最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:97
総数:327581

9月29日 国語科の授業 (1年生)

 1年生の国語科「うみのかくれんぼ」の授業では、「モクズショイ」という海の生き物が、どのようにして隠れているのかを読み取る学習に取り組んでいました。モクズショイの様子を映した動画を食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぺったんころころ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「ぺったんころころ」の学習に取り組みました。
トイレットペーパーの芯や,紙コップ,梱包用のビニールなどのでこぼこしたものをスタンプして作品を仕上げました。小さな柄を重ねたり,時には大胆に色を付けて手が絵の具だらけになったりしながら,思い切り楽しむことができました。

9月28日 算数科の授業 (1年生)

 1年生の算数科「3つのかずのけいさん」の授業では、3つの数のたし算に取り組んでいました。ブロックを使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 道徳科の授業 (1年生)

 1年生は道徳科の授業中。「あしたはえんそく」という話を読んでワークシートに自分の考えを書き、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 道徳科の授業 (1年生)

 1年生が道徳科の授業中。「とりかえっこ」という教材を読んで、ワークシートに書いた自分の考えを発表していました。入学して約半年が経ち、随分成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 音楽科の授業 (1年生)

 1年生の音楽科の授業で、鍵盤ハーモニカを練習していました。今は、実際に吹いて演奏することができません。最初は教科書の鍵盤の写真で、次に実際に鍵盤ハーモニカを使って指使いの練習をしていました。音が出せなくても、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 体育科の授業 (1年生)

 体育館では、1年生が体育科の授業中。ウォーミングアップとして、ゴムひも上をリズムよく左右に跳んだり、高く上げて跳び越えたりして、グループで考えた運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 虫捕りに夢中 (1年生)

 中庭では、1年生が虫捕り網を手に虫を探しに夢中。虫を発見するや「おった〜!」と叫びながら、虫を追い駆けます。何とか捕まえて虫かごに入れる時は、とても満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達に質問してみよう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科、「ききたいな、ともだちのはなし」の学習で、夏休みに描いた絵日記を発表しました。発表のあとは、もっと聞いてみたいということを質問する活動を行いました。質問するつもりで聞くと、聞く姿勢も良くなり、一生懸命に友達の発表を聞いていました。質問タイムになるとたくさんの手が挙がります。質問に答えてもらったら、「ありがとうございました。」と発表者に感謝の気持ちを伝えることもできるようになり、やりとりをとても楽しんでいました。
 1年生もこれから漢字の学習が始まります!さらにレベルアップしていく子どもたちの成長が楽しみです。

9月2日 音楽科の授業 (1年生)

 1年生の音楽科の授業は、鍵盤ハーモニを使った学習でいた。とはいえ、感染症防止対策のために吹いて演奏することができず、音は出ません。そこで、各自で運指の練習をしdできたら前で教師用オルガンで音を出して演奏していました。子ども達は思い通りにオルガンの音が出ると、満足そうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301