最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:37
総数:130589
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

委員会活動も最後までやりきる

 卒業式前日の給食放送は,6年生の担当でした。
 6年生50人が,それぞれの委員会で最後まで責任を持って活動していました。
画像1
画像2

小学校最後の給食

 6年生が教室で給食を食べるのも今日が最後です。
 みんなで同じ献立をいただいて,明日にそなえます。今日も完食できましたか。
画像1
画像2
画像3

片付けもしっかりと

 他の学年から借りたバケツを返しにいきました。
画像1

床掃除

 
画像1
画像2
画像3

床をきれいに

 6年生が教室の床をきれいにしていました。1年間の感謝を込めて真っ白に磨いていました。  
画像1
画像2
画像3

学年末大掃除始まる

本校を20日に巣立つ6年生。
日ごろから、雑巾を持てば「シンデレラ拭き」と言われるように隅々まで掃除する6年生。
6年間、思い出いっぱいの校舎に、お礼の意味込めて汚れを落としていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 いよいよこの日がやってきました。
 1年生から5年生,そして先生方にたくさんの贈り物をいただきました。
 「一歩踏みだす」の合唱,「HANABI」の合奏,どちらも6年生らしく,力強いものになりました。盛大な拍手とともに,卒業にまた一歩近づきました。
 卒業式まであと14日。今日の会への感謝の気持ちと共に,1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生からの招待状

 6年生を送る会のかわいい招待状を1年生からもらいました。
 1年間,一緒に過ごした1年生から心のこもった招待状をもらい,自然と優しい顔になりました。一段とやる気も増したようです。
画像1
画像2
画像3

英語科 〜I have a dream.〜

 2年間の英語科の学習の集大成として,スピーチ大会をしました。
 タイトルは〜I have a dream.〜
 自分のスピーチを理解してもらおうと,絵を描いたり,実物を持ってきたり,友達とジェスチャーをしたりと,たくさんの工夫をして,夢がいっぱい詰まった,すてきなスピーチをしました。
 いよいよ英語科の学習も残り1回となりました。中学校に向けて総まとめです!
画像1
画像2

薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の下田代先生に,薬物乱用防止教室をしていただきました。
 シンナーを使った実験のビデオを見せてもらい,カップ麺の入れ物がどんどん小さくなったり,とけたりしていく様子を見て,薬物のおそろしさを実感したようです。
 今,保健でたばこや酒,薬物の害について改めて勉強していますが,この日の学習が生かされています。
画像1
画像2

校内書写大会 ―伝統を守る―

 小学校生活最後の書写大会をしました。
 全体のバランスや止め・はね・はらいなど,1画ずつ丁寧に仕上げました。
 6年生らしく集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

試走(6年生)

小学校最後のマラソン大会。
運動場のトラックの大回り2周と外回り2周を走ります。
くいのない走りを本番では期待しています。
画像1
画像2
画像3

こころの劇場,広島城見学

 広島文化学園HBGホールで,劇団四季による「ガンバの大冒険」を観劇しました。友情について考えさせられる内容で,とても見入っていました。
 その後,広島城に移動し,城内の見学をしました。これまでの歴史の学習と重ね合わせることができたり,広島城独自の特徴を知ることができたりと,とても有意義な時間を過ごすことができました。
※3枚目のどこかに子どもたちがいます!
画像1
画像2
画像3

高齢者の方との交流会

 今日はいよいよまとめの学習として,地域にある介護老人保健施設へ行き,高齢者の方と実際に交流をしました。一緒に折り紙を折ったり,とんとんずもうやすごろくをしたり,歌を歌ったりして楽しい時間を過ごすことができました。
 子どもたちの感想の中には「孫が来たようだと喜んでもらえてうれしかった。」「もっとみんなでできることを考えておくことが必要だった。」など,この時間を通してたくさんのことを感じることができたようです。また一段と人をいたわる心を持ち,優しく人に接することのできる人になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

音楽発表会(7)

6年生は「イン ザ ムード」「虹色のハーモニー」の演奏でした。
さすが6年生でした。
いい演奏でした。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

11月6日(月)から本校の「学校へ行こう週間」が始まりました。
最終日の11日(土)は,音楽発表会ですが,この週間の間は,地域・保護者の方に自由に授業を参観していただけます。
特に,「絵をかく週間」で,児童が粘り強く描いた絵を,廊下やおどり場に,掲示してあります。ぜひ,力作をご覧ください。
画像1
画像2

高齢者疑似体験

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習「高齢者とともに生きる」の学習の続きで,高齢者疑似体験をしました。
 予想していたよりも一層大変だという感想を持ち,来週,高齢者の方とお互いが楽しくふれあうには,どのように接していけばよいかを考え始めているようです。

総合的な学習の時間〜介護講座〜

 広島県介護福祉士会の方に来ていただいて,介護について授業をしていただきました。
 はじめに,ふだん何気なくしている動作ができなくなるということがどういうことなのかを体験させてもらいました。また,グループで正しい介護の仕方を考えたり,実際に教えてもらってやってみたりして,たくさんの工夫が詰まっていることが分かりました。
 最後に,周りの人と協力し何事もしっかりと考え行動していくこと,自分の手を「優しい」ことを人にしてあげるために使えるようになること,そして家族や周りの人に何かあっても今までしてもらったことへの「感謝」の気持ちを返せるような人になることの大切さをしっかりとお話していただきました。
画像1
画像2
画像3

PTC〜カルビースナックスクール〜

 カルビー株式会社の方に来ていただいて,おやつについて出前授業をしていただきました。おやつの量や食べる時間,栄養を考えてどのようにおやつを組み合わせればよいかを学ぶことができました。
 ポテトチップスを1袋1人で食べていた子は「これだけ?!」と驚いていました。
 最後は,今日の学習を歌でふり返り,全員で決めポーズをして終わりました。
画像1
画像2
画像3

小学校の応援練習を思い出の中に

6年生にとって運動会は、小学校では最後になります。
どの種目にも、一生懸命取り組んでいる6年生は、応援の練習も手を抜くことなく、大きな拍手と大きな声を出しています。
「あこがれられる6年生」めざしてがんばっています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

年間行事

災害発生時の対応について

保健便り

学校いじめ防止等基本方針

全国学力・学習状況調査

基礎・基本定着状況調査

学校行事のお知らせ

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761