最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:76
総数:336099
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

3月1日 3年 理科

3年生は,理科で「じしゃく」の実験をしています。
 前回の「電気の通り道」では,回路の途中に鉄やアルミニウムなどの金属を繋ぐと明かりが付き,プラスチックや紙などを繋いでも明かりが付かないということが分かりました。
 この実験結果と比較しながら,「じしゃく」の学習でも,どんなものが磁石に付いて,どんなものが磁石に付かないのかを予想しました。
 今日は,「電気の通り道」と同じような表を作って,色々なものを磁石に近付けてみました。
 実験結果から,鉄でできているものは磁石に付き,プラスチックや紙でできているものは磁石に付かないことが分かりました。また,金属でも,アルミニウムや銅でできているものは,磁石に付かないということも分かりました。
 アルミニウムや銅などの金属は,電気を通すけれど,磁石には付かないということに驚いていました。
 次の時間は,鉄との間が離れていても,磁石は,鉄を引き付けるかどうかを実験で調べます。子どもたちは,楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041