最新更新日:2024/05/10
本日:count up16
昨日:55
総数:326858

7月28日 遊具の塗り替え作業

 近隣校の業務の先生方が共同で、運動場の遊具を塗り替える作業がありました。雨の合間をぬって、何とか途中まで行うことができました。ありがとうございます。近日中にはピカピカに生まれ変わった遊具で遊ぶことができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 「安西キーウイ」実りました!

 以前、このHP上のクイズでも紹介しましたが、正面玄関西側の花壇上の棚に、「安西キーウイ(仮称)」の実がたくさんなっていました。ちょうど夏の今頃に実がなるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 いつも通りの朝の風景

 今朝は午前7時の時点で大雨警報が出ていましたが、今後の雨の状況等から通常通りの登校でした。正門前では、いつも通り挨拶ボランティアの人や委員会の当番の人、そして縦割り班の人が登校してきた人と挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 本日の給食は…

 ご飯、鮭の塩焼き、含め煮、牛乳」でした。含め煮には、鶏肉・凍り豆腐・うずら卵・こんにゃく・ニンジンがしっかり煮込まれて、とても美味しかったです。
画像1 画像1

7月27日 図画工作科の授業

 6年生の図画工作科「アミアミアミーゴ」は、色付の硬いクラフト紙を編んで作品に仕上げる工作です。ほぼ仕上げの段階に入っているようで、子ども達は黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 連休明け月曜日の朝

 4連休明けの月曜日に天気は雨となれば、何となく憂鬱な気分です。そんな中、今朝も正門でボランティアさんが登校してきた人と挨拶を交わしていました。元気な挨拶をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 給食前の決まりごと

 1年生の給食の準備がもうすぐ終わりかけて、これから食べようとする頃でした。担任の先生が、「大おかずを減らす人?では増やす?」と子ども達全員に呼びかけて、一人分の量を調整していました。それが終わると、お待たせしました。やっと「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 本日の給食は…

「肉味噌ごぼう丼ぶり、ひじきの炒め煮、牛乳」でした。肉味噌の効果でしょうか、ご飯をモリモリと食べることができました!
画像1 画像1

7月22日 休憩時間の様子

 一日を通じて不安定な天気でしたが、奇跡的(?)に、大休憩と昼休憩は雨が止んでいました。子ども達は運動場で思いっきり走り回って遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

 音楽室では、6年生が音楽科の授業でリコーダーの練習中。あの有名な映画「サウンド・オブ・ミュージック」の挿入歌で「The Sound of Music」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 家庭科の授業

 5年生の家庭科の授業では、「ソーイングはじめの一歩」ということで、玉止めや縫い取りに挑戦中。真剣な表情で縫い針と布を手に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 本日の給食は…

「ご飯、生揚げの中華煮、春雨と野菜の炒め物、牛乳」でした。暑さで食欲が落ちるこの時期に、ピリ辛の中華料理は食欲増進に最適です。
画像1 画像1

7月21日 昼休憩の様子 その2

 運動場の以外で子ども達はどこにいるのかと図書室へ。早速、数名の子ども達が図書室のドアに貼ってある「注文の多い図書館」ポスターに反応していました。室内では、図書委員会の当番さんが貸出作業をしていたり、学校司書の山本先生と話をしている子ども達がいました。子ども達はそれぞれ有意義な休憩時間を過ごしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 昼休憩の様子 その1

 昼休憩時は、日差しも強く気温も30度を越える程の暑さでした。それでも、子ども達は汗をかきながら運動場で元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 安西タイム「しいのみ学級について」

 今朝の安西タイムでは、特別支援学級の「しいのみ学級」について、しいのみ学級担任の先生が話をされました。しいのみ学級ではどんな勉強をしているのか、交流学習の時はどのような関わり方をすればよいのかなど、子ども達の理解を深めるような内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 今朝も元気に挨拶運動

 時折日が差して少し蒸し暑い朝でしたが、今朝も大勢の縦割り班の挨拶ボランティアさんが元気な挨拶を届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 図書室は今…(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室内正面の「季節の本」としておすすめの本のコーナーには、何と「怖い話」の本がずらり。おばけや幽霊、怪談話がずらり。怖いもの見たさの子ども達にはぜひ!別の場所には、ちゃんと夏休みにおすすめの本のコーナーもありました。
 図書ボランティアの皆様と学校司書の山本先生、いつも楽しい掲示や展示をありがとうございます。

7月20日 図書室は今…(その1)

画像1 画像1
 第一図書室の扉に、何やら怪しげなポスターが貼られていました。近づいて見ると、「注文の多い図書館」と書いてあり、図書室に入る際の注意事項が記されていました。宮澤賢治の作品を読んだことがあれば、このユーモラスなポスターに気づくでしょう。そして、図書室の中に入るとこれまた怪しげな…(その2に続く)
画像2 画像2

7月20日 本日の給食は…

「ご飯、赤魚の竜田揚げ、ひろしまっこ汁、納豆、牛乳」でした。「ひろしまっこ汁」とは、広島特産の「ちりめんいりこ」が出汁と具の二役を務めるみそ汁です。見た目は小さな「ちりめんいりこ」ですが、計り知れないパワーをもつ食品なのです。
画像1 画像1

7月20日 理科の授業

 4年生が「電流のはたらき」の学習に使った実験キットの車を組み立てていました。すぐに完成させて車を走らせる人もいれば、なかなか完成しない人もいました。それでも友達と協力しながら、何とか完成に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301