最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:97
総数:325796

9月27日 6年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で、生活をよりよくするために、自分たちの掃除の仕方を振り返る学習をしました。

 まず、自分たちの身の回りをもう一度見直して、日頃掃除をするときに見逃しているような場所や汚れやすい場所などを確かめました。
 次に、一人一人が確かめたことをグループで交流し、これからの掃除の仕方や工夫することを話し合いました。

 今回話し合ったことをもとに、今度の時間は実際にみんなで掃除を実践してみる予定です。

9月27日 運動会に向けて(5・6年生)

 蒸し暑い体育館では,5・6年生が表現種目の練習中。音楽に合わせて,動きのタイミングを確認していました。まだ最初なので,全員の動きがピシッとそろうのは難しいですが,これがそろうと感動するだろうと思いました。子ども達は,教師の指示に大きな声で返事をしながら,真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 英語の授業 (6年生)

 6年生の英語の授業は,「どうだったのか伝えよう」の学習でした。「私は〜した(食べた・行った・見たなど)よ。」「どうだった?」「〜だったよ。」という場面を想定して,英語で会話できるのが目標です。
 ちょうどみんなの前に出て,ペアで会話する場面でした。テキストを見ながらも,互いの会話が成立していました。子ども達も友達の会話する様子をしっかり見ながら,意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 ドッジボール大会決勝戦(安西カップ高学年)

画像1 画像1
 決勝戦は,6年1組同士の対決となりました。
 当たっても当て返す,男子女子関係なく強いボールもキャッチするという決勝戦にふさわしい見応えのある試合が繰り広げられました。
 一進一退の激しい戦いの末,「そぼろX(エックス)」が優勝しました。
 おめでとうございます!

9月10日 6年国語 授業研究 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、教科書の文章の構成を参考にして、自分の考えを伝えるために資料を活用した呼びかけの文章の構成を考えていきました。

 班や学級全体での交流を通して、自信を持って文章を書くことができるように学習を進めました。
 今日の計画をもとに、これから実際に文章を書いていく予定です。

 この時間も、子どもたちは集中して学習に取り組み、がんばりました。

9月10日 6年国語 授業研究 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組で、国語科の授業研究を行いました。
 この時間は、「環境問題についての取り組みを呼びかける文章の構成を考えよう。」ということが学習のねらいです。
 子どもたちはまず、教科書の文章を読み返し、その構成を確認しました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

安西小学校の教育

保健室配付文書

生活リズムカレンダー

臨時休業関係関連文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301