![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:72 総数:387125 |
本日の給食![]() ![]() 牛乳 理解し合うためには
5年生の道徳です。友達とよりよい関係を築くためには、どうすればよいか、みんなで意見を交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草津あいさつプロジェクト
今週は運営委員会が「草津あいさつプロジェクト」を行っています。東門で登校するみんなに元気なあいさつをします。
![]() ![]() ![]() ![]() 線で遊ぶ 色で遊ぶ
3年生は画用紙の上に自由に線を引き、その中を塗る活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ていねいに
2年生が書写に取り組んでいます。ゆっくり、ていねいに書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロコロガーレ
4年生です。ビー玉を転がしながら進める作品「コロコロガーレ」を作っています。おもしろい仕掛けがたくさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「道」
5年生は習字で「道」を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書けるようになりました
1年生が明日の時間割を書いています。ひらがなの学習ももう終わりです。上手に書いていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() クリーン作戦
6年生の家庭科はクリーン作戦についての学習です。今日は校内でどんなところが汚れているのか、実際に確認しながら掃除をする場所を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |