最新更新日:2024/05/10
本日:count up18
昨日:97
総数:327613

すてきな贈り物

画像1 画像1
 児童館からすてきな贈り物をいただきました。
 うさぎのお雛様とお内裏様です。児童館の行事で子ども達が作ったものです。子ども達の心がこもっていて、ほっこりしました。

明日の準備(6年生を送る会リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が卒業を迎えるまで残り15日となりました。明日の6年生を送る会に向けて執行委員と3年5年のアーチ係が昼休憩に体育館に集まってリハーサルを行いました。
 「6年生は2列で入場するんかな〜」「アーチはもっと高い方がいいんじゃない?」など、6年生のために心を込めて準備ができました。明日は、各学年からの贈り物もあります。6年生に感謝を込めて。

2月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
味噌おでん 酢の物
ごはん 牛乳

2月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
大根のピリ辛どんぶり(ごはん)
わかさぎの南蛮漬け 牛乳

点字に挑戦(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三年生が総合的な学習の時間でバリアフリーについて探究してます。今回は、点字の作成をみんなで挑戦してみました。
 読むのは、左からなので、書くのは右からになります。書きたい文をよく考えて間違わないように右から左へと文字を作っていきます。一マスに6つの点を利用して点を打っていきます。
 「むずかし〜い。」と頭を抱えながらも、使っている人の気持ちを考えて点字作成できました。

三校交流会(スマイル学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 井口中学校、井口明神小学校、井口小学校の特別支援学級でつくる三校交流会を行いました。今年度は、井口小学校が会場です。
 六年生と中学三年生はステージの上に立ち、小学校や中学校での思い出やこれからの抱負をフロアーの在校生や保護者の方に堂々と発表しました。6年生は「来年中学校に入ったらいろいろ教えてください。」と来年仲間になる中学生にも語り掛けていました。
 井口小学校からは、宮島へ行った時の校外学習の報告と「にじ」を合唱しました。スマイル学級で力を合わせて、三校交流会を成功させました。

最後のクラブ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 室内のクラブ活動は、黙々と集中しているクラブ、ゲームで盛り上がっているクラブとクラブの特徴が出ています。オリジナルの作品を作り上げてやり切った子たちもたくさんいます。
 6年生にとっては最後のクラブ活動でした。井口小での思い出の1ページに加わったことでしょう。

最後のクラブ活動(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最後のクラブ活動でした。異学年でのクラブ活動は、最初はドキドキしていたようですが、今では仲間です。声をかけあったり、お互いの作品を褒めたりして活動していました。
 一つのことをみんなで取り組んでいるときの顔は、輝いています。

2月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
スパゲッティーイタリアン カルちゃんサラダ
小型バターパン 牛乳

読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
 今朝は、1年生での読み聞かせがありました。
 どのクラスも読み聞かせを楽しみにしています。季節のお話や不思議なお話、楽しいお話を読み聞かせてもらい、たっぷり本にのめり込んでいました。プリンが帽子になるお話では、最後の落ちで笑いがあふれていました。

もちもちの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の教科書に「もちもちの木」という物語文があります。もちもちの木の物語文を題材に図画工作科で絵をかいています。
 「もちもちの木ってこんな感じかなぁ」「豆太の顔、上手に描けたよ。」「藍色ってどうやって作るの?」など、物語の情景を思い浮かべて、それぞれの心に残った地場面を描いていました。

2月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
おたのしみフライ(ヒレカツ、牡蠣フライ)
キャベツの昆布和え すまし汁
ごはん 牛乳

広がれ!小さな運動

画像1 画像1
最近、正門や南校舎の靴箱付近で自主的にあいさつ運動をしてくれている人がいます。
最初は一人でしたが、今日南校舎付近では3人になっていました。
何人まで広がるかとても楽しみです。

ちょこボラ

画像1 画像1
学校正門の花壇にはパンジーが植えられています
パンジーのそばに時々草の塊が置かれています
誰から指示されたわけでもなく進んで草抜きの
ボランティアをしてくれている人がいます
学校帰りにちょこっとボランティア(ちょこボラ)
なんてすばらしいのでしょう
井口っ子の心がほっこりする一コマです


2月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
肉じゃが ごま酢和え
ごはん 牛乳

5年生 英語を活用!

 金曜日の英語の時間には、Assistance Language Teacherを招いて授業がありました。大きな笑顔とジェスチャーに引き込まれ、児童は先生の話に聞きいっていました。フィリピンの食べ物や有名な場所を紹介していただき、自分たちの自己紹介もしました。最後には、今までに習った英語で誕生日や憧れの人を質問し、英会話を楽しんでいました。理解できた喜び、伝わる楽しさを味わう時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ホキの天ぷら 即席漬け
広島っ子汁 ごはん 牛乳

見えますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は理科の学習で「ものの溶け方」をしています。
 ミョウバンを水に溶かし、その後取り出す学習です。溶かしたミョウバンはさらさらだったのに、取り出したものは、、、
 「見えますか?」と実験の経過を子ども達が教えてくれました。

雨の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から雨でした。雨の日は、それぞれの過ごし方も。
 教室でタブレットを使ってタイピングの練習をしたり、プログラミングでスクラッチをしたりと時間を有意義に使っていました。

龍神山アスレチック補修(おやじの会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 龍神山のアスレチックの補修と落ち葉清掃をおやじの会のみなさんがしてくださいました。
 古くなっていた蜘蛛の巣ネットのロープと支柱の丸太を新しくしていただきました。ロープは、アスレチックのサイズに合わせた特注のようです。まだ仮固定なので遊べませんが、真新しいロープは気持ちいいです。
 また、龍神山にたまった落ち葉もきれいに取り除いていただき、子ども達がさらに安全に遊べるようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校のきまり

シラバス

緊急時における対応

新一年保護者の皆様へ

井口小学校PTA

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204