最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:29
総数:130630
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

「一」

画像1
画像2
 習字の学習で「一」を練習しました。
 簡単な字に見えて,習字で大切なことが詰まった一字です。
 筆の使い方や,字の大きさ,書く位置など気を付けながら書くことができました。
 次回は清書となります。 

音楽の授業

画像1
画像2
 音楽の時間にエーデルワイスの学習をしました。エーデルワイスの花を見たことがない子どもたちは、エーデルワイスの映像に興味津々でした。
 距離をとって、歌を歌うことも始めました。子どもたちの元気で明るい歌声が響いてています。

国語「一つの花」

 登場人物の気持ちを、教科書の文章をもとに考えました。そして、考えたことを、班のみんなに伝えました。友達の考えが教科書のどの部分から分かるのか、考えながら聞いていました。
画像1
画像2

花が咲きました。

画像1
画像2
画像3
 3年生で育てているホウセンカが,花を咲かせていました。
 休業が明けてからは,その日のキャプテンが水やりをしてきました。花を咲かせるだけではなく,草たけも伸び,くきも太くなっています。
 引き続き水やりを行っていき,花が咲いた後どうなるか観察していきます。

あさがおの花

画像1
画像2
画像3
 あさがおの花が,今朝は3つも咲いていました。
どれも薄い色の花です。花をじーっと見ているとあることに気がつきました。1年生の皆さんも既に発見しているかもしれません。
 何に気がついたかは,生活科の授業でお話しましょうね。

はじめてソーイング

画像1画像2
 5年生は,家庭科で裁縫の授業が始まりました。
 今は,玉止め・玉結びの練習に一生懸命に取り組んでいます。この日は,黒い糸でスイカの種やオタマジャクシをつくりました。
 次は,どんなことを習うのか楽しみです。

コロコロガーレ(2)

 出来上がった作品のおすすめポイントを話しながら、友達と遊んでみました。いろいろと工夫されたコースに、みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

7月の委員会

画像1
画像2
画像3
 委員会ごとに活動内容は違いますが,みんな自分たちの仕事に責任をもち,進んで活動しています。

卒業生 アルバム渡し

画像1
 卒業生が,アルバムを受け取りに来ました。
 担任の先生や友達との会話にも花が咲き,笑顔いっぱいの卒業生。元気そうな姿を見せてくれました。

たのしみは・・・

 国語科で短歌の学習をしました。
 自分が普段楽しみにしていることを「たのしみは」で始まり,「時」で結ぶ短歌をにしました。言葉をよく考えて選んで作り,最後はクラスで句会をしました。
 表現にこだわることが「難しいけれど楽しい」と思った子どもも増えたようです。
 ぜひ,日々の文章を書くときにも生かしてくださいね!
画像1
画像2

やさいがおおきくなってきました

画像1画像2画像3
2年生のみなさん,家で育てている野菜はどんな様子ですか?
学校の学年園に植えている野菜はとても大きくなりました。
ミニトマトやピーマンには小さな実ができ始め,ナスにはとっても大きな実が!
朝と夕方の水やりをするときに,様子を詳しく見てみてくださいね。

平和学習講座

7月1日(水)に平和学習講座が行われました。
平和記念資料館の方に講師として来ていただき、原爆や平和に関して貴重なお話を聞くことができました。
子どもたちにとって平和な世界について考えるよい時間となりました。
画像1画像2

ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
 ひもでできる形を見つけ,工夫していろいろなものを作りました。手と指を使ってどんどん伸ばし,楽しく形を変えていきました。

マット運動 その1

画像1
 体育科の学習で,マット運動をしました。
 初回は,マットの安全な準備の仕方や,ゆりかごやカエルの足打ち,ブリッジなどをしました。
 特にブリッジは,昨年の運動会の表現でやったこともあり,姿勢を長い時間キープできていました。
 今日した基本の動きから,前転や後転,壁倒立などにつなげていきます。

コロコロガーレ

 図画工作でコロコロガーレの学習をしています。
「ここにトンネルを作ろう。」
「滑り台を作ってビー玉を転がそう。」
「家を作ってここからビー玉が飛び出すようにしよう。」
いろいろなアイデアを出し、とても楽しそうに作っていました。
画像1
画像2
画像3

くるくるランド その2

画像1
画像2
 図画工作科でくるくるランドの学習をしました。
 今日は,完成した作品を鑑賞し合いました。
 「まわしたら朝が夜になるところが面白いと思いました。」,「家の中と外の世界を作っているのがすごいです。」など,友達の作品のいいところをたくさん見つけ合っていました。

5年生の学習

画像1
画像2
画像3
 休みが明けて,もうすぐ一か月。高学年として,学習・あいさつ・委員会…いろいろな場面で一生懸命取り組んでいます。

 図工では,絵の具を使って自分の好きな学校の風景をスケッチしました。上安小学校といえばご神木。と思いきや,飼育小屋,サッカーゴール,教室の黒板など様々な場所を描いて,素敵な作品になりました。

 算数では,比例の学習をしました。班の友達と手分けをして建物の高さを調べました。
 「階段の高さと階段の段数を調べて…。」「比例の関係を使って…。」みんなで一生懸命考えていました。

風やゴムのはたらき その2

画像1
画像2
 ゴムの数や伸ばす長さを変えると,物を動かす力はどうなるかを実験しました。
 巻き尺を使って長さを測り,比べることで,ゴムの力を実感することができました。

5,6年生 英語

5年生は,アルファベットの書き方を学んでいます。正しい位置に書くことを意識して丁寧に書いています。好きなスポーツや食べ物もみんな言えるようになりました!次回は世界の名前について勉強します。
6年生は,プロフィールカードを作成しています。来週は自分の好きなこと・もの,誕生日,なりたい職業などを一人ずつ発表します!しっかり練習して、その成果を見せてくださいね!

画像1
画像2

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 みんなで平和を願う取組の一つとして,折り鶴を折りました。
 計画委員会のメンバーが,折り方の説明を映像でわかりやすくみんなに教えてくれました。低学年も,説明を見たり聞いたりしながら,折ることができました。
 今年度は,平和集会が中止になりましたが,平和に関わる学習は,これから各学年ごとに進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

年間行事

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761