、「たてわり昼食」後は、たてわり班の人と一緒に遊ぶ「たてわり遊び」がありました。
 いつもは同学年の同士で遊んでいますが、今日は低・中・高学年が入り混じり、様々な遊びをしていました。高学年も低学年と一緒に、シーソーやブランコで楽しそうに遊んでいました。異学年での楽しそうな交流の様子を見ていると、穏やかな気分になります。

「たてわり昼食」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(火)は運動会予備日で給食がないため、弁当持参の日でした。今日は「たてわり昼食」の日で、たてわり班の人と一緒に弁当を食べます。
 暑くも寒くもなく、外で弁当を食べるにはちょう天気でした。ほとんどの班が、グランドや中庭の芝生の上にシートを敷いて、楽しそうに弁当を食べていました。食べた後は、たてわり班で一緒に遊びます。

運動会が無事終了しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(土)、快晴の運動会日和となりました。
 予定通り、午前9時開始。PTA会長の挨拶で気合を注入していただいたおかげで、子どもたちのエンジンもフル回転!午前の部は11時40分に終了しました。
 昼食を食べて、12時25分から午後の部開始。恒例の「安西音頭」には、保護者・地域の方にたくさん飛び入り参加して踊っていただきました。閉会式が終了したのは、午後2時15分。その後の片づけも5・6年生に加えて、大勢の保護者の方に手伝っていただき、午後3時には片づけも全て終了しました。
 地域・保護者の皆様のご支援とご協力のお陰で、今年の運動会も大成功でした。本当にありがとうございました。

研究授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(木)は4時間授業の日でしたが、4年2組だけ5時間目の授業がありました。広島市内の小学校の先生方が授業を見て勉強する「研究授業」があったからです。
 当日は、市内各地の小学校から約20名の先生方が来て、保健の授業を見学されました。子どもたちは緊張するかと思いきや、いつも以上に張り切って、一生懸命に取り組んでいました。

運動会に向けて…(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(木)の1校時は、残念ながら雨。明日1日のみの全体練習では時間が足りないため、雨雲が過ぎ去ることを想定して、急遽3校時に変更して行うことになりました。
 大休憩には雨も止み、予定通り3校時から全体練習開始。開会式、応援合戦、大玉送りなどの練習を一通り行うことができました。いよいよ本番まで明日1日のみ。がんばれ子どもたち!

ハワイの高校生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月10日(水)、3・4年生の国際交流学習が体育館であり、ハワイの高校生と英語を交えた交流をしました。
 今回の交流のきっかけは、近隣の安西高等学校と姉妹提携をしているハワイの高校の生徒が、小学生と交流を希望していることで実現しました。最初、高校生に英語で話されると固まっていた子どもたち。でも、何を伝えようとしているのか何となく分かってくると、たくさんの子どもたちが挙手して大いに盛り上がりました。
 最後に、高校生の皆さんに教えていただいたお礼の気持ちを込めて、子どもたちが歌のプレゼントを贈りました。 

運動会に向けて…(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月10日(水)昼休憩、前日に引き続いて応援団による応援練習が体育館でありました。
 今回は3・4年生のための練習です。練習できるのも今日を含めて残り3日、応援の動作も完璧になりつつあるようです。女子の応援団を見ていると、昨今の「チアダンス」人気もあって、側転をしたり、ボンボンを放り投げたりするなど、動きに様々な工夫がありました。

運動会に向けて…(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月10日(水)、朝からぐずついた天気でしが、予定通り全体練習を行いました。
 1回目の練習は雨で中止したので、今日が初めての全体練習です。運動会前最終週で全体練習の時間もあとわずか。全体指導の先生が「入場行進の練習は最後で、次は本番です。」と言われたことで、より一層気合を入れて臨みました。行進後に開会式の練習をしている際、雨脚がひどくなってきた為に練習終了。短時間でしたが、みんなよく頑張りました。 

運動会に向けて…(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日の昼休憩、運動会の応援練習が体育館でありました。
 今日は1・2年生の練習です。1年生は初めて見る応援の様子に興味津々。応援団の人のポーズを見ながら、思わず真似をしている人もいました。応援団の人も応援で声を出してもうために、一生懸命教えていました。

かわいい観客に練習を見てもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月9日、1・2年生の運動会練習はいつもと違い、大勢のかわいい観客に見てもらいました。
 観客の皆さんは、来年4月から新入生となる幼稚園と保育園の年長の園児さんたち。ちょうど2日前の10月7日、園の運動会が終わった直後だったので、小学生のお兄さんお姉さんたちの演技を食い入るように見ていました。いよいよ来年はみなさんの番ですよ。

運動会に向けて…(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けの10月9日(火)、いよいよ運動会前最後の一週間が始まりました。
 運動場では、3・4年の表現演技練習の真っ最中。すでに何度も通し練習をしているので、今日の練習では、旗を持つ姿勢や旗の上げ下げのタイミングなどの微調整を行っているようです。何度も何度も同じところを繰り返し練習していました。
 本番までの練習時間もあとわずか。お家の方の前で、最高の演技を披露できるようにがんばれ! 

たくさんの「おはよう。」が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(火)早朝、校長先生が正門前に立って、いつものように子どもたちと朝の挨拶を交わされています。
 今朝は、月に一度、地域の方が挨拶運動をされる日でしたが、さらに安佐南区役所の「あいさつ運動キャラバン隊」の方々やPTA会長さんも加わり、大勢の方々が子どもたちと挨拶を交わしました。たくさんの人と元気に挨拶を交わして、連休明けで少しぼんやりしていた子どもたちも元気をもらったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301