最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:42
総数:131267
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

たから島のぼうけん

画像1
画像2
画像3
 国語科で「たから島のぼうけん」を学習しています。地図から想像する物語を書いています。
 今日は,友達の作品のチェックをしました。よりよい作品が出来上がっています。

広島菜の収穫

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に育ててきた広島菜を収穫しました。
 9月から,畑の草抜きや耕起,日々の水やりをしてきて,とても大きくなりました。
 子どもたちは,収穫できたことに,とても喜んでいました。
 広島菜の調理方法は,インターネットを使って調べることもしました。
 是非ご家庭で食べていただければ幸いです。

音 その1

画像1
画像2
画像3
 理科では「音」の学習をしています。
 糸電話で会話をすると,どこが震えているか調べました。
 糸電話をしたことがあった子も,糸や紙コップのそこが震えていることに驚いていました。

パソコンを使って発表しよう その4

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,1年生に向けての発表をしました。
 今まで準備してきたことを,堂々と発表していました。
 練習の成果を発揮することができていた思います。
 振り返りでは,発表で「クイズや問いかけをする」,「実物を見せる」ことが大切だと気付いていました。

パソコンを使って発表しよう その3

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,1年生に向けての発表の準備をしています。
 今日は最後のリハーサルをしました。
 どの班もとても分かりやすく,楽しい発表することができていました。

ものの重さ

画像1
画像2
画像3
 理科では「ものの重さ」の学習をしています。
 粘土を使って,形を変えても重さは変わらないのか調べたり,同じ体積でも重さは違うのかを調べました。
 特に,どんな形に変えても重さが変わらないことに驚いていました。

パソコンを使って発表しよう その2

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,1年生に向けての発表の準備をしています。
 今回は,PDCAサイクルについて学んだ後に,リハーサルを行いました。
 リハーサルを通して,各班の課題が見つかったようで,「物語を長くした方がいい」,「クイズや質問を入れよう」,「スライドが足らない」など解決策を考えていました。
 自分たちでよりよい物を作り上げていく力が身に付いてきています。

画像1
画像2
画像3
 理科で「光」の学習をしています。
 今回は「鏡ではね返した光を当てるとあたたかくなるのか」,「鏡ではね返した光を重ねて当てるとあたたかくなるのか」を実験しました。
 結果,あたたかくなることだけではなく,明るくなることにも気付くことができました。
 最後には,準備したすべての鏡で一ヵ所に光を当てました。枚数が増えれば増えるほど温かくなることを実感していました。

小がたハードル走

画像1
画像2
 体育科で「小がたハードル走」の学習をしています。
 越え方や走るリズムに気を付けながら走りました。
 運動会の時よりも速く走れるようになっています。

成長

画像1
 3年生になってから7ヵ月が経ったので,7ヵ月の間に自分たちはどんな成長があったのか,振り返りました。
 「計算が速くなった」,「漢字が覚えられるようになった」,「走るのが速くなった」,「自分たちで考えて行動できるようになった」,「ありがとうがたくさん言えるようになった」,「たくさんご飯が食べられるようになった」,「時間を守れるようになった」など,たくさんの成長に気付くことができました。
 ご家庭では,お子さんのどのような成長を感じられているでしょうか。

空きようきのへんしん

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で「空きようきのへんしん」をしました。
 紙粘土を使って空き容器を小物入れに変身させました。
 自分が使いたくなる小物入れを楽しみながら作ることができました。

ALPHABET その1

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で,アルファベットについて学びました。
 この単元では,特に大文字について学んでいきます。
 初回は,絵の中にあるアルファベットを見つけたり,アルファベットの歌を歌ったりしました。
 日常生活の中にも,アルファベットがたくさんあることに気付くことができました。

円と球 その2

画像1
画像2
画像3
 算数科で「円と球」の学習をしています。
 今日は宝島にある宝を,3つのヒントとコンパス,ものさしを使って探しました。
 「ものさしだけじゃあ探せない」,「円でかかれた所は,全部4cmだ」など,円の性質を自分たちで見つけていました。

はばとび

画像1
画像2
画像3
 体育科で「はばとび」の学習をしています。
 遠くに跳ぶために,勢いをつけたり,跳ぶときの姿勢を工夫したりしました。
 全身を使って,跳ぶことを楽しんでいます。

円と球 その1

画像1
画像2
画像3
 算数科で「円と球」の学習をしています。
 今日はコンパスの使い方を学び,思い思いの円を作図していました。
 コンパスを使うときれいな円がかけることに喜んでいました。

鑑賞

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で「あの日あの時の気持ち」をテーマに絵を描きました。
 今日は,描いた作品の鑑賞会をしました。
 友達の作品を通して,自分の好きを見つけることをめあてに取り組みました。
 「線が太くて迫力があるから好き」,「絵がリアルで好き」など自分の中にある好きを見つけることができたようです。

What's do you like?

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で,好きなものを尋ねる学習をしました。
 尋ね方以外にも,果物やスポーツなど英単語を覚えています。

合奏

画像1
 音楽科の学習で,合奏の練習をしています。
 今回は「あつまれどうぶつの森のメインテーマ」と「猫吹いちゃった」を合奏します。
 自分の楽器を決めて,日々練習に励んでいます。

パソコンを使って発表しよう その1

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間には,前期に行った「おすすめの場所を紹介しよう」の続きの学習をしています。
 今回は,1年生に向けて発表したい内容を,パソコンを使って発表します。
 内容は,紙芝居や,おこのみソースの秘密など,前期の内容を活かして,自分たちで準備をしています。

社会見学

画像1
画像2
画像3
 今年初めての社会見学で,オタフクソース工場へバスに乗って行きました。
 ソースが出来上がるまでの流れや,お好み焼きの歴史などお話を聞きました。
 子どもたちは,普段見ることのできない様子に興味津々でした。特に,機械が自動で動いている様子は,食い入るように見ていました。
 短い時間ではありましたが,たくさんの学びができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

年間行事

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761