最新更新日:2024/05/22
本日:count up16
昨日:92
総数:232132
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

6年生 校外学習

画像1画像2画像3
 12月19日,高取駅からアストラムラインに乗って,平和記念資料館に行きました。その後,平和公園を少し歩きながら慰霊碑などを巡り,広島文化学園HBGホールへ。劇団四季のミュージカル「ジョン万次郎の夢」を楽しみました。

6年生 ユニセフ募金

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間「世界の子どもたちのために活動しよう」の学習の一環として「ユニセフ募金」を実施しました。12月13日〜15日の間,1組,2組,3組で三日間に分けて行い,合計4万39円集まりました。たくさんのご協力ありがとうございました。

12月22日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
鶏肉のから揚げ
温野菜
かきたま汁
レモンゼリー
牛乳

 今日の給食には,子どもたちに人気の鶏肉のから揚げが登場しました。また、デザートにレモンゼリーが付き,子どもたちは数日前からわくわくと楽しみにしている様子が伝わってきました。「全部食べられたよ!」と嬉しい声をもらえました。
 来年からもおいしく安全な給食を届けられるよう頑張っていきます!
 

12月21日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
黒糖パン
白菜のクリーム煮
野菜のソテー
牛乳

 白菜のクリーム煮のホワイトルウは給食室で手作りしています。小麦粉と油を炒めて,牛乳をくわえて作ります。たっぷりの白菜とにんじん,じゃがいも,広島で育ったパセリが入っています。寒い日にぴったりの献立です。安北小学校の給食は明日が年内最後です。しっかり食べて元気に過ごしましょう!

12月20日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
みそおでん
小松菜のからしあえ
チーズ
牛乳
 
 みそは日本に古くからある調味料で、昔は各家庭でみそを作っていました。その味を自慢したことから、自分で自分をほめるという意味の「手前みそ」という言葉ができました。みそは、そのできあがりの色や材料などによっていろいろな種類があります。今日は赤みそを使った、みそおでんです。今がおいしい時期の、さといもやだいこんが入っています。温かいおでんで体もあたたまりますね。
 小松菜のからしあえには,約20kgの小松菜を使っています。さっと茹でで冷やし,酢と醤油・さとうと少しのからしであえました。シャキシャキと歯触りよく「おいしい!」と子どもたちは喜んでいる様子でした。

12月19日 今日の献立

画像1
【献立】
ごはん
さばの梅煮
ゆずあえ
ひろしまっこ汁

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。また、今日のあえ物は、ゆずの果汁を使ったゆずあえです。ゆずはかんきつ類の一種で、高知県でたくさん作られています。皮は厚く、でこぼこしていますが、香りがよいので小さく切って料理にそえたり、果汁をしぼってポン酢にしたりと、いろいろな料理に使われています。ゆずの香りがさわやかですね。

2年生 運動遊び

 体育委員会のお兄さんやお姉さんに投げるこつやとぶこつを教えてもらいました。楽しく運動することができました。
画像1
画像2
画像3

12月15日 今日の献立

画像1
画像2
【献立】
ごはん
いも煮
野菜炒め
チーズ
牛乳

 野菜炒めには,豚肉・キャベツ・もやし・小松菜・にんじんが入っています。もやしと小松菜は広島県で育った地場産物です。給食調理では,一度に炒める量が多いため炒めている間に野菜から多くの水分が出てきます。調味料を加える前に野菜から出た水分をしっかりと取り除くことで,薄味にならずおいしく仕上げることができます。

12月14日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
パン
いちごジャム
スパイシーレバー
フレンチサラダ
牛乳

 今日の給食は,「冬至」の献立でした。冬至とは,一年で最も夜が長く,昼が短い日のことです。太陽の力が一番弱まる日ですが,翌日から再び強まることから運が向いてくるとされています。
 かぼちゃ(なんきん)を食べるのは,「ん」が付くものを食べると運が付くといわれていたためです。また,かぼちゃは冬まで保存が効くため,長寿の願いも込められています。

6年 笹木三月子大根

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に,地場産物について学習しています。地域に伝わる「笹木三月子大根」について,「近菜高長朝市出荷組合」の方にお話ししていただきました。今は長楽寺,高取,相田で作られているそうです。水分が少ないのが特徴で,大根おろしにすると普通の大根との違いがよく分かりました。今の形になるまでのことや,調理の仕方など,実物を見ながらたくさん学ぶことができました。

6年 薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
 学校薬剤師の加藤先生を講師にお招きし,「薬物乱用防止教室」を実施しました。お酒やたばこ,薬物がどのようなもので,どのような健康被害をもたらすのか,映像を交えわかりやすく教えていただきました。後半にはクイズもあり,学習したことの理解を深めることができました。

芸術鑑賞会

 12月13日(水)に芸術鑑賞会がありました。3年ぶりの開催となった本年度は、劇団ポプラによる「シンドバットの大冒険」を鑑賞しました。暗幕や照明がセットされた体育館はいつもの雰囲気と違い、児童はわくわくした様子で入場していました。
 迫力のある演技やダンスが繰り広げられ、児童は物語の世界に引き込まれ、集中して鑑賞していました。
 鑑賞後には「あんなにすごいのは初めて見た。」「お話が面白くて楽しかった。」と感想を話していました。

画像1画像2

避難訓練(火災)

画像1画像2画像3
 テレビ朝会で避難の仕方や今日の訓練のめあてについて話を聞きました。今日は理科室から出火し、防火シャッターが下りた時の避難の訓練です。理科室から遠い方の階段を下り、防火扉を通って避難しました。
 グラウンドに集まって人数を確認しました。めあてにあったように、真剣に避難することができました。

12月7日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
小型リッチパン
ミートビーンズスパゲッティ
カルちゃん和風サラダ
みかん
牛乳

 ミートビーンズスパゲッティには,ひよこ豆・レンズ豆の2種類の豆が入っています。豆は栄養価が高く,たんぱく質・脂質・炭水化物の3大栄養素が含まれています。食物繊維・ミネラル類・ビタミンB群も豊富に含まれているため,生活習慣病の予防,健康的な体づくりに効果があります。給食では,栄養・価格・環境など様々な面から豆を食材として取り入れています。少しずつご家庭でも豆を取り入れてみてください。

ひまわり ハッピー交流会に行きました(^▽^)/

画像1
画像2
画像3
 高取北中学校の皆さんが、中心になり会を盛り上げてくださいました。
 広島北特別支援学校、上安小学校、安北小学校、それぞれの学校が考えてきた出し物やクイズなどをして楽しみました。
 そのあと、「じゃんけん列車」「マイムマイム」「ばくだんゲーム」をしました。

12月5日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
生揚げの中華煮
中華サラダ
牛乳

 中華サラダには鶏のささみが入っています。給食室で酒と炒めて,ほぐします。火力が強いと焦げてしまうので,じっくりと炒めながらの作業は大変でした。ひと手間くわえた分,しっとりとおいしい中華サラダができました。
 12月に入り気温がぐっと下がりました。給食には体が温まる献立が増えてきて,残食も少ないです。給食室は室温が5度以下と厳しい環境になってきましたが,おいしい給食を食べてもらえるよう日々頑張っています!

ロング昼休憩

 久しぶりのロング昼休憩。遊具、鉄棒、ボール遊び、鬼ごっこ等楽しく遊びました。
 曇り空でしたが、しっかり体を動かして体はぽかぽかになりました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881