最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:81
総数:337921
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

休憩時間

遊び方の指導とあわせて、逆上がりも一緒に練習しました。
画像1 画像1

見守り隊の皆様

いつも子供たちの登下校の安全を守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 校内研修(救命救急法)

本日、午後から救命救急法の研修会を行いました。
実技講習については調整中のため、保体部が動画を使って、理論的な内容を中心に研修を進めました。

画像1 画像1

毘沙門台小学校応援団

画像1 画像1
本日、5年生の総合的な学習の時間に田植えをしました。
子供たちのために地域の方が駆けつけてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。

給食チーム

子供たちが明るく元気に学校生活を送ることができるように、そして安心して美味しい給食を食べることができるように、給食チームが配膳室などに飾り付けをしました。

調理だけでなく、子供の気持ちをいつも考えている本校が誇る給食チームです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 学校再開

子供たちが元気に登校してきました。

◆朝、テレビ朝会で、自分と友達の健康を守ることの大切さと新しい学校生活について子供たちに話をしました。

◆また、本日から学習サポーターとして松本陽子先生が本校に着任しました。

重要 学校の再開について

学校再開について、文書を掲載しました。

ご確認ください。

ここをクリック↓

学校の再開について(5月27・28日)

重要 学校再開について

広島市教育委員会から通知がありました。

概要は次のとおりです。


◆ 段階的な教育活動の再開について

○ 令和2年6月1日(月)〜令和2年6月5日(金)
・ 通常の学校生活に慣れる準備期間として、午前中のみ授業を行い、給食は実施しません。

○ 令和2年6月8日(月)以降
・ 給食を実施し、午前・午後の授業を行います。
・ なお、給食については、6月8日(月)〜12日(金)は簡易な給食(主食及びおかず1品にデザート等を個付け)を実施し、6月15日(月)以降、通常の献立により実施します。


◆ 出席の取り扱いについて
 お子様に発熱等の風邪の症状がみられる場合や保護者の意向により感染予防のために登校を控える場合は、欠席扱いにはなりません。


※詳細については、改めてお知らせします。


5月20日 教室の様子

画像1 画像1
1年生の教室です。
子供が間隔をあけやすいように、目印のテープを貼っています。
担任から子供たちに教室での約束として、説明していました。

下校集合の様子

下校集合を次のように行っています。

・地区ごとに大きく3つの集合場所をつくっています。
・靴箱等での密集を避けるため、3〜5段階の時間差をつけて、放送の合図で集合しています。
※靴箱からの移動が素早くできるようになってきました。
・集合場所では、間隔を保つためにカラーコーンを置いたり、手を広げたりしています。

よりよい流れをこれからも考えて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の感染防止対策

画像1 画像1
画像2 画像2
教職員の感染防止対策も進めています。
業務員が試行錯誤しながら、アクリル板で飛沫防止グッズを作成しています。

※これは試作品です。

5月18日 教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの教室での様子です。

5月18日 見守り隊の皆様

画像1 画像1
画像2 画像2
登下校の見守りを本当にありがとうございます。

5月18日 分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2
休業中の自主登校ですが、子供たちが学校に戻ってきました。
やはり、子供たちがいると教職員の顔が生き生きします。
感染防止に対する気持ちを引き締め、子供たちとの時間を大切にします。

重要 靴箱ポストの日を中止します

◆5月18日(月)、25日(月)に予定していた靴箱ポストの日を中止します。

※学習課題については、登校日にお子様に持参させてください。
※登校日については、改めてお知らせします。
※予定を変更し、日時の調整をされた保護者の方もたくさんいらっしゃると思います。
※心からお詫び申し上げます。申し訳ございません。


重要 「つながる」電話の日を中止します

◆5月16日(土)、17日(日)に予定していた「つながる」電話の日を中止します。

※予定を変更し、日時の調整をされた保護者の方もたくさんいらっしゃると思います。

※心からお詫び申し上げます。申し訳ございません。

※電話の日に、担任に伝えようと考えておられたことについては、遠慮なく学校へ電話等でお伝えください。個別に対応させていただきます。

重要 来週から分散自主登校を実施します

広島市教育委員会から通知がありました。

分散自主登校を実施します。

※週1〜2回、登校日を設定します。


【登校日設定期間】

令和2年5月18日(月)〜令和2年5月29日(金)
※土・日曜日は除く

【登校日の位置づけ】  
 
臨時休業中の登校は、保護者の了解を得て自主登校するものであることから、授業日数には含まず、また、登校しない場合は欠席扱いとしない。

※低学年(1〜3年)の受入れは、継続して行います。
※詳細については、改めてお知らせします。

5月8日 環境整備

いつ学校が再開してもいいように計画的に環境整備を行っています。
画像1 画像1

4月20日 今後のことについて

今後のことについてお知らせします。

◆学習課題について
登校日に配付を予定していた課題を教員が手分けをして各家庭に届けます。

・配付日:4月21日(火)
※予備日:4月22日(水)
※22日(水)に課題が届いていない場合は、学校へ連絡してください。

・方法:ポストイン(課題を入れた封筒を郵便受けに入れます。)
※家庭訪問ではないので、在宅の必要はありません。
※郵便受けに入らないなどの場合は、玄関のドアノブに袋に入れた課題を掛けます。

・内容:次のように考えて課題を作成しました。
※外出自粛要請が続いているため、子どもと保護者の方のストレスを少しでも軽減することを意識する。
※丸付けなど保護者へのお願いをできるだけ減らす。
※体を動かす、○○にチャレンジするなどストレス軽減につながる課題を工夫する。

◆今後の子どもたちの学習について
現時点では、5月7日(木)に再開できるように準備を進めています。今年度の年間学習指導計画の見直し、夏休みの短縮や行事の見直しによる授業時間数の確保などを行っています。

今年度作成しているシラバスを5月7日(木)に配付予定です。シラバスの変更点については、今後の状況を見ながら学年だよりなどで適宜お知らせしたいと考えています。
学校再開が延期になる場合は、市教委からの指示を踏まえ、対応を進めます。

◆教職員の勤務体制について
児童や教職員の健康と命を守ることを最優先に考え、教職員の在宅勤務を進めます。公務に支障が出ないように校内でシフトを組み、今週から実施します。
※市教委からは出勤者を5割以上削減するよう通知が届いています。

以上です。よろしくお願いします。


4月17日 臨時休業中の子育て相談について

臨時休業中の子育て相談に関する窓口を「つながる」広場に掲載しました。
悩まれた時の選択肢のひとつとしてご活用ください。

こちら↓

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041