最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:119
総数:327486

参観日(しいのみ学級)その2 2月2日

たくさんのご参観、そして懇談会へのご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日(しいのみ学級)2月2日

今年度最後の参観・懇談が始まりました。
初日はしいのみ学級です。
子どもたちの1年間の成長をしっかり観てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会(2年生の発表)

 1月の音楽朝会は2年生の発表です。少し歌詞の早いところもある曲ですが、全校児童も見に来てくださった保護者のみなさんも思わず笑顔になるような可愛いい声でした。朝会後、学年の先生の問いかけに一生懸命手を挙げて、自分の頑張りを振り返るシーンも素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画を楽しもう 2年

 多色刷りの作品作りに取り組んでいます。
 いよいよ刷りの段階に入る子どもたちが出てきました。
 どきどきしながら出来上がりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球根を植えよう 1年

 生活科の学習で,3種類の球根を植えました。
 種から育てた朝顔と比べながら,観察しました。
 どんな色の花になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学 3年

 今日は,3年生がクラブ見学を行いました。
 4年生になったら,クラブ活動が始まるので,どんなクラブがあるのか,実際に見て回り,代表の児童から説明を受けたり,質問したりしました。
 銭太鼓クラブに,野球クラブ,漫画イラストクラブ・・・迷いそうですが,好きなクラブが見つかるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取組 大成功 体育委員会

 先週まで,体育委員会が,本校の課題であった握力を身に付けるために,学年を指定したうんていの取組を行ってきました。
 取組終了に合わせて,目標をクリアした人数を記した賞状を,学級に渡しに行きました。
 1年2組,3年1組,6年2組のどのクラスでも,喜んでもらえました。
 お世話した体育委員会の皆さん,お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと少し 6年

 6年生は,卒業までのカウントダウンをするための日めくりカレンダーを作っています。
 一人一日を担当して,メッセージやイラストで飾ります。
 いよいよ卒業!という気持ちが高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さもへっちゃら

 大休憩。
 まだ雪もかすかに残るグラウンドで,今日も元気いっぱいに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 5年

 家庭科の学習で,ごはんとみそ汁作りをしました。
 だしは煮干しの頭と内臓を取るところから始めます。
 ガラスでできたお鍋でごはんを炊くことが初めての子もいます。
 みそ汁の具は,大根とおあげです。
 「おいしい!」試食タイムには笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

 大休憩になると雪が少なくなってきましたが,たくさんの子どもたちが遊びに出てきました。
 寒くても元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

安西の雪景色

 今日は寒い雪の朝を迎えました。
 グラウンドは真っ白,桜の木にも白い花が咲きました。
 白い雪を見るとわくわくする子どもたちが,早速出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 1・2年生

 生活科の学習として,2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を開催しました。
 2年生は,この日のために楽しいおもちゃや店の看板,説明ボードを作ったり,説明の言葉を練習したりしてきました。
 楽しい活動を通して,2年生の頑張りと,1年生のうれしい気持ちが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 1・2年生 その2

 2年生の1年生への気遣いや,優しい言葉かけに感心しました。
 さすが,お兄さん,お姉さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間が始まりました

 今日から給食週間が始まりました。
 朝の「安西タイム」では,給食の先生方がどのように給食を作っておられるのか,動画を見ました。たくさんの野菜を切ったり,大きな鍋で重たそうに混ぜたりされる姿に,子どもたちは食い入るように見ていました。
 今日から「ぺろりんカード」に自分なりの目標を立てて,食後に振り返りをします。
 自分の目標を達成できることを目的にしているので,食事の量は様々ですが,「自分で調節して食べようとする」ことを大事に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び(1月19日)

 大休憩は、たてわり遊びでした。
 たてわり掃除をしているグループで異学年でできる遊びを考えて思い思いに遊ぶ姿が見られました。
 学年の垣根を越えて、更に子ども同士の仲が良くなっていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり計算マスター(1月19日)

 たてわり計算マスター最終日、2年生は4年生にかけ算九九を聞いてもらっていました。
 「6×4(ロクシ)」と4年生が聞いて、すぐに答えられそうにない場面では、隣にいた別の4年生が「4×6(シロク)でもいいんよ」とヒントをあげている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市小学校教育研究会(1月18日)

 たくさんの先生方が本校の5年生の体育の授業を参観に来てくださいました。
 フォークダンスの難しいステップにグループで練習していました。
 子どもたちの下校後、参観した先生方との話し合いの中で、「いい雰囲気の中でどの子も一生懸命に頑張っている姿がよかった。」「動画を使って分かりやすく指導していた」等、普段の積み重ねの成果を評価していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な贈り物

 毎年、老人クラブ長楽会の女性部の皆様からぞうきんを寄贈していただいています。
 地域の皆さんに大事にしていただき、感謝です。
 子どもたちの代わりに校長先生が受け取りました。
 大事に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

書道パフォーマンス

 安西高校の書道部の生徒さんたちが、安西小学校の子どもたちのために書道パフォーマンスを見せてくださいました。
 沢山の子どもたちが、力強い文字からパワーをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

安西小学校の教育

下校時刻一覧

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301