最新更新日:2024/05/17
本日:count up71
昨日:160
総数:337882
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

5月24日 5年 青菜をゆでる

 5年は家庭科の調理時週で小松菜をゆでて調理しました。
 やけどに気を付けながら小松菜をゆで、一口大に切って盛り付けました。
 鰹節をふりかけ、しょうゆで味を調えると出来上がり。大変美味しく、とても満足そうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 2年・5年 新体力テスト

 5年生は2年生の新体力テストのお手伝いをしました。
 5年生の声かけや支援によって,2年生も昨年以上の力を発揮できました。
 反復横とびでは,俊敏な動きで,40回以上を記録する2年生が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 5年3組 さわやかモーニング

 本日は快晴。気持ちのよい朝です。
 5年3組のさわやかモーニングは、気持ちのよいあいさつを心がけて、元気よくあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 5年2組 さわやかモーニング

 さわやかモーニングにふさわしいさわやかな朝でした。
 5年2組の児童もとてもさわやかな笑顔であいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 5年1組 さわやかモーニング

 今朝のさわやかモーニングは,5年1組の担当でした。早くから正門に出て,元気のよい挨拶をしました。高校生や車の人にも,笑顔で挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 5年 算数科のノート

 本年度は,授業のノート作りに取り組んでいます。各学年で教科や約束を決めて,学習を助けるノート作りをしています。
 5年生は,算数科のノート作りに取り組み,自分自分で分かりやすくまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年 お湯をわかしてお茶を入れよう

 5年生の家庭科実習でお茶を入れました。
 ガスコンロの使い方を習い、お湯を沸かし、急須にお湯を入れます。
 湯のみにつぐ手つきは、緊張気味でしたが、いれたお茶は美味しく、とても満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 5年 交換授業

 5年では、交換授業を行っています。全クラスで自分の得意教科の授業をすることにより、内容の濃い授業が行え、担任全員で学年全員を育てる取組になります。
 本日は、1組の音楽を2組担任(上段)、2組の英語を3組担任(中段)、3組の言語・数理運用科を1組担任(下段)の授業です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 5年 社会科

 5年生は,社会科で「わたしたちの国土」の学習をしています。今日は,地球儀を見ながら,世界の大陸を見つけて発表していました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041