最新更新日:2024/05/16
本日:count up19
昨日:42
総数:131245
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

校外学習へ

朝,雪が降りました。寒くてどうなることかと思っていましたが,筆の里に着いてから天気も回復し,安心しました。筆の里工房では,伝統工芸士さんの見事な手さばきに子どもたちの目はくぎ付けでした。午後からは,平和公園を訪れ資料館見学や碑めぐりを行いました。
画像1
画像2
画像3

4年生のPTC活動

今年は,みんなでお好み焼きを作りました。わいわいにぎやかに作って,みんなでできたてをおいしく食べました。給食を食べたのに,ぺろりと食べてしまった子どもたちにはびっくりしましたが,それほどおいしかった,ということですね。保護者の方もたくさん参加してくださいました。子どもたちとふれ合い,準備や片付けもしてくださってありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

新年のちかい

子どもたちは,今年の目標をたてました。学習と生活についてがんばりたいことを紙に書きました。大変丁寧な字で書く様子からがんばってくれそうな気がしました。さあ,あと3カ月です。目標を持って過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

上安クリーン作戦

総合的な学習で,上安クリーン作戦を行いました。3年生と4年生が学校周辺にある公園のそうじをしました。落ち葉や紙くず,おかしの袋など公園に落ちていたごみを総勢99名が拾い集めました。活動し終わった子どもたちの表情はすがすがしく,気持ちよく学習ができたと思います。
画像1
画像2
画像3

森林公園で学習しました

昆虫館の学習プログラムを利用して,体験活動を行いました。子どもたちは,カブトムシとクワガタの博士になったり飼育室探検をしたりしました。めずらしい昆虫や生き物を触るという体験ができ,大興奮の4年生でした。午後からは公園内の木も観察し,自然に触れることができた一日となりました。
画像1
画像2
画像3

行友河内神社のひみつ

社会科では,地域にある「のこしたいもの つたえたいもの」について学習をしました。学校の西側にある河内神社には,みんなが初めて知る「ひみつ」もありました。大きな岩や神社を見学した後,新聞作りをして学習のまとめをしました。
画像1
画像2
画像3

深まる秋を探して

上安小学校の周りには,すてきな公園がたくさんあります。今日は理科の学習で,秋を探す目的で校外学習を行いました。学校から徒歩3分のところに,桜がきれいに紅葉している公園があります。4年生は,公園でじっくりと深まる秋を感じていました。
画像1
画像2
画像3

音楽の授業

音楽発表会に向けて練習を始めました。4年生は,今日が初めての合同練習です。歌も合奏もまだまだ練習が必要です。楽器演奏も大変ですが,二部合唱にも挑戦するのでがんばっているところです。
画像1
画像2

ヘチマの様子

小さい種がこんなに大きく育ちました。もう実が茶色になっているもの,まだ実が大きくなりそうなもの・・・同時に種をまいたのに,生長のちがいがこんなにあることに驚いていました。図画工作科では,大きなヘチマの葉を画用紙にスケッチしました。
画像1
画像2
画像3

交通安全自転車教室

4年生は,自転車の安全な乗り方を教わりました。自転車も車両の仲間なので左側通行をすることや,発進するときは後方確認をすることなどを学びました。教わったことが実際の運転でできるようになるといいと思います。
画像1
画像2
画像3

保健指導 睡眠の大切さ

生活リズムを整えるためには,睡眠がとても大切だということを学びました。朝日をしっかりあびて,一日を気持ちよくスタートしましょう。

画像1

今年最後の水泳

4年生の水泳の学習のまとめです。自分の力を出し切ることを目標にして,記録会を行いました。ほとんどの子どもが6月よりも記録をのばし,大変喜んでいました。友達を応援するみんなの声がほほえましいな,と思いました。
画像1画像2

よく見てかこう

くつの形をしっかり見てかきました。毎日はいているので,すり切れているところや泥や土で汚れてしまったところもあります。こんなにじっくり靴を見ることはあまりないので、くつの発見をたくさんしていました。絵が完成すると,「いっしょに走ってくれてありがとうございます。」「足のうらを守ってくれてありがとう」と言葉をそえていました。
画像1
画像2
画像3

学年発表(4年生)

音楽科で学習したことを全校朝会で発表しました。みんなで声を合わせた「たまごの合唱」というボイスアンサンブルでは,いろいろな言葉を重ねて楽しく合唱することができました。みんなの前で発表するのは,きん張したと言っていましたが,とてもいい表情で大きな声を出すことができました。
画像1画像2画像3

切って切って木の世界

図画工作科の学習です。のこぎりを安全に使って,木を切りました。そして,次にかなづちでくぎを打ちこみ,木を組み合わせていきます。同じ材料からいろいろな作品が生まれるので,楽しく友達の作品を鑑賞することができそうです。
画像1画像2画像3

校外学習に行きました

4年生は,社会科で「わたしたちのくらしとごみ」を学習しています。玖谷埋立地・北部資源選別センター・安佐南清掃工場を一日かけて見学しました。みんなは,熱心に説明を聞き,メモをとっていました。これから学校で学習のまとめをしていきます。
画像1
画像2
画像3

給食当番の仕事

毎日,給食当番は身なりを整えて,給食を配ります。限られた時間の中で,てきぱき配ぜんができるようになっています。食缶を空にして,給食室に返却するよう上手に配っています。
画像1
画像2
画像3

牛田浄水場の見学

5月22日,4年生は校外学習に行きました。水の安全を確かめるために「川タナゴ」という小さな魚も役に立っていると知り,驚いていました。これからも水を大切に使っていこうと思った4年生のみんなです。
画像1
画像2
画像3

三原色で色作り

画像1
画像2
画像3
「赤・青・黄」の三色で自分の顔の色をぬります。何度も何度も色を混ぜ合わせて,はだ色を作り出そうとがんばっていました。みんなのいい顔は,教室に掲示します。ぜひ、見に来てください。

4年生 1回目の読み聞かせ

画像1
今年初めての読み聞かせの時間です。みんな楽しくお話を聞くことができました。図書ボランティアの方にも聞き方をほめていただき,次回を心待ちにしているところです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校便り

年間行事

災害発生時の対応について

保健便り

学校の紹介

全国学力・学習状況調査

基礎・基本定着状況調査

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761