最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:54
総数:172218

消防署見学

画像1画像2
 社会科「災害からいのちを守る」の学習で、安佐南消防署へ見学に行きました。
消防署では、たくさんの人が働いておられ、災害に備え、日々厳しい訓練をされていることが分かりました。また、消防車や救助車も間近で見させていただき、被害に遭われた人々を助けるためにさまざまな道具や設備があることも分かりました。
消防署の見学を通して、自分のいのちを守るためにできることを考え、自分のいのちを自分で守ることを心がけることの大切さを感じることができました。

校外学習2

画像1画像2
 社会科学習と平和学習で、本通り商店街と袋町小学校平和資料館、広島城へ行きました。
 本通り商店街は、どのような様子なのかを学校で学習したことをもとに、実際その場所へ行き学ぶことができました。資料から読み取っていた「電車通りには銀行が多い」ということを実際に自分の目で確かめることができ、喜ぶ姿も見られました。
 袋町小学校平和資料館では、被爆した建物と当時の人たちが書き残されていた伝言板に触れ、平和の尊さを学びました。また、広島城では被爆樹木を見学し、被爆して70年経った今も力強く生きる被爆樹木に勇気を与えられました。

校外学習

画像1画像2
 社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、水産振興センターと、オタフクソースの工場へ見学に行きました。
 まず水産振興センターでは、かきの養殖について学び、かき打ち体験をしました。かき打ち場も見学し、広島特産のかきを大事に育てていることを知ることができました。
 次に、オタフクソースの工場では、入る前の厳しい服装チェックや、埃一つ無い工場内の様子に、安心安全な食品作りの工夫を知ることができました。殺菌した後の温かいソースをおみやげにいただき、ソースのボトルを制服にくるんで帰りました。おうちの方によると、ご自宅でもそのあたたかさと感動を感じられたそうです。


竹笛づくり

 地域交流で、竹笛作りをしました。初めて使う小刀にドキドキしましたが、地域の方が優しく教えてくださり、安心して竹を削り始めました。集中して小刀を扱う姿は、まるで職人のようです。子ども達全員の竹笛が鳴るように、温かく手助けしてくださる地域の皆様のチームワークもすばらしく、体育館には明るい音色と笑顔が溢れていました。地域交流の後も、鉛筆を自分で削ったり、割り箸ペンを制作して、図工で絵手紙を描いたりと、身につけた技を活かしています。

運動会

画像1
画像2
画像3
3年生4クラスは、1クラスずつが四つ葉のクローバーの一枚として、力を合わせ、がんばっています。そのために、「元気」「やる気」「根気」「気くばり」の、4つの気(き)を目標にかかげ、この運動会もみんなで心を合わせて練習しました。
運動会でがんばったことを、今後の生活にも生かしていきます!
個人「ザ☆大町ダッシュ!」
団体「うまい?棒うばい」
表現「ダンス☆ダンス☆ダンス☆」

運動会練習風景

画像1
運動会の練習がんばっています!!

レッツゴー!大町探検隊〜武田山周辺を歩こう〜

画像1画像2
3年生になって、初めての地域交流です。地域の方々に案内をしていただきながら、武田山(カガラ山)へ登りました。前日の雨のため、登り始めはぬかるみもあり、少しドキドキしながらのスタートでしたが、だんだんと視界もよくなり、みんなわくわくしながら登頂しました。頂上からのよい景色には、「○○が見えるよ!」とみんな感動していました。下山途中には、「観音水」の飲み場があり、一口ずついただきました。ほんのりあまく冷たい天然水に、登山のつかれも吹き飛ぶようでした。
道中では、地域の方にカガラ山について説明をしていただき、自分たちの住む町の山について初めて知ることも多くありました。「家族を案内しながら、また登りたい!」という思いの子どもたちがたくさんいました。子どもたちにとってもよい経験となり、とても楽しい学習の時間となりました。

ひまわり学級理解学習

画像1
特別支援学級「ひまわり学級」の理解学習をしました。
ひまわり学級ではどのような学習をしているのか写真を見ながら説明を聞きました。また、どんな声かけが嬉しく、どんな場面で困るのかというお話もありました。
この理解学習は、1,2年生の時から回数を重ねています。これまでの学習を思い出したり、改めて「自分にできることは何か」という視点で考えたりすることができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021