最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:81
総数:337901
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

興味津々

 5年生音楽科の時間です。
 民謡についての学習です。「こきりこ節」の伴奏に使われている楽器を先生に見せてもらいました。初めて見る楽器もありどの子も興味津々です。実際に触れてみると、うまく音が出せない楽器もありました。
 一つ一つの音に関心をもつきっかけとなる体験ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物に行こう

 4年生外国語活動の時間です。
 今日は、ピザづくりに必要な食材を手に入れるために買い物に行くときの会話を学習しました。
 「What do you want?」「I want potato,please」
 どの子もうまく買えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなであそぼうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、どんな遊びをすると1年生と楽しく遊べるか考えました。昨日は、1年生と一緒に、考えた遊びをして楽しみました。みんなが楽しめるよう考えたルールで、しっかり遊び、1年生と6年生がより仲良くなったようです。

調べたよ

 4年生算数科の時間です。
 今日は、平行四辺形の特徴について学習しました。一人一人が定規、コンパス、分度器を使って、辺の長さや角の大きさを測っていきました。
 この後、クラスのみんなで、平行四辺形の特徴をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なにをいれようかな

 1年生図画工作科の時間です。
 今日は、ご家庭で用意していただいた箱を使い、思い思いの飾りつけをしていきます。「この中に○○を入れよ。」と考えながら、はさみで切ったり、色紙を貼ったりしました。
 さて、何を入れるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせをしていただきました

 図書ボランティア「みるふぃ〜ゆ」の皆さんに読み聞かせをしていただきました。
 お話が始まると子供たちの目は本に、耳はお話の声に釘付けです。思わず「〇〇だあ。」と声を出してしまう子も…。子供たちが楽しみにしている時間です。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムよく

 4年生体育科の時間です。
 今日は体育館で走り高跳びの学習を行いました。バーをきれいに超えるために助走からリズムよく踏み切ることを意識します。「1,2,3,4…」の声とともに跳ぶ練習を繰り返し行いました。どんどんリズムよく飛べるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コサージュ作り(6年PTC)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、PTCとしてコサージュ作りをしました。作り方の説明を聞いたり、動画を見たりしながらおうちの人と一緒に作りました。花やリボンなどの材料を組み合わせて素敵なコサージュが出来上がり、最後には胸に付けて歩き、みんなに見てもらいました。

次なるトライへ(野外活動 終了)

解散式では、たくさんの保護者の方々にお出迎えいただき、この2日間のみんなの頑張りを振り返りました。
それぞれの役割を着実にこなすことの大切さを再確認しました。
野外活動は今日で終わりますが、新たな目標に向けたトライがスタートしました。
ますます成長していく5年生に期待大です。
画像1 画像1

お世話になりました(野外活動)

退所式では、施設の方に直接感謝の気持ちを伝えることができました。
大きな荷物と思い出をもって、施設を出発する際には、施設の方々が笑顔で見送ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼き杉 (野外活動)

焼いて、こすって、磨き上げました。
一つ一つが新鮮な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

カプラ(野外活動)

創意工夫を発揮した作品が生み出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の食事(野外活動)

野外活動、最後の食事を食堂でとりました。
昼食はお弁当です。
今回も、みんなで楽しく、しっかり栄養をとりました。
この後は、最後のプログラムに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋内トリム(野外活動)

ネットやうんてい、登り棒など、たくさんの運動器具に挑戦しました。
あっという間に時間がたちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身辺整理(野外活動)

部屋のメンバーで協力して、シーツを丁寧にたたみます。返却チェックでは、一発合格の部屋がいくつもありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

モーニング(野外活動)

今日一日を充実させるためのエネルギー補給を完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜明け(野外活動)

おはようございます。
起床した子供たちは、健康観察を終えて、さっそく身辺整理を始めています。
全員元気に2日目を迎えることができました。
夜中に降った雨で、外は濡れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー(3)(野外活動)

校長先生をはじめ、応援に駆けつけた先生方とも、ゲームやダンスで楽しく過ごし、盛り上がりは最高潮に達しました。
第3部では、一転、落ち着いた雰囲気の中、営火長から分火され、班長のトーチに火が灯りました。

全員の心が一つになりました。楽しい思い出として、いつまでも心に留めておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー(2)(野外活動)

各クラスのスタンツは、とてもおもしろく、みんなの爆笑する声が空高く響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー(1)(野外活動)

火の女神がファイヤーを点火し、キャンプファイヤーが始まりました。
歌ったり、踊ったりして、もりあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041