最新更新日:2024/07/24
本日:count up7
昨日:16
総数:133962
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

水のかさ

画像1
画像2
画像3
2年生は算数で水のかさの学習をしています。
この日は、1dlマスを使って自分たちで色々な容器の水の量を調べました。
班ごとでそれぞれ違う容器を選び、どれぐらい入るか予想を立て、実際に量り、結果を発表しあいました。
普段気にしたことのないかさに興味を持って活動することができました。

町探検に行ってきました

画像1
画像2
先週町探検を予定していましたが、雨で延期になっていました。
今日は天気もよく、絶好の探検日和でした!!

自分たちのすんでいる上安の町はどんな人達に支えられているのかな?
ステキなところはどこかな?

いつも通っている道でも、
「ここ知っとる!」や「ここは何公園?」
と、色々な声が聞こえてきました。

町の方に会った時も元気な声であいさつをしている姿を見て、とてもステキだなと思いました。

読み聞かせの時間

画像1
画像2
月に1度、朝の時間に読み聞かせがあります。
この日はいつも音楽を教えてくださっている先生が来てくれました。
本の題名は「フレデリック」。
先日まで国語の学習で「スイミー」をしていました。作者を聞いた瞬間、ピンときたようで、
「あ、なんか聞いたことある」
「スイミーを書いた人!!」と嬉しそうでした。
読み聞かせの途中で、
「フレデリックはどこにいるのかな?」と問題が出ました。
一生けん命探している子どもたちの姿はとても輝いていました。

生き物発表会

画像1
画像2
画像3
この日の生活科の学習は、グループごとに生き物の特徴や、すみかなどを調べてみんなの前で発表をしました。
これまでの学習で、虫探検に行った後、どのようにしたら元気に育ってくれるのかを考えてきました。
バッタは何を食べるのかな?
アゲハチョウはなにが好きなのかな?
聞いている子どもたちも興味津々で耳をすませて聞いていました。
特にクイズになると、ほとんどの子の手が挙がりとても盛り上がりました。

図書室の使い方についての学習

画像1
画像2
画像3
この日の国語の時間は図書室の使い方や本の紹介を司書の先生に教えて教えていただきました。
図書室に移動し、図書室ではどうすごすのがいいのか、どんな本があるのかを教えていただいた後、本の読み聞かせをしていただきました。
動物の本や、韓国の昔話など、3冊の本を読んでいただき、本が好きな子どもたちはキラキラした顔で聞き入っていました。

野菜の成長 2

画像1
画像2
画像3
暑い日が続いていますが、子どもたちも暑さに負けず元気にすごしています!
育てている野菜も実がつき、日に日に大きくなっています。
この日はオクラの収穫をしました。
「これ、どうやってとるん?」「初めて収穫するけんわからんー!」
と言いながら少し緊張した表情でハサミを使って収穫に挑戦しました。
収穫した野菜を手にとり、満面の笑顔でした。

初めての絵の具

画像1
画像2
画像3
今日の図工は小学生になって初めての絵の具に挑戦しました!!

ひっせんの使い方やパレットの持ち方を少し確認したあと、実際にやってみました。
「私のハンカチ」ということで画用紙を配り点や線を描いていきます。周りに枠を作り、あとは思い思いの模様を丁寧に描いていました。

くしゃくしゃぎゅっ

画像1
画像2
画像3
先週から図工の学習で紙袋をくしゃくしゃにして、その袋の中に新聞紙をつめて形を想像して友達を作りました。
新聞紙の丸める力の入れ方、リボンの結ぶ強さなど自分で考え、工夫して飾りをつけ、かわいい友達を完成させました。
みんなお気に入りのようで、「いつ持って帰るの?」「今日は袋がないからダメ?」
と言っていました。
作品を持ち帰ったら見てあげてください!

野菜の成長 1

画像1
画像2
画像3
5月に植えた野菜がぐんぐん成長しています。
先週末にはピーマンが大きい実をつけていることを発見。
今日、早速収穫をしました。
子どもの手のひらほどの立派なピーマンにみんな大喜びでした。
ほかにもミニトマトは緑色の小さな実やナスも花を咲かせ、おくらも2cmほどの実ができてきています。
毎日のように水やりを頑張っている子どもたち。

成長し、大きくなっていく姿を見て喜びを感じてくれたら嬉しいです。
家に持ち帰ると思いますので、ぜひ一緒にご賞味ください。

学校探検がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った学校探検でした。
朝教室に入ると、
「今日は楽しみー!」「ドキドキするー。」と、少し緊張した様子でした。

1年生にやさしく声をかけたり、静かに廊下を歩いたり、説明をする教室にいってわかりやすく説明することができました!!
さすが2年生!!と感じることのできる学校探検になりました。

今日のお昼は・・・

画像1
画像2
今日のお昼はおうちから持ってきたお弁当を食べました。
お弁当の時間が近づくにつれソワソワする子どもたち…
ニコニコ笑顔でおいしそうに食べていました。
ハンバーグやから揚げを口いっぱいに入れて食べる子。
フルーツが何種類も入っていて嬉しそうにしている子。
みんなと見せ合いながら食べ、楽しい時間になりました。

光を通して見てみると?

画像1
画像2
図画工作科で「光のプレゼント」の学習をしました。
家から卵やゼリーの空きカップを持ってきてマジックで色を塗ったり模様をかいたあと、運動場にでて光を通すとどう見えるか実際に見てみました。
土の上やアスファルトなど、当てるものによって見え方が違うと教えてくれました!
「みてみて、こっち!キレイ!!」「水たまりの方に行ってみよう!」
と、楽しそうな声が聞こえてきました。
1時間では足りなかったようで、「容器に水をいれてみたい!」という子どもたち。

今日使った容器は持ち帰っているので、ご家庭でもお試しください。

虫探しに行ってきました!

画像1画像2画像3
2年生は生活科で、生き物について学習しています。
今日は学校の近くの公園にどんな生き物がいるのか探しに行きました。
虫かごと虫とり網をもって一生懸命追いかけていました!
ご家庭でもどんな生き物がいたか聞いてみてください。

野菜を育てます!!

生活科の学習で野菜の苗を植えました。
ピーマンやトマトなど、自分が育てたい野菜を選びました。
どうしたら大きく元気に育つのかを考えました。

お水を毎日しっかりあげる。
大きくなってね!と声をかける。
と、頑張ることを書き出して苗植えです!!

みんな上手に鉢に土を入れて、それぞれの苗を植えていました。
その後、たっぷりお水をあげて苗の様子を観察しました。
これからどんな風に成長するかワクワクしています。
画像1画像2画像3

運動会の練習が始まっています!!

画像1
画像2
ゴールデンウイークが明けてから運動会の練習が始まりました。
今日は初めて運動場で練習をしました。家でも練習しているようで、どんどん上手になり、子どもたちは笑顔で踊っています!!
気温も上がり暑くなってきているため、熱中症に気をつけながら練習に取り組んでいます。


手拍子リズムリレー

画像1
画像2
音楽の学習で手拍子リズムリレーをしています。2年生は音楽がとても大好きです。
今日は、グループごとに前に出て、手拍子に合わせて動物の名前を言います。
それに続いてみんなはその動物の鳴き声をマネして応えます。
最初は難しそうでしたが、何度かやると連続してできるようになりました。
とても楽しい音楽の学習になりました。

図画工作の学習

画像1
画像2
2年生では図画工作の学習でふしぎなたまごを作っています。

この日は、自分の思うたまごを自由に絵にしてみました。

丸だけではなく、三角や星形のたまごを作る子どもたち。

次の時間はこのたまごを割って、中から何が生まれるか考えて絵にします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761