最新更新日:2024/12/02 | |
本日:2
昨日:70 総数:236636 |
表現運動発表会表現運動発表会残念ながら、保護者や地域の皆様を迎えての、秋季大運動会は実施することができませんでしたが、9月からこの日を目標に、毎日練習を続けてきた子どもたちにとって、自分たちの頑張りを披露する大切な一日になりました。 どの学年も、精一杯演技し、どの学年も、真剣に他学年の演技を参観していました。 低学年のかわいらしさ、中学年の元気の良さ、高学年の凛々しさ、かっこよさ、温かさを互いに感じ合いながら、拍手と笑顔でいっぱいの一日になりました。 11月の保護者公開では、ぜひ、子どもたちの頑張る姿を応援してあげてください。 写真は開会式、閉会式の様子です。 中秋の名月栄養教諭がお月見に合わせて作った、給食ボードの前のクイズを、よく立ち止まって読んでいる子どもたちです。 今日9月22日の給食は、行事食「お月見」でした。「つきみじる」に入った丸いお餅をうれしそうにほおばっていました。 写真は、1年生の給食です。学年に合わせて栄養素など必要な量が計算されています。4月は食が細い子が多かった1年生も、しっかりもりもり食べられる子が増えました。 6年生 卒業アルバム撮影
はやいもので、一年も折り返し地点に来ています。
6年生は、先日、卒業アルバムの撮影を行いました。 あと、古市小学校でみんなと過ごせる日も半年です。 はじける笑顔の、すてきな6年生です。 2年生 「まちが大好きたんけんたい」身近な地域で生活したり、働いたりしている人の姿を見たり聞いたりして、自分たちの生活を支えてもらっっていること、地域と自分たちがどのようにつながっているのかということに気づき、古市に親しみや愛着を持つことを学習のねらいとしています。 今年は、コロナ禍で、お店に全員が見学に行ったり、インタビューをしたりすることができませんでした。そこで、クラスの代表がインタビューしに行った様子を動画で見ながら、バーチャル町探検を楽しみました。みんなの基準服や体操服を販売している「石井山」さんへのインタビューを熱心に聞いています。 北校舎のトイレが新しくなりました
夏休みを中心に、北校舎のトイレ改修工事が行われました。
とても古かったトイレが、ピカピカの明るい空間に生まれ変わりました。 洋式トイレも増えたので、うれしいですね。 工事の方々が、暑い中みんなのために一生懸命仕上げてくださいました。 大切に、きれいに使いたいですね。 表現運動発表会に向けて本番まであと少し!特に高学年は、気合が一つ一つの動作から伝わってくるようです。 学校が始まりました夏休み明け集会をテレビ放送で行いました。 校長先生から、オリンピックで活躍された選手がどの人も周りの人に感謝の言葉を口にされていたこと、大変な努力がその裏にあったのだという話を聴き、古市小の校訓「感謝」と「努力」の大切さを改めて大事にしようという思いを持つことができました。 今年は、コロナに加え大雨の影響もあり、夏の遊びを楽しむことや、親戚や遠くに住む人と会うこともできなかったことと思います。今日は久しぶりにたくさんの友達と会え、どの子も笑顔いっぱい、楽しそうに過ごしていました。 夏休みが終わります21日土曜日は、古市の空に大きな花が咲きました。 古市を元気にしようと,古市学区連合町内会,子供会連合会,安佐南消防団古市分団,PTA,おやじの会の皆様が企画してくださいました。 当日はあいにくの雨模様でしたが,大きな花火が色鮮やかに打ちあがりました。 今年もいろいろと大変な夏になりましたが,美しい花火で締めくくることができ,明るい気持ちになれたと思います。ありがとうございました。 さて,明日からは学校再開です。長かった夏休みもあっという間ですね。 花火を見守った校庭のくすのきも皆さんがまた元気に登校するのを楽しみに待っています。 もちろん,先生たちもみんなが,明日の朝教室に戻ってくることを,ワクワクして,待っていますよ。 8月6日 平和学習 2また、本校6年生の松長さんが「こどもピースサミット2021」平和の意見発表会で、平和への意見を述べ、今日の平和記念式典のこども代表「平和への誓い」の文案を検討する会議に参加した模様を、高学年が知る機会をもちました。 6年生は自分たちが書いたピースサミット作文をもう一度読み返し、「平和への誓い」の中に自分が書いたものと同じ言葉があった、広島市の子どもたちの平和への願いが、こうやって世界に発信されていくのだ、ということに気づくきっかけなったようです。自分たちにできることは何か、を考える時間になりました。 8月6日 平和学習 1写真や映像、実物なども紹介していただきました。 「一番大切なのは、人を思いやるやさしさ」と語られる宇佐川先生のお話に、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。 出発します
バスに乗車し、国立三瓶青少年交流の家を出発します。
退所式では、3日間のふりかえりを行い、ここでの学びをこれからの生活に生かしたいという思いをもつことができました。 サヒメル
朝ごはんをいただき、サヒメルの見学をしています。
プラネタリウムなど、魅力的な展示を楽しんでいます。 おはようございます
7/28 水
野外活動三日目 朝のつどいを行いました。 時間を守ったり、荷物の整頓をすばやく行ったりするなど、初日の姿と比べて成長しています。 キャンプファイヤー
ただいま、キャンプファイヤーを終え、これからお風呂に入ります。
明日は、友達と炎を一緒に囲み、楽しかった思い出をお土産にもって帰ります。 二日目の午後
夕べのつどいを行っています。
午後はサイクリング、カプラを体験しました。 サイクリングでは、チームに分かれて太平山を目指しました。急な坂道もありましたが、チームであたたかい言葉をかけあってゴールにたどり着くことができました。 朝ごはん
朝ごはんをいただいています。
エネルギーをチャージして、サイクリングに出発です。 おはようございます
7/27 火
青空が広がる三瓶の空 朝のつどいを行っています 風が涼しくとても快適です 野外活動二日目スタートです 星空観察ツアー
5分前行動が身に付いてきました。
出発します。 部屋での過ごし方
お風呂前後の時間を使って、子どもたちは部屋で思い思いの過ごし方をしています。
友達とおしゃべりをする子 持ってきたカードゲームをする子 しおりに今日のふりかえりを書く子 一番楽しい時間かもしれませんね これから、星空観察です。 |
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |