最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:57
総数:326792

6月24日 ナップザック完成!

画像1 画像1
 5年生の家庭科授業の終わりに、自分で作ったナップザックを披露してくれました。みんな満足そうな表情を見せてくれました。
画像2 画像2

6月24日 本日の給食は…

画像1 画像1
「広島カレー(ポーク)、麦ご飯、野菜ソテー、食育ミックス、牛乳」でした。みんな大好きな広島カレーが今年度初登場!
 「広島カレー」は、広島市の給食の先生方が考案された手作りカレーです。給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めた手作りのカレールウで、市販のルウより脂肪と塩分を減らすことができます。隠し味として広島特産の牡蠣から作られるオイスターソースと、お好みソースが入っています。本日の大食缶は空っぽ間違いなしでしょう!

6月24日 家庭科の授業

 5年生の教室では、家庭科の授業中。ナップサック作りの最後の仕上げとして、紐通しの作業に取り組んでいました。みんなお気に入りの柄のナップサックの仕上がりに満足そうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 涼しそうな飾り

 昨日の図画工作科で作った飾りが、1年生教室の入口にのれんのように紙テープで吊り下げられていました。風が吹くとかすかに揺れて、いかにも涼しそうな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 体育科の授業

 体育館で4年生が体育科の授業中。準備運動をしていました。足を開いて身体が床にぺったりつくほど柔軟性がある人や、つま先立ちでブリッジができる人がいました。軽々とできる子ども達の姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 共同作業

 昨日に引き続き、近隣校の業務の先生方が共同で環境整備作業が行われました。今日は校庭の樹木剪定作業です。作業後は樹木もすっきりしさっぱりした感じになりました。暑い中の作業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 掃除の様子

 昼休憩後は、すぐにクラスの担当場所に行って掃除に取り組みます。まだ縦割り掃除は始まっていませんが、クラスに任された場所をきれいにしようと一人ひとりが頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 昼休憩の様子

 暑さなんてへっちゃらと言わんばかりに、大勢の子ども達が運動場に出て自由に遊んでいました。子ども達の元気には驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 本日の給食は…

画像1 画像1
「ご飯、鶏肉の唐揚げ、おかか和え、みそ汁、牛乳」でした。お馴染みの鶏のから揚げということで、きっとご飯も進むことでしょう。

6月23日 体育科の授業 その2

 体育館で、1年生が体育科の授業中。「前にならえ」も上手になってきました。「しっぽ取り鬼ごっこ」をして楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 体育科の授業 その1

 体育館では、6年生が体育の授業で「跳び箱運動」に取り組んでいました。各自がめあてをもって、「大きな台上前転」「首はね跳び」「頭はね跳び」に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 共同作業(裏山の草刈り)

 近隣の業務の先生方共同で、校舎裏山の背丈ほどある草を、機械で刈っていただきました。暑い中での作業でしたが、午前中にはきれいに刈られていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 暑い中でも元気に挨拶

 早朝から強い日差しで気温も高く、暑い一日になりそうな予感。そんな中、今日も正門では多くの挨拶ボランティアさんが元気な挨拶を交わしていました。いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 本日の給食は…

画像1 画像1
「麦ご飯、うま煮、はりはり漬け、牛乳」でした。うま煮は鶏肉と生揚げ、根菜類の煮込み料理です。はりはり漬けは、切り干し大根ときゅうり、人参、ちりめんいりこが甘酢に漬けてあり、さっぱりとしたあえ物です。どちらもおいしく頂きました!

6月22日 休憩時間の様子 その2

 男の子が一人で廊下に座り込んで、熱心にノートに書いていました。「何を書いているの?」と尋ねると、目の前にある掲示板を指差して「これを写しています。」とのこと。見ると保健コーナーの掲示板に「あなたの身長はだれとおなじくらい」のタイトルで様々なキャラクターの身長が示されていました。しばらくすると2人組の男の子が来て、ドラえもんと背比べをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 休憩時間の様子 その1

 給食室前では、給食委員の人が今日の給食献立の記入や残食チェック表の準備をしていました。図書室では、図書委員の人が本の貸し借りの手続きを手際よくやっていました。さすがは高学年!毎日みんなのためにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 算数科の授業

 1年生は算数科の授業で「たしざん」の学習に取り組んでいました。「誰か前でやってくれる人。」と先生が問うと、しっかり手を挙げて反応する子ども達。「〇〇くん」「はい」と返事をして黒板の前に出て、「こうなります。どうですか。」「同じです。」学校再開から3週間経過して、ようやく1年生の子ども達に学習規律が定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 登校後のルーティン

 登校後、1・2・3年生の子ども達は真っ先に向かうのは教室…ではなく、中庭にある自分の植木鉢です。ペットボトルに入れた水をやりながら、「休み中は大丈夫だった?」とか「少し大きくなったね。」など、植木鉢の植物と心で会話をするのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 新しい週のスタート!

 休み明けの月曜日。今朝も正門前では気持ちの良い挨拶が交わされていました。挨拶ボランティアさんありがとう!今週もみんなに元気を届けてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 防災教室を行いました。(3年生)

 防災教室を行いました。広島市の土地の特徴から、私たちの住む町はいつ土砂災害の危険が起こってもおかしくないということを学びました。万が一に備えて、ご家庭でもよくお話をしておいていただければと思います。
 また、図画工作科では「カラフルフレンド」という教材に取り組みました。色とりどりのフレンドで、教室がぱっと明るく華やかになりました。みんな個性があって素敵ですね!

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301