最新更新日:2024/04/27
本日:count up71
昨日:134
総数:325501

7月21日 登校指導の気づき〜嬉しかったこと

 本日の登下校指導当番の皆様、猛暑の中で児童の見守りにご協力いただきありがとうございました。

 朝の登校の見守り中、地域の方から本校の児童のことでお褒めのお言葉をいただきました。その地域の方が3年生の児童に話しかけた時、児童の受け応えに大変感動されたそうで、『ほっこりした。今日は一日幸せよ。』と言われました。話を聞いた私は、朝からとても嬉しい気持ちになり、ぜひ皆様と共有したいとの思いでお知らせしました。

 このような嬉しい内容でも結構ですので、本日の見守り当番の方は、所定の用紙に気づきをご記入ください。記入した用紙は、8月6日(金)の登校日にお子様を通じて担任の先生に提出してください。よろしくお願いします。

PTA安全見守り部・運営部 
画像1 画像1 画像2 画像2

7月21日 不審者対応研修

 子ども達は楽しい夏休みに突入しますが、この時期に教職員は様々な研修や会議があります。早速、今日の午後から教職員の不審者対応研修があり、地域学校安全指導員の村越様にご指導いただきました。前半はDVDを視聴して理論研修、後半は刺股(さすまた)を用いた実技研修でした。実際に不審者と対峙した時、子ども達の命を守る為にどのような対応を取るのか、改めて考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習〜中工場 (4年生)

 午前中に西部リサイクルプラザを見学後,貸切バスで移動。午後から,中工場を見学しました。たくさんの可燃ごみを大きなクレーンでつかんだり,落としたりしている様子を間近で見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習〜西部リサイクルプラザ (4年生)

 4年生は,社会科の学習で西部リサイクルプラザと中工場の見学に行きました。西部リサイクルプラザでは,資源ごみが選別されている様子を実際に見ることができました。続いて,選別された物がどのようなものに生まれ変わるのかを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい水遊び (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月16日(金)に,生活科の授業で水遊びをしました。シャボン玉は息を吹き込まずに輪っかを使ったり,うちわの骨を使ったりして作りました。たくさんのシャボン玉ができて,子ども達は大賑わい。水を飛ばすコーナーでは,マヨネーズやソースの入れ物が大活躍。水を遠くまで飛ばしていました。夏休みには,ご家庭でも楽しい水遊びを体験してほしいと思います。

7月21日 夏休み明けも元気に会いましょう!

 各学級で夏休み前最後の帰りの会を行っていました。最後は、みんなで元気よく「さようなら!」の挨拶をしてました。夏休み中に怪我や事故の無いように。そして、夏休み明けには、みんな元気で会えることを願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 夏休み前最後の登下校見守り指導 (PTA)

 明日から夏休みということで、子ども達はいつも以上に元気な挨拶をして登校していました。朝から太陽が燦燦と降り注ぐ中、各所で見守り指導をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 
 夏休み中に交通事故等ないことを願っています。そして、夏休み明けからもまた、子ども達が元気に登校できるように気を配っていきたいと思います。

 本日の下校時刻は、午前11時25分です。下校時の見守り当番をされる方は、間違いないようにしてください。なお、今朝の見守り当番の方が、交通科学館前の交差点付近の古い建物付近に、小さなハチの巣が2つあるのを見つけてくださいました。近くで当番をされる方は、子ども達に注意して通るように伝えてください。よろしくお願いします。

PTA安全見守り部・運営部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 防犯教室

 校内テレビ放送で「防犯教室」を行いました。夏休み中に安全に過ごすために、危険な遊びをしないことや交通ルールを守ること、そして「いかのおすし」等についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 朝はほとんど雲も無く、強い日が差すて暑い朝でした。暑さのためか、朝休憩の運動場で遊ぶ人はいつもより少ないようでした。
画像2 画像2

7月21日 今朝の挨拶運動の様子

 いよいよ夏休み前の最終登校日。今朝は、ふじが丘自治会の「さわやか挨拶運動」が、安西小学校前で行われ、夏休みに入る子ども達を元気づけていただきました。正門前では、ふじが丘自治会の方と一緒に、6年3組の生活委員とボランティアさんが挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

画像1 画像1
 5年生全体で学年集会を行いました。 各学級担任から,野外活動に向けて,成長してきたことや頑張ってほしいことを,子どもたちに伝えました。
 もうすぐ夏休みに入りますが,目標をもって日々過ごしてほしいと思います。

7月20日 考えるスマホ教室 (6年生)

 6年生は、電話会社の方と安佐南区警察署の方を講師とした出前授業を受けました。てスマートフォンや携帯電話を使用する際に生じるトラブル、安全に使用するためのルールやマナー等について、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 学級活動〜お楽しみ会 (4年生)

 夏休み前いうことで、4年生は学級のみんなで楽しむ「お楽しみ会」をしていました。クイズやお笑いなど、子ども達で考えた出し物を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 昼休憩はやはり…

 給食終了前、脱靴場に常設している温湿度計の数値は、31度を超えていました。いつものように、運動場に暑さ指数計を置いて測ってみたところ、何と33.5度!残念ながら、外遊び中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 夏休み前最後の本日の給食は…

「夏野菜カレーライス(麦ご飯)、フルーツポンチ、牛乳」でした。教科関連献立で、2年生の生活科「夏の献立」にちなんでいます。さらに、地場産物の日ということで、広島県産の「じゃがいも」と「トマト」が食材に使われていました。カレーとフルーツの最強コンビの登場で、子ども達も大満足でしょう。
画像1 画像1

7月20日 大休憩の運動場の様子

 大休憩前の暑さ指数は30度台で、外遊び中止の31度ギリギリの指数でした。そのため、「状況によっては、外遊びを中止します。」との校内放送がありました。何とか途中で中止の放送もなく、最後まで遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 書写の授業 (1年生)

 1年生は書写の授業中。みんな良い姿勢で丁寧に書いていました。授業で習った「ひらがな」も全部書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 図画工作科の授業 (2年生)

 2年生の図画工作科「ひかりのプレゼント」の授業は、いよいよ仕上げの段階でした。作品を壁に吊るすひもと吸盤を取り付けたら完成です。できた人から、教室の窓に吸盤で取組けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 自立活動の授業

 しいのみ学級の自立活動の授業は、1・4組合同で、紙すきはがきを作る学習でした。先にはがき作りを体験した4組の人が「ミニ先生」となり、未体験の1組の人に教えながら作るようです。それぞれのグループで優しく関わり合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 青空に眩しい太陽が輝き、正しく夏の天気です。予報では、最高気温が35度になるようで、昼休憩の外遊びは厳しいかもしれません。朝休憩の運動場は、昨日よりも大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301