最新更新日:2024/04/27
本日:count up61
昨日:97
総数:325842

12月6日 4年生 保健の授業

 4年生のある教室で保健の授業を行っていました。「育ちゆく体とわたし」の単元の「おとなの体になるじゅんび」という学習内容です。
 もうすぐ高学年の仲間入りをする4年生。成長に伴い,少しずつ体の変化も始まっている子もいるようです。何となく照れ臭かったり恥ずかしかったりするかもしれません。でも,人が成長する上でとても大事なことです。自分の体はもちろん,相手の体を大切にするためにも正しい知識を身につけておくことが必要です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日、ユニセフ募金を実施しました。

 募金の趣旨に賛同したたくさんの子どもたちが、募金に参加していました。

 ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。

校内掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の掲示板です。

 学校目標やがんばっている子どもたちの様子、季節に即した話題や健康な体づくりなど様々なことについて掲示しています。
 子どもたちへの啓発につながるよう、これからも工夫していきたいと思います。
 ご来校の際には、ぜひご覧ください。

12月4日 校内研修 1年1組授業研究 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、同じ乗り物を選んだ児童同士でグループを作り、考えを交流しました。

 児童が学習に一生懸命に取り組む様子をみて、1年生の成長を感じ,とてもうれしい気持ちになりました。

 授業後、協議会を行い、児童のがんばりについて話し合い、授業の振り返りを行いました。助言者として、広島市教育委員会 指導第一課 三本松指導主事にご参加いただき、本校のこれからの教育活動や研究活動について、ご示唆をいただきました。これからの取組に生かしていきたいと思います。

12月4日 校内研修 1年1組授業研究 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、自分が選んだ乗り物の文章を読んで、「やく目」「つくり」「できること」を探しました。
 見つけた部分の線を引いて、ワークシートにまとめました。

 

12月4日 校内研修 1年1組授業研究 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内全体研修として、1年1組の授業研究を行いました。

 国語科の「いろいろなふね」の学習でこれまで学んだ知識を生かし、自分が調べたいと思った乗り物を選び、その乗り物の「やく目」「つくり」「できること」を見つけるのが本時のねらいです。

12月4日 全校一斉漢字テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の全校一斉漢字テストを行いました。
 今日まで子どもたちは、これまで習った漢字の復習など、取組を続けてきました。
 その取組の成果を発揮して、今日のテストももちろんですが、これからも引き続き努力を重ねてがんばってほしいと思います。
 継続は力なりです!

12月3日 5年理科

 理科「電流が生み出す力」の学習では,電流の強さを変えるためにはどうすればよいのかを考え,実験キットと電流計を使って実験を行いました。
 コイルが鉄を引き付ける数や電流計の数値を確認しながら分かったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 4年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体育でポートボールをしました。
午後からの授業でしたが、あいにくの曇り空で、
風は少し冷たかったのですが子ども達はその中でも元気よく、
ポートボールを楽しんでいました。

12月3日 参観日 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 また、4時間目には、6年生の保護者の方を対象に全国学力・学習状況調査の結果について、お話をさせていただきました。

 今日の参観日は、平日の午前中という時間帯の実施でしたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。感謝申し上げます。

 新しい年の訪れも近づいてまいりましたが、引き続きよろしくお願いいたします。

12月3日 参観日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と5年生は、PTCを兼ねて実施しました。

 役員の皆様、準備等をありがとうございました。

12月3日 参観日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのやる気とがんばりに、教師の指導にも思わず熱が入ります。

 学習のねらいを達成することができるように…!

 

12月3日 参観日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に入ると、みんなとても一生懸命に学習に参加していました。

 保護者の皆様、お子さんのがんばっている姿をご覧いただけたでしょうか。

12月3日 参観日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、参観日でした。

 2時間目に低学年としいのみ学級、3時間目が高学年の授業参観を行いました。

12月4日は全校一斉漢字テストがあります。

 今年度7月に行われた1回目以来,2回目の全校一斉漢字テストとなります。
 今回は前回に比べると範囲も広いこともあり,難関ではあります。しかし,これまで取り組んできた成果を発揮して,がんばってくれることを期待しています!
画像1 画像1

12月3日 校内ウォッチング(2年生)

 いつものように8時25分から学校が始業しました。2年生の教室では,朝の会で今月の歌「トゥモロー」を合唱していました。口を大きく開けて,のびのびと歌う姿が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐南区PTAコーラス交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(日)に、安佐南区PTAコーラス交歓会が行われました。
 会場の広島市立大学の講堂には、安佐南区各校のPTAの皆さんが多数集まり、盛大に開催されました。
 本校からも、有志が集まり参加しました。
 「パプリカ」と「美女と野獣」の2曲を披露しました。ちょうどよい緊張感の中、みなさんとても楽しそうに歌っておられ、とてもよいひとときを過ごすことができました。
 発表当日まで、約2か月間練習を続けてきました。参加者の方々、お世話くださった役員のみなさん、本当にありがとうございました。

11月29日 6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「並べ方と組み合わせ方」

 「1」「2」「3」「4」の4枚のカードから2枚を選んで、2けたの整数を作るとき、どんな整数ができるか考えました。
 子どもたちは、落ちや重なりがないように気を付けながら、ノートに書き込んで確かめました。
 表や樹形図に表して考えるなど、いろいろな解き方を工夫していました。

11月29日 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ビーバーの大工事」

 「ビーバーの大工事」という説明文を読んでいます。
 今日の学習は、すを作るビーバーのひみつを見つけることがねらいです。
 子どもたちは、教科書をじっくり読んで、ひみつをワークシートにまとめました。
 そして、グループで読み取ったことを交流して、理解を深めていきました。
 ビーバーのひみつをしっかりと見つけていました。

11月28日 5年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これからの工業と私たち」

 これまで学習してきた日本の工業の現状を踏まえて、これから私たちが持続的な社会をめざしてどのようなことに取り組んでいけばよいのか考えました。
 子どもたちは、日本のいろいろな場面での取組について調べ、その利点や課題を付箋に書き、まとめていきました。
 その後、一人一人が見つけたことを、班で確かめ合いました。
 次の時間もこの課題を引き続き追究していく予定です。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

安西小学校の教育

保健室配付文書

生活リズムカレンダー

臨時休業関係関連文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301