最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:53
総数:325625

1月25日 安西タイム

 安西タイムでは、今週「全国学校給食週間」ということで、給食に関する全校指導がありました。1月の給食目標「感謝して食べよう」ということで、毎日の食事を大切にして給食もしっかり食べましょうという話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 今週も始まりました!

 土日の雨模様から一転、今日は澄んだ青空が広がる穏やかな天気。運動場で遊ぶ子ども達も気持ち良さそうです。今朝も正門前では、5・6年生が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。それにしても、やはり1年生の挨拶が一番上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 安西小学校クイズ(1月20日)の答え

 昨日(1月20日)の安西小学校クイズの問題
 運動場の体育倉庫横にそびえ立つ未完成の鉄塔は、一体何だかわかりましたか。
答えはこちらから

1月21日 クラブ活動(3年生見学2)

 運動系クラブでは、試しに体験させてもらえるクラブもありました。画像は、運動系クラブの「陸上」と「卓球」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 クラブ活動(3年生見学1)

 今日のクラブ活動では、来年度新4年生(現3年生)がクラブを選択するための「クラブ見学」がありました。3年生の子ども達は、クラブ代表児童の説明を聞きながら活動の様子に興味津々。逆に、間近で見られている子ども達は、緊張しつつも張り切って活動していました。画像は、文化系クラブで「切り絵・消しゴムはんこ」と「マンガ・イラスト」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 本日の給食は…

「バターパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ポテトサラダ、牛乳」でした。日頃子ども達に馴染みのあるメニューばかりなので、今日も食缶が空っぽになることでしょう。
画像1 画像1

1月21日 道徳の授業

 2年生は道徳の授業中。「日本のお米、せかいのお米」の学習では、普段自分達が食べ慣れている白米の他に、世界中には様々な種類の米があることを初めて知ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 国語科の授業

 しいのみ3組の国語科の授業では、「ひらがな」と「かたかな」の形が似た文字を見つけて発表していました。12月に設置された電子黒板型の大型テレビは、教科書を映した画面に色ペンで書き込んだり消したりすることが簡単にできます。子ども達も手軽に書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 挨拶上手な1年生

 昨日同様、空は快晴でも凍るような寒さの中、正門前での挨拶運動には、5・6年の人に加えて、3年生の姿も見られました。
 最近感心するのは、上手に挨拶をする1年生の姿です。昨年12月に生活委員会が行った「あいさつ名人はきみだ!」の取組により、望ましい挨拶の仕方が身についた人が増えました。特に1年生に顕著で、「伸びしろ」を感じます。良い習慣を継続させていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 本日の給食は…

「ご飯、おでん、甘酢和え、牛乳」でした。冬に温まる定番メニューと言えば、「おでん」。正しく「大寒」に相応しいメニューですね!
画像1 画像1

1月20日 安西小学校クイズ「何ができるのかな?」

5月の臨時休校以来、久々の安西小学校クイズです。

【上画像】
午前中、運動場の体育倉庫すぐ横に高所作業車が停車して何か工事をしていました。

【中画像】
 工事は今週の月曜日から始まっていて、その時は体育倉庫と同じ高さぐらいの黒い鉄塔が設置されました。

【下画像】
 高所作業車が立ち去った後の様子を見ると、何と運動場の照明塔よりも高い、大きな鉄塔が設置されていました。

 これで完成ではなく、次の工事で鉄塔の上に何かを取り付けたら完成するそうです。さて、一体何ができるのでしょうか?もしかすると、家の人は地域の回覧板などを見て知っているかも。
 ≪ヒント≫安西の地域で、大きな災害を防ぐときに使われる物です。

 答えはまた明日のHPで。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 体育科の授業

 体育館では、4年生が体育科「ソフトバレーボール」の授業中。グループでボールを打ってパスし合う練習をしていました。思うようにパスできませんでしたが、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 安西タイム「安全な登下校」

画像1 画像1
 最近、子ども達の登下校の様子で歩道の歩き方や横断歩道の渡り方等で注意することがあるため、「安西タイム」で全校指導を行いました。
画像2 画像2

1月20日 今日は大寒

画像1 画像1
 空は快晴でしたが、やはり寒い朝でした。中庭の観察池を見ると、5mm程度の結構な厚さの氷が張っていました。「大寒」恐るべしです。でも、次は2月3日が「立春」で春はもうすぐ。
画像2 画像2

1月19日 本日の給食は…

「麦ご飯、ホキの天ぷら、煮ごめ、広島っ子汁、牛乳」でした。今日は、食育の日(和食の日)で、郷土食「広島県」にちなんだ献立です。寒い日は温かい汁物がありがたいです。しかも、ちりめんいりこ出汁の広島っ子汁ですから、美味しさも抜群です!
画像1 画像1

1月19日 算数科の授業

 1年生は、算数科「おおきいかず」の授業中。数直線を使って表示された二桁の数字がどこを示すかを学習していました。積極的に手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 大休憩の様子

 空には雲がありましたが、日が差すと暖かく感じました。大休憩の運動場は、今日も大勢の子ども達で賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 体育科の授業

 体育館では1年生が体育科の授業で、短縄を使ったウォーミングアップの最中でした。日が当たらない体育館の中は「冷蔵庫状態」で、身震いするような寒さです。しかし、床に置いた縄の上を上下左右に跳んだり、短縄で前跳び・後ろ跳びをしたりすると、かなり身体が温まったようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 児童朝会

 テレビ放送による児童朝会がありました。今回は、各委員会からのお知らせやお願いでした。今年度の活動期間も残り1ヶ月余り。最後まで責任を持って、自分の役割を果たしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 今朝も元気に挨拶運動

 昨日に比べ、少し寒さも和らいだ感じの朝。正門前には、いつものように大勢の5・6年の生活委員・ボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301