最新更新日:2024/04/23
本日:count up18
昨日:37
総数:130583
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

離任者紹介

修了式の中で離任者の紹介がありました。

4人の先生とお別れすることとなりました。

代表して保田先生がお別れの挨拶をしてくださいました。また、春休みのすごし方についてもお話してくださいました。

伊藤先生とのお別れに、教室にもどってから、ほとんどの2年2組の子が、泣いていました。たんぽぽ学級の保護者の方も式に出席してくださいました。

4人の先生がたとお別れするのはとても寂しいことです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修了式

修了式では、校長先生から「桃栗三年 柿八年」という言葉と「三年先の 稽古」という言葉を教えていただきました。
できるようになるためには、何年も努力するということを教えていただきました。

1年間で、できることがたくさん増えた子供たちは、校長先生からの言葉を実感していたようでした。

1年生と4年生と5年生の代表の作文発表の中にも、できた喜びが表れていました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式その2

在校生の卒業生を手本にした態度が式の感動を深めました。
見送りの時も天気に恵まれ、みんなから祝福されてすばらしい卒業の日になりました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式その1

卒業生の落ち着いた入場から、厳粛な式が始まりました。
美しい所作で証書を受け取る子供達の様子を見ているだけで目を潤ませる保護者の方が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

校医の先生をお招きして、本校の児童の健康や衛生について話し合いました。
PTAの執行部や保体部の役員さんや保護者の方々も出席してくださいました。
始めに本校のこれまでの取り組みについて報告しました。
次に、歯科の松本先生や薬剤士の下田代先生が専門的な分野でのお話をしてくださいました。

最後に、本校で30年間校医をし、今年度でおやめになられる内科の日高先生からお話がありました。
「子供を自然の中でおおらかに育てることが大切。他の子と比較してはだめです。」と
心にジーンとくる深いお話をしてくださいました。

日高先生長い間ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

地域の方の体育館清掃活動 パート2

地域の方は、床だけではなくトイレや窓などの細かなところまで徹底的に掃除をしてくださいました。
事前に、3年生が床の拭き掃除をしていたことにも気づいて「子供たちが、拭いてくれたからきれいだったんだね。」と言ってくださいました。
日ごろから体育館を使わせてもらっているからと感謝の気持ちで掃除をしてくださっている地域の皆さんに、子供達は同じ活動を通して、感謝の気持ちを持つことでしょう。。
画像1
画像2
画像3

地域の方の体育館清掃活動 パート3

30名以上の各団体の皆さんの参加で、1時間で作業が済みました。
仕上げのワックスかけはチームワークのよさが出ていました。
事務局長の武さんはじめ事前の準備をしてくださった皆様ありがとうございました。
参加くださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

地域の方の体育館清掃活動 パート1

26日朝9時から体育館の清掃とワックスかけがありました。
9時前にはぞくぞくと地域の方が集まってくださいました。
渡辺葉子上安学区体育協会会長さんの指示のもと,分担が決り段取りよく清掃がはじまりました。
何枚もの使用済みの雑巾を洗い、絞る役の方は、黙々と作業をされていました。
また、雑巾がけでは一往復しても息が切れる様子がなくて、皆さんの日ごろのスポーツでの身体の鍛え方が違うと感心しました。
画像1
画像2
画像3

さわやかにリズムにのって縄跳び

全校児童が縄跳び運動をしました。

今日は、前回し跳びだけでなくあや跳びなどの
技にも挑戦しました。

上の学年の上手に跳ぶ様子を見て
自分も上手に跳ぼうと
がんばる下の学年の子もいました。

相乗効果でみんなで運動ができました。
画像1

学校朝会 食育(おせち料理)

おせち料理のそれぞれの料理に込められた日本人の願いを,パワーポイントを使って,校長先生がお話してくださいました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会  食育について

朝会で食に関するお話を,校長先生がしてくださいました。


お正月のおせち料理に込められた,むかしから日本人の思いを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽショップ(3)

2年生は,たんぽぽ学級のお友達から
リースをプレゼントされて,
お礼の気持ちを手作りツリーにしました。

心と心のつながりを感じました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽショップ(2)

この日は,2年生のお友達をたんぽぽショップに招待する日でした。

用意したのは、手作りのリースでした。

たんぽぽ学級のお友達は,3〜4人のグループでお店にやってきた2年生に,
やさしい言葉かけをしていました。

お気に入りのリースを受け取った2年生のお友達はとてもうれしそうでした。
素敵な交流の場でした。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽショップ(1)

毎年恒例のたんぽぽショップが開店しました。
たんぽぽ学級のお友達の作った作品を,特別な引換券を持った先生方に,お渡しするというお店です。

「いらっしゃませ。」
「おすすめはこちらです。」
「ありがとうございました。」
お店番のお友達の掛け声が聞こえました。

人とのかかわり方のスキルアップになる学習の一環です。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会(3)

1年生と2年生は、図書ボランティアの方から楽しいお話を聞きました。

児童の感想
「知らない本や初めて聞いた話がありました。」
「『モチモチの木』のまめ太はすごいと思いました。」
「『モチモチの木』には、ピアノの音もあって、とてもおもしろかったです。」
「だんだん絵本がすきになりました。」
「また、かみやすしょうにきてください。」

どの児童も感謝のことばをたくさん書いていました。。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(2)

マラソン大会では,一人ひとりの体調管理が重要でした。

保護者の皆様のおかげでほとんどの児童が,大会に参加することができました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(3)

マラソン大会での,児童の粘り強くがんばる姿に,応援の声も大きくなりました。

ラストスパートする児童も,見守る地域の方のおかげで,思い切り走れていました。

ほとんどの児童が,自己ベストを出すことができました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(1)

朝方の急な雨が上がり,予定通り「マラソン大会」が行われました。

上安小学校のひとつの伝統となっている「マラソン大会」です。

1・2年生は,約700メートル
3・4年生は,約900メートル
5・6年生は,約1100メートル
のコースを走りました。

地域や保護者の皆さんも応援してくださいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健便り

学校行事のお知らせ

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761