最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:42
総数:337939
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

3月18日 卒業証書授与式

毘沙門台小学校が誇る6年生が巣立っていきました。中学校でのさらなる飛躍を心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業式 準備

明日の卒業式に向け、5年生が心を込めて準備をしました。こうしたひとつ、ひとつの活動が最高学年になる自覚をより強くします。5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 祝卒業給食

今日の給食は卒業を祝う特別メニューでした。6年生も味わって食べていました。
※ヒレカツ、牡蠣フライ、赤飯、喜ぶキャベツ、スペシャルスープ、(牛乳)
画像1 画像1

3月11日 クラブ その3

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 クラブ その2

6年生が3年生にクラブの魅力を説明する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 クラブ その1

今年度最後のクラブ活動を行いました。コロナの影響で延期、再延期となっていましたが、なんとか実施することができました。
3年生もクラブ見学をすることができ、来年度のクラブが楽しみになったことと思います。
6年生は最後のクラブを思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 6年生を送る会 その3

写真左:6年1組、中:6年2組、右:6年3組
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月25日 6年生を送る会 その2

写真左:4年生、右:5年生
画像1 画像1 画像2 画像2

2月25日 6年生を送る会 その1

動画での6年生を送る会となりましたが、心のこもった感動的な時間でした。

※写真左:1年生、中:2年生、右:3年生
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日 パソコンソフト更新

パソコンルームにある児童用パソコンソフトを更新しました。
1日かけて業者が更新しました。
タブレットだけでなく、授業でパソコンを使う機会がありますから、これからの学習で活用したいと思います。
画像1 画像1

2月10日 委員会活動

今年度最後の委員会活動を行いました。
各員会で一年間の振り返りをしたり、活動の総仕上げをしたりしました。
各委員会の児童のみんさん、一年間ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日 スマホ時代の子育てセミナー

画像1 画像1
〜広島市教育委員会青少年育成部育成課より〜

近年、多くの青少年がスマートフォン、タブレット等を利用する機会が増え、長時間利用による生活習慣の乱れや、不適正な利用により、青少年が犯罪に巻き込まれたり、いじめやプライバシー上の問題等につながる事案の発生が心配されています。

本セミナーは、この分野の最近の動向や現状について、講演をしていただき、安心・安全な青少年インターネット利用環境についての理解を深めていただくことを目的としています。


詳細はここをクリック↓

スマホ時代の子育てセミナー

体力作りの取組

継続して行っている「モーニングにぎにぎタイム」の様子です。
新体力テストとは別に、もう一度子供たちの握力を測定します。
どれくらい握力がアップしているか楽しみです。
画像1 画像1

2月7日 今朝は冷えましたね

先週末からの冷え込みが続き、寒い朝を迎えました。
観察池にも氷が張り、子供たちも驚きの声をあげていました。

今週は少し寒さが緩むようです。
立春が過ぎ、これから少しずつ春に向かって季節が動いていきますね。
画像1 画像1

2月2日 人権の花

広島地域人権啓発活動ネットワーク協議会からいただいた人権の花が咲き始めました。人権の花は各クラスで育てています。
子供たちの心にも優しさと思いやりを育んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日 読み聞かせ その2

いつも季節や学年に合った選書をしてくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日 読み聞かせ

今日はミルフィーユの皆さんが来校され、読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

 厚生労働省、都道府県労働局より、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、保護者として、子供の世話を行うことが必要になったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子供の健康、安全を確保する支援を講じるための助成金・支援金の制度についてリーフレットが届いています。

 下に項目をタップすると、リーフレットを見ることができます。
 参考にしてください。

◎新型コロナウイルス感染症による小学校等対応助成金についてはここ。
   ↓
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

◎新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)についてはここ。
   ↓
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について

◎小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内はここ。
   ↓
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内

1月27日 図書委員会の活動

 図書委員会の児童が1・2年生の教室へ行き、絵本の読み聞かせを行いました。絵本の挿絵が全員に良く見えるように、テレビ画面に映しながら絵本を読みました。みんなとても静かに聞いていました。
 最後に手作りのしおりをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 図書室

学校司書とミルフィーユの方が図書室の整備をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

スクールカウンセラー便り

学校だより(月間行事)

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041