最新更新日:2024/04/30
本日:count up50
昨日:103
総数:336303
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

田植え その後

画像1 画像1
 田植えの後の稲の様子です。
 7月の下旬に稲の花が咲きました。ちょうど野外活動から帰ってきた頃です。
 8月の下旬には,稲の穂がたわわに実ってきました。
 9月のはじめに,鳥よけのために,案山子を作ったり網を張ったりしたいと思います。
 「実るほど,頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」という有名な俳句があります。
 稲穂のような人間になりたいと思います。(担任)
画像2 画像2

田植えです。

画像1 画像1
 教室で種籾から苗を育てました。1組と2組では,種類を変えました。1組が日本晴れで,2組がコシヒカリです。味はどう違うのか楽しみです。
 苗は順調に育ちましたので,みんなで田植えをしました。写真を載せます。
画像2 画像2

米作りのスタートです。

画像1 画像1
 毘沙門台小学校には,狭いのですが,田んぼがあります。田んぼといっても,花壇と同じつくりですが。
 5年生は,この田んぼを使って米作りをすることにしました。
 まずは,スコップで耕しました。次に,素足で代掻きです。泥の感触が苦手な児童もいましたが,みんな大喜びでした。写真を載せます。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041