最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:32
総数:174790
やさしく まっすぐ たくましく

ビー玉会で卓球(1年生)

画像1画像2画像3
 2月も終わりが近づきました。先日は参観日で楽しい時間を過ごしました。
 今日はまたまた「ビー玉会」を行いまいした。今回は卓球をみんなでしました。
 はじめにラケットとピン球で面打ちを行い、それから、コートの中に入って打ちあいをしました。初めはラケットにボールが当たらないこともありましたが、だんだんとボールに当たるようになりました。中には鋭いコースに打ったり、ラリーを続けたりしている子もいました。
 4年生からクラブで卓球がありますが、早速「卓球クラブに入りたい」と言っている子もいました。児童館でもやったことがある子もおり、これからが楽しみです。
 残り1カ月ですが、またビー玉会ができるといいなと思います。

コロコロゆらりん(1年生)

画像1
 先週図画工作で「コロコロゆらりん」の作品を作りました。紙皿に色えんぴつやおり紙で模様を描いて、コロコロ転がるように仕上げました。
 今日はその作品を、体育館で床の上で転がしたり、マットの坂道から転がしたりして遊びました。まっすぐ転がったり方向を変えたりしながら行くので、追いかけるのがたいへんそうでした。
 自分で作ったもので遊ぶことができ、とても楽しそうに活動していました。また、いろいろな作品を作って遊べたらと思います。

たこあげ(1年生)

画像1
 今日の6時間目にたこを上げました。クレパスを使っていろいろな絵を描きました。
たこあげにちょうど良い風が吹き、空にたこが気持ちよさそうに舞い上がっていました。
 子どもたちは、たこの上がり具合を見ながら、一生懸命走っていました。寒い日でしたが、子どもたちの頬は赤色に染まっていました。
 「楽しかった」「またやりたい」という感想の声が聞こえてきました。また、風の様子を見ながらたこあげができたらと思っています。

新しい年の目標!(1年生)

画像1
 新しい年を迎え、子どもたちも元気に登校してきました。
 今年のお正月は暖かい日が続きまいした。「おじいちゃんの家に行ったよ」「旅行に行ったよ」「おせちを食べたよ」など、子どもたちは、冬休みの過ごした様子を楽しそうに話していました。
 また、7日の学校朝会では、校長先生より「目標を持って今年一年がんばりましょう」というお話がありました。そこで、一人ひとり、今年の目標を書きました。「字をきれいにかく」「なわとびをがんばる」など、『この一年がんばるぞ』という強い意気込みを用紙に書いていました。どれも素敵な目標ばかり。その目標が達成できるよう、しっかりと励ましの声をかけていこうと思います。
 どうぞ、今年もよろしくお願いします。

今年最後の1日(1年生)

画像1画像2画像3
 今年最後の授業日になりました。朝は学校朝会で校長先生から「自己に挑戦」についてのお話がありました。自分を更に高めるよう、来年も引き続きがんばりましょう、という内容でした。また、山田先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話もありました。きまりを守り、楽しい冬休みを、というお話でした。
 さて、明日から冬休み、ということで5時間目はみんなで教室やその他のところの大そうじをしました。普段あまり手の行き届かないところ、本棚やロッカー靴箱など、今年の汚れをみんなで協力しながらきれいにしました。おかげで、ピカピカに仕上がりました。本当によくがんばりました。
 冬休みには「じぶんでできること」としてお手伝いの宿題も出しています。いろいろな場面で活躍することと思いますので、どうぞご期待ください。
 保護者の皆様には、今年一年、いろいろとお世話になりました。どうぞ、楽しい冬休みをお過ごしください。年明け、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
 ハッピークリスマス&よいお年を!
 

PTC スノードーム作り (1年生)

画像1画像2
 5・6時間目にPTCでスノードームを作りました。サンタクロースやもみの木などを小さなスポンジの上に配置し、グル―ガンで接着します。その後、水と洗濯糊を瓶の中に入れてできあがり。スパンコールやビーズのきらきらもとてもきれいでした。
 「ここに置いたらいいよ」「ビーズを入れたら」などの会話が聞こえてきました。クリスマス前の素敵な作品が仕上がりました。
 保護者の方にもたくさん来ていただき、ありがとうございました。また、役員の方におかれましては、材料の準備や作り方の説明など、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
 しばらく教室で鑑賞して持ち帰らせます。どうぞ、素敵なクリスマスを!

交流給食(1年生)

画像1
 今日、交流給食がありました。5年生と一緒に家庭科室で食べました。慣れない場所だったので、配膳は5年生が手際よくしてくれました。
 5年生と向き合って楽しくお話しながら食べました。5年生のおかずの量は1年生に比べるとたくさん入っていましたが、もりもり食べている5年生、さすがだなと感心しました。
 給食の山田先生からは、給食を作る時の道具を見せていただいたり、みんなが好き嫌いせず食べることを願いながら作ったりしているお話などを聞きました。
 また、養護教諭の阿部先生からは、給食に出ている食材にはいろいろな栄養が含まれていることについて話をしていただきました。
 1年生もだんだんと食べる量が増えてきています。5年生のようにたくさん食べて元気な体作りに励んでいきたいと思います。

おいもパーティー(1年生)

画像1画像2
 今日の5時間目にビー玉会としておいもパーティーをしました。秋に山田農園でとれたさつまいもを水できれいに洗って、ホットプレートで焼いて食べました。
 マーガリンの甘い香りとこんがり焼けたさつまいも。「おいしそう!」「色が黄色!」と、食べる前から子どもたちのテンションはとってもハイでした。
 あつあつのさつまいもを一口食べた途端、「うまい!」「甘い!」「もっと食べたい」との声がたくさん聞こえてきました。食べるみんなの顔もとっても素敵なスマイルでした。
 おいしいさつまいも、また来年収穫できるといいですね。

教育実習の木村先生 ありがとうの会(1年生)

画像1画像2画像3
 1カ月間、教育実習でおられた木村先生が今日で最後の日となりました。子どもたちと休憩時間楽しく遊んだり、算数や国語の勉強を教えていただいたりと、とても楽しい時間を過ごしました。
 5時間目には「木村先生ありがとうの会」を開きました。子どもたちがあいさつのことばを考えたり、会を進行させたりと、とてもはりきっていました。
 ゲームをしたり、木村先生へのお手紙を渡したり、歌を歌ったりと、心に残る1時間を過ごしました。
 木村先生とお別れするのはとても寂しいですが、またいつでも学校に遊びに来ていただけたらと思います。子どもたちもとても喜ぶと思います。

はみがきしどう(1年生)

画像1画像2画像3
 今日の3時間目に養護教諭の阿部先生がはみがきの仕方について教えてくださいました。口の中をきれいにしておかないと虫歯になることや、はぶらしの前・後ろ・わきの部分を使い分けて歯を磨くことを話してくださいました。
 子どもたちは、鏡を見ながら一生懸命磨いていました。朝の磨き残しの部分もすっかりきれいにとることができました。
 1年生はこれからだんだんと永久歯に生え代わる時期。口の中を清潔に保つことがとても大事ですね。お家でもはみがきについてお話ししていただけたらと思います。
 1年生の話を聞く態度がとても立派だと、阿部先生からお褒めの言葉をいただきました。とってもよくがんばっていました。
 

山田幼稚園交流会(1年生)

画像1画像2画像3
 今日は、山田幼稚園交流会でした。朝からとても楽しみにしていました。
 山田幼稚園に着くと、山田幼稚園の園児さんや先生たちからあたたかい歓迎を受けました。お互いに「おはようございます」「いっしょにあそぼうね」とあいさつをした後、山田幼稚園にある「冒険ランド」に行きました。
 崖のようなところを、段ボールを使って滑ったり、山に向けて登ったりと楽しく過ごすことができました。園児さんたちとおにごっこをしたり、一緒に段ボールすべりをしたりと、たくさんお友達ができていたようでした。
 来年2月には園児さんに山田小学校を案内します。楽しい交流ができるよう、1・2年生で協力して計画をたてていこうと思います。

おいも集会(1年生)

画像1画像2
 今日はおいも集会でした。初めてのおいも集会。ドキドキしながら本番にのぞみました。「さつまいもサラダでげんき」の劇をしました。大きな声で堂々とセリフを言うことができました。ちょっぴり緊張した様子でしたが、みんながんばっていました。
 会食では、みんなが育てたさつまいもをおいしくいただきました。
 初めてのことばかりで、戸惑うことが多かったかもしれませんが、一人ひとりよくがんばっていたと思います。また、来年に向けてがんばってほしいと思います。

いよいよ本番 最後のリハーサル!(1年生)

画像1
 いよいよおいも集会が日曜日に迫ってきました。1年生は劇をします。本番に向けて練習をこれまで一生懸命がんばってきました。そして今日が最後のリハーサル。今日は校長先生・教頭先生にも見ていただき、アドバイスもしていただきました。「踊りがかわいいですね。」「一生懸命がんばっているのが伝わりますよ。」「さらに良くするために、ゆっくり、はっきり大きな声でがんばりましょう。」と言ってくださいました。
 初めてのおいも集会。みんなの前で発表するのは、ちょっと緊張するかもしれませんが、これまでの練習の成果を思う存分発揮したいと思います。どうぞ、あたたかいご声援、よろしくお願いします。

6年生からのすてきなおくりもの(1年生)

画像1画像2
 先日1年生は図画工作科で「やぶいたかたちから」の作品を作りました。これは、画用紙をちぎって動物の形に表したものです。この作品を見て、6年生が1年生の一人ひとりにコメントを書いて、そのプリントを1年生の教室まで手渡しに来てくれました。
 一人ひとりの作品をとても細やかに見て文章に表している6年生。さすがだなと感じました。「うさぎの表情がかわいいですね。」「どうぶつが生き生きしています。」「クレパスの色づかいがていねいです。」など、じっくりと作品を見た感想を書いていました。それを手渡された1年生は、とってもうれしそうにしていました。
 1年生が入学していろいろとお世話をしている6年生。頼もしい限りです。1年生にとって6年生は「憧れの人」です。これからも1年生と楽しく過ごしていってほしいです。
 

おいもほり(1年生)

画像1画像2
 今日は、待ちに待ったおいもほりです。春に苗を植え、水やりや草抜きのお世話をしてきました。初めてのいもほり体験、朝からとても楽しみにしていました。
 山田農園について、生い茂ったさつまいものつるをのけて、一生懸命堀りました。土の中からたくさんのさつまいもを見つけるたび、大きな歓声が湧きました。「見て見て、こんなに大きいよ。」「たくさん出てきたよ」「なかなかとれん〜。」など、楽しそうに掘っていました。
 帰り道はさつまいもがたくさん入ったビニール袋を提げて重たそうに歩いていました。今日、おみやげに子どもたちは持って帰っています。「てんぷらがおいしいよ。」「スイートポテトがいい。」などなど、おいしそうな会話が聞こえてきました。
 今日収穫したさつまいも、おいも集会でまたみんなで食べますので、どうぞお楽しみに。

四年生との交流会(1年生)

画像1画像2
 今日の3校時に4年生と交流会をしました。4年生の教室におじゃまして、今日の流れを聞きました。
 初めに4年生が育てているミズリー(ミミズ)の説明を聞きました。ミズリーの好きなもの、きらいなものをクイズ形式で出題していたので、楽しみながら答えることができました。
 次は、お待ちかねの「かくれふえおに」です。運動場に出て、おにごっこのルールを聞いて、いざスタート!4年生のおにの人たちにつかまらないように、一生懸命走っている姿はとてもほほえましかったです。「楽しかった」「またやりたい」という声が1年生からは続出していました。このような企画をしてくれた4年生に感謝です。とても楽しい1時間となりました。

後期が始まりました(1年生)

画像1
 連休が明けて、今日から後期が始まりました。始業式では、校長先生から「後期も全力でがんばりましょう」というお話がありました。
 4時間目の学級会では、「こうきのめあて」と題して、後期にがんばりたいことを書きました。「計算カードを速くしたいです」「漢字をがんばります」「たてわりそうじをがんばります」など、たくさんの目標を書いていました。後半年で2年生になります。それぞれの目標が達成できるように、声をかけていきたいと思います。

秋見つけ in 山田中央公園(1年生)

 今日の1・2校時に山田中央公園に秋見つけに行きました。公園では、バッタやコオロギなどの虫や、どんぐりやいちょうの葉などを見つけました。友だちと協力しながら、楽しそうに秋見つけをしていました。中には、カエルを捕まえている子もいました。
 秋が深まるにつれて、落ち葉や松ぼっくりなどがたくさん出てくると思います。季節を感じながら、生活科の学習をしていきたいと思っています。
 

画像1画像2

前期終業式(1年生)

画像1画像2
 今日は前期の終業式でした。入学してから半年が経ちました。ドキドキしながらスタートした小学校生活。この半年でいろいろなことを吸収していく姿に喜びを感じています。
 今朝も、体育館に向かう時、自分たちで静かに並び歩いて行きました。すれ違う先生たちにも「おはようございます」と気持ちの良いあいさつをしていました。また、式では、校長先生のお話をとっても良い姿勢で聞くことができました。本当に立派です。
 さて、来週から後期が始まります。校長先生のお話にあったように、これまでの生活を振り返り、後期に向けてしっかりとがんばっていってほしいと思います。
 ・「や」やるきのある子ども
 ・「ま」まじめに取り組む子ども
 ・「た」たくましい子ども
 以上、3点を心にとめながら、子どもたちと一緒に過ごしていきたいと思います。引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願いします。

英語の学習(1年生)

 月1回の英語活動、だんだんと1年生も英語の単語や会話に慣れてきました。英語で名前や年を言ったり、英語の歌を歌ったりと楽しく活動しています。
 今日はハロウィンが近いということもあり、「trick or treat」「jack-o'-lantern」「witch」などを学習しました。難しい単語もありましたが、カードゲームや歌を通して頑張って発音の練習を行いました。
 最後は英語の本を聞きました。短い本の内容でしたが、一生懸命聞き取ろうとする姿が立派でした。授業が終わった後は「See you」と言って元気にあいさつ。楽しい1時間でした。
 
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/3 委員会
3/4 図書返却完了
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726