最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:113
総数:339308
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月1日 保健委員会

毎日、保健委員会の児童が液体石鹸の残量を確認して、補充しています。
おかげで子供たちが元気に学校生活を送ることができています。
画像1 画像1

11月29日 スクールカウンセラー便り 12月号

画像1 画像1
 まわりの人のことばかりを気にして、自分の「きもち」をつたえることをがまんしていませんか? 自分のことよりもまわりの人が楽しくなるように受けこたえをしていませんか? また、他人が期待する役割を演じてしまっていませんか? 

 どうか、無理をされないでくださいね。

スクールカウンセラー便り 12月号はこちら
      ↓
R03安佐中学区SC便り12月号

11月22日 通学路安全点検

今日は、関係者が集まり、通学路の合同点検を実施しました。
※関係者:広島市教育委員会、広島市、安佐南区役所、安佐南警察署、社会福祉協議会長、PTA会長、校長

現地へ行って関係者で危険箇所などの確認と改善に向けて協議をしました。
子供たちが安全に登下校できるよう、これからも関係機関と連携していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月22日 子ども安全の日 その3

見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。
また、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 子ども安全の日 その2

子ども安全の日の全校朝会を行いました。
朝会では、見守り隊の代表の方へ日頃の感謝の気持ちを込めてメッセージをお伝えした後、お手紙をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 子ども安全の日 その1

今日は、子ども安全の日です。広島市教育委員会学事課の舟津課長が来校され、子供たちの登校を見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 対話を通しての学習

授業の中で、個々の考えと理由を発表する場面や友達と対話をする場面を意図的に取り入れています。子供たちには対話を通して、学習を深めてもらいたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日 朝読書の時間

朝の読書を年間を通して、継続的に実施しています。

また、朝読書をはじめ、図書室の環境整備、学級図書の精選、教科等を通じての読書指導、図書委員会の活動なども行っています。

こうした取組の成果が数字にも表れています。これからも、子供たちが読書を通して豊かに生きていくための力を養っていきます。

◆「1か月に1冊以上本を読むこどもの割合」

令和3年度〜令和7年度までの広島市の目標値:90.6%

毘沙門台小学校児童:96.8%

画像1 画像1

11月17日 読み聞かせ その2

今日も楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 読み聞かせ その1

今日はミルフィーユの方による、読み聞かせの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 クラブ活動

今日は天気にも恵まれ、子供たちは気持ちよさそうに体を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

モーニングにぎにぎタイム

後期も継続的に体力つくりに取り組んでいます。
写真は「モーニングにぎにぎタイム」の様子です。
ボールを何度も握ることで、本校の重点体力要素である握力アップを目指しています。
かけ声は「レッツ、グリップ!」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月5日 広島県「みんなで減災」一斉防災訓練!

全校で地震を想定した防災訓練を実施しました。
訓練をした後、ハンドブックを活用して学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 今日の給食

11月になりました。今日の給食はおでんでした。温かい食べ物が恋しい季節になりました。
画像1 画像1

10月29日 芸術鑑賞会

文化庁の事業を活用して日本伝統芸能を守る会の方をお招きし、落語を鑑賞しました。感染症対策のため低・中・高学年に分かれて楽しみました。子供たちにわかりやすい内容で、低学年児童も声を出して笑っていました。

芸術に触れることを通して、豊かな心が育つことを願っています。
画像1 画像1

第2回計画訪問

画像1 画像1
広島市教育委員会の大下指導主事が来校され、学校の様子を見てくださいました。
授業観察を通して、児童の様子や学校の取組を評価していただくとともに、児童のさらなる成長のために助言をいただきました。
いただいた助言を生かして、子供たちのために学校教育を充実させていきたいと思います。

10月23日 お礼

画像1 画像1
皆様のおかげで、運動会を開催することができました。
本当にありがとうございました!

10月23日 運動会 保護者

おやじの会の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 運動会 保護者

PTA役員の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 運動会 開・閉開式

児童代表の言葉(開会式)
ラジオ体操
児童代表の言葉(閉会式)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

スクールカウンセラー便り

学校だより(月間行事)

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ

お知らせ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041