最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:15
総数:174486
やさしく まっすぐ たくましく

算数科「分数のかけ算・わり算」 6年生

画像1画像2
分数の計算の学習をしています。
分数×整数・分数÷整数の計算の仕方を考えました。
図や言葉を使って考え方を説明し合いました。
「みんなが分かる みんなで分かる」を目指して頑張っていきます。

プール清掃 5・6年生

画像1画像2画像3
今年度のプール開きに向けて、1年ぶりのプール清掃を行いました。
デッキブラシで床をごしごし、たわしを使って壁をごしごし、こびりついたコケや汚れを落としました。
高学年の力で、きれいになったプールで気持ちよく水泳の学習ができます!

図画工作科「ここから見ると」 6年生

画像1画像2画像3
「ここから見ると」という題材で、いろいろな表現をしています。
全然つながっていないように見えても、ある位置から見るとあら不思議!つながった!!
段差や物の位置関係を利用して楽しみながら学習しています。

毛筆「中秋の名月」 6年生

画像1
「湖」「旅行」という文字から五文字にステップアップしました。
半紙の中に漢字かな交じりで五文字を書くのはなかなか難しいようで苦戦していました。
じっくり練習していくそうなので、上達が楽しみです。

ソフトボール投げに向けて 6年生

画像1画像2
小学校生活最後のソフトボール投げの測定に向けて、「投げる」練習をしました。
フォームロケットとジャベリックという道具を使って、正しい姿勢で投げる練習をしました。

小学校生活最後の運動会 6年生

画像1
画像2
画像3
小学校生活最後の運動会が終わりました。
全ての種目・係の仕事にも全力で取り組み、最高の運動会になったと思います。
特に「山田っ子ソーラン」を踊りきった後の表情は、「やりきった!!」という満足した表情でした。
約三週間、運動会向けて本当によく頑張りました。
ご家庭でぜひ褒めていただき、伝ってきた思い、感じたことをお話してあげてください。

運動会 前日準備 5・6年生

画像1画像2
明日の運動会に向けて、最後の準備を行いました。
長机や椅子を運んだり、演技競技を行うグラウンドをきれいにしたり、掃除をしたりしました。
明日は、高学年として係の仕事も頑張ります。

いよいよ運動会! 5・6年生

画像1画像2
いよいよ明日が運動会です。
これまでの練習の成果を発揮して、最後まで「心を燃やす」運動会になるように全力で頑張ります。
ご声援よろしくお願いします。

団体競技「みんなでキャッチ」 5・6年生

画像1画像2
運動会の団体競技で5・6年生は、「みんなでキャッチ」という競技をします。
この競技は、板でできたシーソーの片側にボールを乗せ、反対側を踏んでボールを飛ばします。飛んだボールを布でキャッチして走り、コーンを回ります。
はじめはうまくいかずに苦戦していましたが、練習するあっという間に上手になっていました。
本番ではご声援よろしくお願いします。

初めての縦割り遊び 6年生

画像1画像2
今年度初めての縦割り遊びがありました。
運動会で忙しくしながらも、どんな遊びをするのか自分たちで決めて
リーダーとして遊びを進めていきました。
「楽しかった」のはもちろんですが、「伝わる指示の出し方」「事前準備」「遊びの工夫」「遊ぶ場所の工夫」など、よりみんなが楽しめる活動にするための学びもたくさんありました。
次回に生かしていきます。

三色野菜炒め 6年生

画像1画像2
6年生になって2回目の調理実習は、「三食野菜炒め」を作りました。
前回は使わなかった包丁を使って、人参・キャベツ・ピーマンを切りました。
どの班も上手にできたようです。
お家でぜひ、料理のお手伝いをお願いしてみてください。

久しぶりの!! 6年生

画像1画像2画像3
机を班の形にしてお弁当を食べました。
こうやって食べるのはおそらく3年ぶりになるのでしょうか。
久しぶりにみんなの顔を見ながら食べるお弁当の時間は、とても楽しかったようです。

運動会練習 5・6年生

画像1画像2画像3
5・6年生一緒にグループを作って、振り付けを確認しながら練習しています。
よいところをどんどん取り入れながら、不安なところは確かめ合いながら完成を目指しています。

調理実習 6年生(5/12)

先週の金曜日、6年生になって初めての調理実習をしました。昨年学習したゆでる調理から、炒める調理に新しく挑戦です。卵を割るところから、炒めて盛り付けまで、1人で通して作りました。火の調整に気を付けて、おいしいスクランブルエッグができあがりました。
画像1画像2

運動会練習 5・6年生

画像1画像2
ソーラン節の練習が進んでいます。
動きで不安があるところやまだしっかり覚えきれていない部分を5・6年生で小グループを作って練習しました。
「ここの手はこうだよ!」「もっと低く!」互いのよいところは認めつつ、よりよいものを仕上げることができるように頑張っています。

運動会練習スタート 5・6年

画像1
今年の5・6年生の演技は「ソーラン節」です。
キレのある動きと力強い動きを目指して頑張っています。

図画工作科「墨アート・おもしろ筆」 6年生

画像1画像2
「墨アート」では、半紙に、墨と水をつけた筆を走らせ、できた模様や形を楽しみながら表現しました。生き物に見えたり、食べ物に見えたり、濃淡を生かして風景を描く子もいました。墨と水だけでもいろいろな表現が楽しめることを実感していました。
「おもしろ筆」では、様々な材料を使って「筆」を作り、墨と水でできる模様や形を楽しみました。

休憩時間の様子 6年生

画像1
休憩時間に外に出ると・・・6年生の周りには1年生がいっぱい!
一緒に手をつないでドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりして楽しんでいます。
とてもすてきな関係が築けているようです。

算数科「対称な図形」 6年生

画像1画像2
線対称な図形・点対称な図形について学習したことを生かして、これまで学習してきた図形を「対称」という視点から見直しました。
調べたこと表に整理すると、面白いきまりが見つかりました。
「正〇角形」の〇の中の数が分かれば線対称であるか点対称であるか、対称の軸は何本あるかが、子どもたちはすぐに分かります。

6年 音楽

画像1画像2
 楽しく歌を歌った後、鍵盤の運指にチャレンジしました。それもなんと、左手です。階名や指番号を確かめながら、タブレットのアプリで練習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726