最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:73
総数:321409
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

TV朝会

画像1 画像1
2週間にわたりTV朝会がありました。体力優秀賞や競技会,コンクールなどで表彰された人たちが紹介されました。おめでとうございます。

サッカー・ミニテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(日)にサッカー・ミニテニス大会が草津体協主催で行われました。子どもたちは寒さに負けず,元気よくサッカーやミニテニスを楽しみました。あたたかい豚汁もふるまっていただきました。おいしくいただきました。

2月の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会活動がありました。委員会活動の時間も今回を入れてあと2回です。今までの反省や今後の活動予定など,各委員会とも熱心に話し合っていました。

プレハブ撤去

画像1 画像1
プレハブの撤去工事が始まります。また少しの間,運動場が狭くなります。

なわとび週間

画像1 画像1
なわとび週間が始まりました。クラスごとに8の字跳びをして,3分間で跳べる回数を競います。学年の優勝を目指して大休憩に頑張っています。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がクラブの見学をしました。3年生は4年生になるとクラブに参加します。どんなことをしているのか,どこのクラブに入ろうかと興味津々で見学していました。

ふれあいのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日(金)に1年生は,草津・庚午南地区社会福祉協議会と草津・庚午南地区民生・児童委員協議会の主催事業「ふれあいのつどい」に参加しました。このつどいは,地域の方々が1年生に昔の遊びを教え,一緒に遊んでくださるというものでした。地域の方々には,つどいで使用する竹とんぼ,お手玉,あやとりを作っていただいています。
「ふれあいのつどい」には100名近い地域の方々にお越しいただき,児童一人一人に温かい声かけをしていただきました。子どもたちが,地域の方々に見守られながら育っていることを実感できたつどいでした。また,教育振興会の皆様にもお手伝いいただきました。

ゴミ追放ポスター入選者表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴミ追放ポスター入選者の表彰がありました。46名の入選者が表彰を受けました。入選者の作品は,各町内の集会所に展示されます。その後,草津小学校吹奏楽部の演奏が披露されました。すばらしい演奏を披露してくれました。

防煙教室

画像1 画像1
本校の校医,田中耳鼻咽喉科医院の田中康政先生から,タバコの害についてのお話を聞きました。タバコには習慣性があるため,やめたくてもやめられない。好奇心で吸ってしまうと,子どもの方が大人よりやめることが難しいそうです。タバコは,(1)体に悪い(2)くせになる(3)周りの人にも害を及ぼす。このことをしっかりと忘れずにおいてください,と語ってくださいました。

書き初め会

画像1 画像1
6年生が一斉に体育館で書き初め会を行いました。おごそかなBGMの中,集中して「伝統を守る」と書きました。頑張りました。

5年生が大根を収穫しました

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の給食のおでんに、5年生が収穫しただいこんを使いました。
大事に育てた野菜はとてもおいしいですね。
みんなたくさん食べていました。

1月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日の給食はみんなの大好きな広島カレーです。
給食室ではルウを手作りしています。
大きな釜で、小麦粉とサラダ油を1時間くらい混ぜ続けます。

とてもおいしくて、今日も給食の残りはほとんどありませんでした。

全体研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(木)に1年4組で全体研究会が行われました。国語科の「スイミー」の単元を学習しました。全校の先生が参観する中,熱心に音読の工夫を考えていました。

参観授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日・20日は参観日でした。寒い中,授業を参観に来ていただきありがとうございました。19日は雪の中の登校となりましたが,子どもたちは元気いっぱいです。熱心に学習するお子様の姿はいかがだったでしょうか。

教科研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年4組で教科研究会(算数)の授業が行われました。広島市の先生方が参観に来られました。「1000より大きい数をしらべよう」という単元の学習を行いました。頑張って学習しました。

1月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
☆松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん☆

お正月といえば「お節料理」があります。
その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。
今日の松葉ごはんに入っているこんぶは,「よろこぶ」,
えびは「腰がまがるまで長生きできるように」,
黄金色の栗きんとんは,宝物をたとえています。
これらの料理には「豊かで幸福になりますように」という願いが込められています。

栗きんとんはサツマイモをつぶして手作りしました。
子どもたちも「おいしい」とおかわりしていました。

ゴミ追放ポスター審査

画像1 画像1
ゴミ追放ポスターの審査会が行われました。審査の様子を草津・庚午南地区社会福祉協議会会長様,草津学区公衆衛生推進協議会会長様も見に来られました。どれも力作ぞろいで,入選者を決めるのに苦労しました。

委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年を迎え初めての委員会が行われました。今年度も後3か月となりました。最後まで頑張ります。

学校が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みが終わり,元気な声が学校にもどってきました。今日の朝会は,校訓についてでした。「強く 正しく おおらかに」の強くについてお話がありました。「強く」とは,体の強さと心の強さをもった子どもを目指しています。

運動場

画像1 画像1
運動場の工事の囲いがなくなりました。冬休み明けは少し広くなった運動場がみんなを出迎えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

生徒指導だより

振興会だより

行事予定

子ども110番の家

学力調査結果

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131