最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:121
総数:338161
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

9月5日 あいさつ(授業編) 4年

授業の始めと終わりのあいさつを語先後礼で行っています。
画像1 画像1

8月31日 学び方 4年

総合的な学習の時間で行っている「学び方」を他の教科でも活用するようにしています。
画像1 画像1

7月19日 給食後の歯磨き 4年

給食をおいしくいただいた後は、歯磨きをしています。これからも習慣にしてもらいたいです。
画像1 画像1

7月18日 みんな真剣です 4年

よりよい学級にするためにグループで話し合って、子どもたちは様々な意見を発表しました。
画像1 画像1

7月13日 PTC 4年

初心者でも使い易いラケットやスピードの出にくいボールなどを使って、親子でテニスを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 学級での約束 4年

朝、学校に来て提出するもの、牛乳パックの乾かし方、素敵な学級にするために守ることなど、毎日みんなでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 社会科 4年

今と昔を比較して、自分の気づきをノートにまとめていました。学習の仕方がしっかり身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 4年 ドリームマップ

 ドリームマップの授業をしました。ドリームマップの先生にどんどん引き込まれて、子ども達は、生き生きとドリームマップをつくることができました。
 そして、どきどきの発表。発表後は、「すっきりした」「友達の夢を聞くことができて良かった」「友達が応援してくれてうれしかった」という感想がたくさん出ました。夢を描く楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 4年生 はみがき大会

全国小学生歯みがき大会に参加しました。DVDを見ながら、歯ぐきのサインの見分け方や歯みがきの基本、デンタルフロスの使い方を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年 校外学習

雨にも負けず・・・
 玖谷埋め立て地では、バスの中からの見学になりました。ブルドーザーで土を固める様子を見ることができました。埋め立て地の広さに子どもたちは驚いていました。
 北部資源選別センターでは、コンベアで運ばれているごみを選別しているところを見学しました。
 安佐南工場では、焼却の設備の仕組みを見て、大型ごみが細かくされている様子をみました。まだ使えるものもゴミとして処分されているところを見て、物を大切に使うことの大切さに気付くことができました。
 これから、校外新聞に見学して分かったことを、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年 校外学習

 4年生が校外学習に出発しました。
 久谷埋立地・北部資源選別センター・安佐南ごみ処理工場を見学します。
 あいにくの雨ですが、元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水) 4年 理科

 今日は春の植物の観察を行いました。班ごとにたくさんの春の植物を探すために,見つけたことや気付いたことをノートに書いていきました。ルーペを上手に使って,小さな花の花びらの枚数や,葉っぱの模様などを調べ,楽しみながら植物についての理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年生

理科で桜の木の観察をしました。
桜の花びらは、ほとんど散ってしまっていましたが、新しい葉が出ている様子を観察することができました。
枝に青いリボンをつけて1年間の成長を観察します。
これから1年
桜の木とともに、子どもたちも成長していくのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041