最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:24
総数:131300
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

来年は送られる立場

卒業式の練習も回を重ねるごとに、児童の様子もかわってきました。
5年生は、送る立場としては最後ということで、3・4年をリードしています。
来年は、この5年生が卒業するのだと思うと、成長して頼もしくなったと感じます。

画像1
画像2
画像3

来年の卒業式を思い描いて

5年生は、6年生を送る会では中心になって盛り上げてくれました。
おかげで大成功でした。
そして、いよいよ卒業式にのぞみます。
6年生のために式を厳粛なものにしてくれる役をします。
式以外にも、会場作りなどの仕事も率先してしてくれることを期待しています。


画像1
画像2

いよいよ明日は6年生をおくる会

明日のために、5年生は着々と準備をしてきました。
今日は、明日のために会場となる体育館の飾りつけや椅子ならべをしました。
5年生が、6年生をしっかり盛り上げてくれることでしょう。

また、会場の壁面は、先生方の手作りです。

全校児童と教職員で6年生に感動してもらうための準備ができました。
画像1
画像2
画像3

喫煙防止教室

5年生は薬剤士の下田代先生から喫煙による害についてお話を聞きました。
吸う人だけでなく、その場にいる人も吸ってなくても、害があるという話を真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

心の参観日

21日の5年生の参観日は、「心の参観日」で生命尊重を学ぶ道徳の授業でした。
講師に安佐動物公園の獣医さんである野田亜矢子さんをお招きして、命の大切さを勉強しました。
保護者の方も40名(8割)近く出席してくださいました。
お話の中で、様々な動物は「命をつなぐための行動」をしていることを紹介されました。生きていくことに一生懸命な動物の様子を聞いて自分の生活を振り返る児童が多くいました。
保護者の方も、感心されていました。
画像1
画像2
画像3

5年の学び

1組は教科書の文章を音読しました。。
音読は理解力の第一歩。
立って声をしっかり出して読み進めていました。

2組はノートの整理をしていました。
自分の考えや学んだことをまとめる力が学力に繋がります。
画像1
画像2

おにぎりを食べました

 総合的な学習の時間に育てたお米をおにぎりにして食べました。子どもたちは,梅やこんぶ,のりなどを用意し,自分好みの味にして大満足です。みんなで収穫の喜びを味わうとともに,食べるまでに関わってくださったたくさんの方に感謝し,おいしくいただきました。
画像1画像2画像3

授業風景

今年の授業も大詰めを迎え,5年生になって,授業態度が大変よくなりました。

自分の興味のあることや学んでおかなければならないことを見据えてがんばっている姿が見られました。
画像1
画像2

読み聞かせの日(3)

5年生は 読み聞かせに来てくださった図書ボランティアの方と コミュニケーションを楽しんでいました。このように保護者の方も 図書ボランティアで 活動してくださっています。我が子だけでなく いろいろな児童との ふれあいが「楽しい」と言われていました。

本の内容について以外でも かかわりができて 読書への意欲も沸いてきます。
画像1
画像2
画像3

運動会の係練習 高学年の表現

今年あったオリンピックや野球の盛り上がりなどを
集団で表現しようと頑張っている5年生。

6年生と合同の練習ということもあり
高度な動きを
6年生のように
滑らかにこなそうと
大変努力していました。

運動会の表現が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会の係練習 その1

運動会の開会式や閉会式も重要な演技のひとつです。

全校が集団行動をするために、歩く・とまる・向きをかえるなどの行動を、号令に合わせて行います。

その、式の中で重要な役を5年生と6年生がします。

そこで、放課後、団長・副団長・プラカード係などの動きの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

参観日

5年生は 1組が算数 2組が社会の勉強でした。

課題に対して自分なりの考えを出しあい、わかりやすい解決の方法を学んでいました。

廊下には、7月19日から22日までにあった野外活動の写真が掲示されていて、保護者の方は、わが子の活動する様子を目を細めてご覧になっていました。
画像1
画像2

5年生の平和のつどい

平和記念式典のライブ映像を視聴しながら、8時15分には鐘の音とともに、児童が、起立し黙祷しました。

各クラスでは、テレビ視聴後、平和について思いを新たにしました。、
画像1
画像2

野外活動だより その14

 5年生の皆さん,お家の人に楽しかったことやがんばったことをたくさん話してあげてください。そして,野外活動に行く前の自分と今の自分を比べて,成長したところもしっかり見つめてくださいね。

 さあ,明日から夏休みです。生活のきまりを守って楽しく充実した夏休みを送りましょう。

 
画像1
画像2
画像3

野外活動だより その13

 「おかえりなさい。」
 到着予定時刻通りに5年生が学校に帰ってきました。

 大きな荷物も野外活動のたくさんの思い出に比べたら軽そうに見えてしまいます。最後の解散式を終え,みんな家路につきました。

 保護者の皆様,暑い中でしたがお迎えに来て下さいましてありがとうございました。
5年生の皆さん,今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

野外活動だより その12

 退所式です。
代表者が,あいさつをしました。

5年生の心に残る大きな行事の締めくくりです。
 

  
画像1

野外活動だより その11

 オリエンテーリングも無事終了しました。足が棒のようにくたくたになったでしょう。でも,仲間との絆は深まったはずです。

 昼食後,退所式を行いました。お世話になった青年の家の方に心からお礼を言いました。

 そして,学校へ向かうバスに乗り込みます。学校到着予定時刻は,16:00です。
画像1
画像2
画像3

野外活動だより その10

 オリエンテーリング出発です。グループごとに1列になってスタートしました。
 ゴールする時もいい表情で戻ってきてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

野外活動だより その9

 野外活動の最終日の朝です。

 朝食は,バイキング形式です。栄養のバランスを考えて上手に食べています。
片付けも手際よくできるようになってきたことでしょう。

 


画像1
画像2
画像3

野外活動 その8

 三瓶山登山出発前の様子です。
 
 担当の方から登山にあたって気をつけること,歩き方のこつなどをしっかり聞いているところです。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健便り

学校行事のお知らせ

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761