最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:42
総数:337936
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

9月28日 5年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科で糸のこを使って木のパズル作りをしています。初めて糸のこを使いましたが、少しずつ切ることにも慣れて上手にいろいろな形に切ることができました。早速、出来上がったパズルを楽しんでいました。

エプロンづくりを始めました!

 家庭科室では5年生がエプロン作りを行っていました。
 今日は、裁ちばさみを使って長方形の布をエプロンの形に裁つ作業です。一人一人が真剣な表情で作業に打ち込んでいました。
 さあ、どんなエプロンが出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて、実験結果は?

 第1理科室では、5年生が「ふりこ」の学習をしていました。
 「ふりこが1往復するのにかかる時間は、何に影響を受けるのか」という問題に対して今日は振れ幅について実験を行いました。実験で検証する前に、各自が様子を立て、理由も付けて友達と意見交流をしました。友だちの意見を聞くうちに、自分の立てた予想と違うかもという児童も出てきている様子でした。
 さあ、実験開始です。結果はいかに…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 5年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科でアートカードを使って鑑賞の学習をしました。まず、一枚の絵画を見て、そこからどんな感じがするか、どんな題名をつけるかをタブレットに打ち込み、友達と交流しました。その後、アートカードを使って、ゲームをしながら作品を鑑賞しました。

9月1日 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、図形の角の学習をしています。今日は、四角形の角の和をどうやって求めたらよいか考えました。今まで学習したことを使って求め方を考え、みんなが分かるように説明していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

スクールカウンセラー便り

学校だより(月間行事)

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連

インフルエンザ

お知らせ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041