最新更新日:2024/05/17
本日:count up109
昨日:241
総数:337760
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

2月21日 5年 図画工作

 5年の図画工作科では、多色刷り版画に挑戦しています。
 テーマは戌年なので「犬」です。犬の顔を表情豊かに表現しています。
画像1 画像1

2月16日 5年 図画工作科

 5年生は,図画工作科の「刷り重ねて表そう」という学習で,版画に取り組んでいます。今年の干支である「犬」を題材にして,彫刻等で彫ったり,色を着けたりしていました。犬の表情や毛並みを丁寧に表現していました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 5年 合同体育

 5年生は、3クラス合同でサッカーの授業をしました。
 3人1組で順番にマーカーの間を通すパスを回し、ゴールまで辿り着く練習をしました。早くするコツは、パスの受け手の動きです。練習の後、クラス対抗で得点を競い合うゲームをし、最後は男女に分かれて試合をしました。
 暖かさに誘われて動きも良くなり、5年生全員で楽しんだ授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 5年 音楽科

 5年生は,音楽科で器楽合奏の練習をしています。今日のパート練習は,学生ボランティアにほめてもらったり,教えてもらったりしながら,一生懸命に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 5年 参観懇談

 本日は、本年度最後の高学年の参観懇談日です。
 5年生は、1組が道徳、2組が総合的な学習の時間、3組が社会科の学習です。
 1組の道徳は、手品師と子どもの関係から、大劇場で発表する機会より、一人の子どもの前で行う手品を選んだ手品師の行動について考えを深めました。
 2組の総合的な学習の時間は、米作りの感動体験と、委員会活動についてまとめたことを分かりやすく発表していました。
 3組の社会科は、日本の森林について、4枚の写真から気付きや分かったことをまとめ、最後は、世界に国々との比較から、日本の森林の現状を導き出していました。
 どのクラスでも、多くの保護者方々が見守られる中で、子どもたちが自分の力を精いっぱい発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年 家庭科

 5年生は,家庭科で「じょうずに使おうお金と物」という学習をしています。買い物のシミュレーションをして,目的に合った上手な買い物の仕方を考えていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041