最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:140
総数:325577

青少年総合相談センターでの相談について

 以下,広島市教育委員会からの情報提供です。

 臨時休業中の子どもさんや子育てに関する悩みについては、青少年総合相談センターにお寄せください。

【教育相談】
子どもへのかかわり方、子育て等について  
☎ 082-242-2117
※受付日・時間…月曜日から土曜日9時〜17時

【いじめ110番】
(いじめではないことでも相談できます。)
☎ 0120-0-78310
※受付日・時間…24時間いつでも


臨時休業中の登校日中止について

 市教育委員会より,この度の「緊急事態宣言」の発令を受け,週1回予定していた登校日を,5月6日まで見合わせるとの指示がありました。そのため,来週以降に予定しておりましたコース別による登校日は,行わないこととします。
 また、1年〜3年生の特例的な受け入れと放課後児童クラブについては、接触機会を極力減らす観点から、自宅で見ることができる方は、利用を控えていただくようにお願いします。月曜日以降,受入れを欠席される場合は,学校へ連絡をお願いします。

 家庭訪問の中止と同様,緊急事態宣言の発令を受けての対応となり,保護者の皆様にはご心配をおかけしますが,ご理解とご協力の程,よろしくお願いいたします。




家庭訪問の中止について

保護者の皆様

 昨日4月16日に,緊急事態宣言が全国に拡大されたことで,ご心配されておられることと思います。
 このことを受けて,学校の方でも検討を重ねた結果,今回の家庭訪問は中止させていただくことにしました。この度の訪問に際して,お仕事の都合をつける等ご準備いただいた保護者の皆様には,大変申し訳ございませんでした。
 今後,休校中のお子様の様子を含めて,何かお困りの事やご心配な事などありましたら,ご遠慮なく学校の方までご連絡ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

布製マスク作り

 簡易マスクは紙製なので使い捨てですが,布製マスクなら洗えば再利用可能です。ということで,給食調理員の先生方や家庭科専科の先生方を中心に,布製マスク作りが行われていました。さすがは手仕事に慣れておられる皆さんだけに,次々と素敵な布製マスクが出来上がっていました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

簡易マスクの試作

 4月7日からの学校再開時には,子ども達にできるだけマスク着用をお願いしていました。しかし,マスクが入手困難で着用したくてもできない児童や,忘れてしまう児童にどう対応するかを養護教諭が考えました。その結果,材料が入手しやすく,簡単に作れるものとして,「キッチンペーパーマスク」を提案されました。千葉県の養護教諭会がネット等で紹介しているそうです。キッチンペーパーの材質を変えたり,重ね方を工夫したりして,試作品を作り,キッチンペーパーを2枚重ねで作ることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 休校前の給食

画像1 画像1
 休校で明日からまた給食が食べられません。今日の給食は,子ども達から大人気の広島カレー登場!「広島カレー(卵),麦ごはん,三色ソテー,牛乳」というメニューでした。当分の間,給食が食べられないこともあって,子ども達皆,味わいながら食べたことでしょう。

4月14日 休校前の大休憩

 大休憩のチャイムと同時に,マスクを着けた大勢の子ども達が一斉に運動場に出てきました。暑くも寒くもなく快適な天気の下で,子ども達は思いっきり外遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 休校前の授業

 ちょうど1週間前の4月7日に始業したばかりですが,明日からまた休校になります。子ども達はもちろん,先生達も皆もどかしい気分です。そんな中でも,それぞれの学年では授業が進められていて,子ども達は一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 挨拶ボランティア今日も頑張ってます!

 昨日の寒さから一転して,穏やかな天気に恵まれた朝。いつものように,6年生の挨拶ボランティアが大勢正門前に立ち,子ども達や先生と元気に挨拶を交わしていました。学校は明日からまた臨時休校になるため,しばらくの間は挨拶を交わすことはできません。何とか一日も早く,元気な挨拶の声が聞こえてくることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 一斉下校訓練

 子ども達に安全に通学する心構えをもたせ,通学路の正しい歩行の仕方を身につけさせることや,緊急時の集団下校を安全に実施することを目的に,一斉下校訓練を行いました。
 教職員も児童と一緒に通学路を歩き,危険場所等を点検しました。まだ登下校に慣れていない1年生は,6年生と一緒に下校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 1年生の初給食

 今日から1年生の給食が始まりました。6年生の当番さんが配膳を手早くしてくれたお陰で,ゆっくり味わって食べられるはずでしたが,この後に一斉下校訓練が控えていました。限られた時間の中でも,「おいしい!」「もっとおかわりが欲しい!」と言いながら,みんなニコニコしながら美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 本日の給食

画像1 画像1
 今日から1年生の給食も始まりました。小学校初めての給食は,さぞかし印象深いメニューになることでしょう。メニューは,「ちらし寿司,鰆の照り焼き,わけぎのぬた,豆腐汁,牛乳」でした。

4月13日 PTA役員選出のくじ引き

 新型コロナウイルス感染拡大防止の為,4月に行う学級懇談会とPTA総会が中止となり,新年度のPTA役員選出ができなくなりました。そこで,今年度は執行部役員と教員が立会いの下,児童によるくじ引きで役員を選出することになりました。今日は,大休憩中に4・5年生がくじ引きを行いました。
 様々な行事が中止となり,難しい問題が生じてきます。しかし,少しでも前に進む為には,可能な範囲で工夫しながらやっていくしかありません。保護者の皆様には,ご理解とご協力の程,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(13日)の臨時休業関係通知文配付について

保護者の皆様 

 4月15日(水)からの臨時休業開始にあたり,本日(13日),児童にプリントを配付しました。明日(14日)までに提出いただく書類もあるため,事前にホームページの「配付文書一覧」に掲載しております。
 ご多用の中,お手数をおかけしますが,よろしくお願いします。

【ホームページ掲載文書】
1 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に関するお知らせ
(低学年・高学年用)
2 「自宅等で一人で過ごすことができない低学年及び特別支援学級児童」の学校での特例的な受入れについて

臨時休業について(お知らせ)

 通知文やメールでもお伝えしましたが,本日の午後,広島市教育委員会より,「新型コロナウイルス感染症対策のための市立学校における一斉臨時休業について」の通知がありました。詳細が発表されましたので,取り急ぎお知らせします。

●休業期間 令和2年4月15日(水)〜令和2年5月6日(水)
延長の場合あり。

●週1回程度の登校日を設けます。

●放課後児童クラブに登録している1〜3年生の児童については,状況により,午前中は特例的に学校で受け入れをし,午後は放課後児童クラブでお預かりします。

●特別支援学級の児童については,状況により終日学校で受け入れます。

なお,登校日や1〜3年生児童の受け入れ等の詳細につきましては,プリントにまとめて,来週13日(月)に児童に持ち帰らせます。

以上,よろしくお願いします。

4月10日 1年生国語科授業「鉛筆の持ち方」

 1年生の国語科では,書くときに最も基本となる「姿勢」や「鉛筆の持ち方」について学習します。特に鉛筆の持ち方については,すでに様々な持ち方をしているようなので,正しい持ち方を身につけるよう,しっかりと指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 1年生国語科授業「書く姿勢」

 新一年生は入学して3日目となりました。給食も始まっていないので,午前中までの授業です。今日は,国語科の授業で,「書くときの良い姿勢」についての勉強です。
 「机と身体の間隔は,グー(拳)1つ分です。」「足を床にピタッとつけます。」「ピンと背筋を伸ばして。」「はい,グー,ピタ,ピン!」の合言葉で書く時の良い姿勢を学習していました。1年生の子ども達は,しっかりと先生の方を見ながら話を聞いて,一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 英語の先生との授業開始

 5年生から始まる英語科の授業は,担任の先生ではなく専門の先生に教えていただきます。今日は,最初の英語科の授業で,今年度新しく来られた英語科指導の先生との初顔合わせでした。子ども達は少し緊張しながらも,新しい教科書や教材を手に,これからの学習を楽しみにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になって初めての英語の授業と音楽の授業がありました。コロナウイルスの関係で、活動内容も限られている中、子ども達は楽しく学習に取り組んでいました。

4月9日 今年度初の給食

 今年度初の給食でした。メニューは,「パン,チョコレートスプレッド,豚肉と野菜のスープ煮,レバーの唐揚げ,キャベツのレモン和え,牛乳」です。
 約1カ月ぶりの給食ということで,子ども達もいつも以上に食欲が増したことでしょう。ただし,感染症予防のために友達と向き合って食べることはできません。全員が前を向いて食べることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301