![]() |
最新更新日:2023/12/07 |
本日: 昨日:41 総数:126359 |
避難所に持っていくものは?
社会の学習「しぜん災害からくらしを守る」の単元では、
市民の生活を守るために働いている人のことや、町内会の活動、自主防災会について学んでいます。 今日は班ごとに、避難所に持っていくアイテムを考えました。 20個のアイテムのうちから、水以外の10アイテムを選び出します。 「パックご飯は、食べた後にも容器が使えるよ。」 「ラップはお皿にもなるよ。」 「情報を得るのにラジオが使えるよ。」 「あまり水を使わないためにはどうしたらいいかな。」 と、班でたくさん意見を出し合いながら選びました。 自助だけでなく、環境のことや共助につながるアイテム選びをしている班がたくさんありました。 学んだことを、これからの生活に生かしていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |