最新更新日:2024/04/26
本日:count up227
昨日:112
総数:335978
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

3月24日 6年 あいさつ標語

 今年度も,青少年育成協議会のお世話により,6年生の2クラスの「あいさつ標語」の横断幕を作っていただきました。北側のフェンスに取り付けていますので,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 6年 卒業祝い給食

 今日の給食の献立は,6年生の卒業をお祝いして,赤飯・お楽しみフライ・温野菜・豆腐汁・苺・牛乳でした。6年生の教室でも,おいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 6年 卒業式の練習

 6年生も卒業式の練習を始めています。すでに,姿勢や所作も立派にできています。
画像1 画像1

2月29日 6年 校外学習

 今日で2月も終わります。6年生は,宮島に校外学習に出かけました。寒い中,早くも正門のところに集合しています。風の強い一日になりそうですが,上手に寒さをしのぎながら,しっかり楽しんで来ると思います。
画像1 画像1

2月12日 6年 ありがとう発表会

 小学校生活最後の参観日に,6年生は,「ありがとう発表会」を行いました。一人ずつが英語で自分の夢を発表したり,合唱や合奏をしたりして,家族の方に感謝の気持ちを伝えました。小学校生活もあと1か月余りになりました。残りの日々も思い出の多い充実した日々にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 6年 算数ノート検定

 6年生になって2回目のノート検定を行いました。11月からのノートを持って校長室で検定をしました。まずは,全員が,丁寧に分かりやすくまとめていることに驚きました。授業の終わりに書く「算数日記」も充実しています。楽しくノート作りをしながら、力をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)さわやかモーニング6年生

画像1 画像1
11月から行ってきた2回目のさわやかモーニングも最終日となり,6年生が正門前に立ってあいさつをしました。これからも気持ちのよい挨拶を続けていきましょう。

12月11日 6年 租税教室

 
 6年生は,社会科の学習として,広島北法人会の方にお越しいただき,「租税教室」で税金の学習をしました。「もしも税金がなかったら,どんな生活になるのか。」を考え,税金の大切さを感じていました。
画像1 画像1

12月10日(木)6年生「心の劇場」

画像1 画像1
 6年生は,文化交流会館で行われる「心の劇場」の鑑賞と広島城の見学のため,校外学習に出発しました。

11月19日 修学旅行(4)

 2日目は,ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでグループ行動をしました。この日は,雨もやみ,人も少なくて,時間いっぱい楽しむことができました。
画像1 画像1

11月18日 6年修学旅行(3)

 神戸のホテルでは,「テーブルマナー」を学んで夕食を食べました。ナイフとフォークを上手に使って,おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 6年修学旅行(2)

 うどんを食べた後は,金比羅神宮に参拝しました。雨も小降りになったので,785段の階段を頑張ってのぼり,みんなで参拝しました。
画像1 画像1

11月18日 6年修学旅行

 修学旅行1日目は,まず,香川県の「うどん学校」でうどん作り体験をしました。粉をこねたり,生地を伸ばして切ったりして,食べました。とてもおいしいうどんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 音楽鑑賞会

 今日の3・4校時は,広島交響楽団の方にお越しいただき,音楽鑑賞会を行いました。総勢50名のオーケストラのうっとりするような演奏に,みんな聞き入りました。
 オーケストラの楽器を1つずつ紹介していただいたり,6年生の代表2人が指揮者体験をしたりして,みんなが楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 6年自問清掃

 10月29日〜11月27日は,自問清掃がんばり月間として,「がまん玉」と「みつけ玉」を磨く掃除に取り組んでいます。
 掃除時間が始まってすぐに6年生の教室を覗いてみると,さすが6年生です。静かに掃除をしていて,すでに半分くらい終えていました。他の学年も自分で仕事を見つけながら,黙って掃除ができるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年PTC コサージュづくり

画像1 画像1
10月27日(火)5・6校時に体育館で,卒業式で使うコサージュを保護者の方と一緒に作りました。手作りのため,それぞれ個性のあるコサージュができました。その後,来月実施する修学旅行説明会と4月に実施した全国学力・学習状況調査説明会を行いました。

6年生PTC活動  コサージュについて

6年生PTC活動で作成するコサージュの見本です。
選ぶときの参考にしてください。
画像1 画像1

6年算数科の授業

 6年生の算数科の授業では,出された問題について,まず気づきを発表し,その後各自で解き方を考えます。みんなが発表した気づきがヒントになり,すらすらとノートに自分の考えを書いていきます。
 6年生は全員,後から見ても分かりやすいように,丁寧にノートにまとめていて,いつも感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 ピースキャンドル

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)「NPO法人ひろしま点灯虫の会」から講師を迎え、ピースキャンドル作りをしました。牛乳パックを使った手作りキャンドルに平和の願いをこめた絵やメッセージを描き、一斉に点灯しました。
 8月6日の原爆記念日の夜、世界遺産でもある広島平和公園の原爆ドームの周りに,子どもたちを中心に作成した約6000個の「ピースキャンドル」が灯ります。ご都合のつく方はぜひ足を運んでみてください。講師の先生、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

6月5日 DOスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(金)JTサンダーズの選手を迎え、DOスポーツを行いました。
 はじめに選手によるデモンストレーション。ジャンピングサーブや天井に当たるほどのスパイクの迫力に圧倒されました。次に、グループに分かれてパスの練習。みんなでボールを繋げることを目標に練習しました。選手に分かりやすく,楽しく教えてもらって,笑いの絶えない練習になりました。その後はいよいよゲームです。とにかくボールを繋げて相手コートに返します。チームワークの勝負です。選手の助けを借りながら楽しくゲームをしました。選手と楽しい時間を過ごし、とても思い出に残る1日になりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより(月間行事)

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041