最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:41
総数:174445
やさしく まっすぐ たくましく

運動会練習(4・5・6年生)

 今週に入って運動会の団体演技の練習を4〜6年合同で行っています。今年の高学年の演技は、ロンドンオリンピックに関係の深い曲に合わせて、ヒップホップダンスと旗を用いてのマスゲームに取り組んでいます。昨日までは体育館での踊りの練習、今日からはグランドに出て隊形移動の練習を始めました。ヒップホップのステップは難しくみんな苦労していますが、「ランニングマンができた。」「ポップコーンがわかってきた。」と少しずつできるようになったことを喜ぶ声も聞こえます。旗を使ってのマスゲームは旗をいろいろ動かしながら隊形がさまざまに変化し、集団としての美しさも表現します。まだまだ覚えることや直すところも多いですが、みんなで頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

運動会の練習をがんばっています(1・2・3年生)

画像1
 運動会のダンスの練習をがんばっています!!
今日から体育館での練習となりました。まだ3回目の練習ですが,一通りの練習が終わり,細かい動きの練習が始まりました。
 少しずつ本番目指してがんばっていきます!!
 

だんごむしの本を読んでいただきました(2年生)

画像1
 5日(水)に読み聞かせ会がありました。今回は2年生の保護者の方に来ていただきました。「だんごむし」の本を読んでいただきました。前日にも体長2mm位のだんごむしの赤ちゃんを運動場で見つけたばかりでした。子どもたちにとって身近な生きものですが,今回のお話やクイズを通して,ますますだんごむしのことが好きになったようです。
 昼休憩は,早速だんごむし探しに行き「たまごを産んでるところを見たよ!!」と大興奮の子どもたちでした。

運動会の会場作り

画像1画像2
 今日の6時間目に4,5,6年生で運動会用の会場作りをしました。5,6年生が新入退場門を設置し、4年生が石拾いをしました。その後で6年生がセパレートコースを引き、運動場もすっかり運動会モードになりました。各学年とも練習に熱がこもってきています。

夏休みが終わりました(1・2年生)

画像1画像2
 夏休みが終わり,8月31日は子どもたちが元気に登校してきました。
全校朝会の後,各学年で教室やろうか,トイレなどをそうじしました。久しぶりのそうじでしたが,子どもたちは自分たちで何をすべきか考えて行動し,教室もろうかも,トイレもピカピカになりました。気持ちの良いスタートが切れました。
 3時間目は,1.2年生で最後の水泳の授業でした。水慣れ,練習の後,記録をとりました。夏休みにたくさんプールや海などで泳いだ子どもたちも多かったようで,それぞれに記録を伸ばしたと思います。本当によくがんばりました。
 記録をとった後はお楽しみタイム(自由時間)となりました。笑顔いっぱいの時間となりました。
 

今年最後の水泳(記録会)

画像1画像2
 昨日で夏休みが終わり、今日から子どもたちが登校して来ました。今年度最後の水泳の学習として水泳記録会を行いました。5,6年生ではクロールの25mと50m、平泳ぎの25mと50mの中から自分で種目を決めて、タイムを計測しました。6月に水泳指導が始まった頃に比べて、みんな随分上達してきたと思います。全員の記録を計った後で5分間だけでしたが自由時間をとり、6年生としては小学校最後のプールが終わりました。

運動会用入退場門の製作5

画像1画像2
 門に吊り下げる「入場門」「退場門」の看板を作りました。白色の化粧板にパソコンで拡大した文字を転写し黒ペンキでなぞりました。周りの花は入場門側はこれから競技に向かう子どもたちのテンションを高める暖色系の色で、退場門側は頑張り終えた子どもたちの気持ちをクールダウンさせる寒色系の色にしてみました。門自体は9月初旬に設置し、看板は運動会本番当日に装着します。

ピンチ!?緑のカーテンが黄色に・・・

 順調に育っているかに思えた6年生のアサガオですが、つるの伸びは2階のひさしの辺りで停滞し、下のほうでは黄色に変色した葉が見られるようになりました。水やりや追肥などの世話は続けているのですが、残暑が厳しすぎるからか、高さ的に限界なのか、原因はわかりません。しばらくは様子見です。今日の雨で持ち直してくれることを願います。
画像1画像2

運動会用入退場門の製作4

画像1
 塗装も終わり最終的に組み立てを行いました。1台目は2日かかった工程を2台目は1日で終えました。当初の計算通り体育倉庫内にぴったり収まりました。あとは「入場門」「退場門」の看板を作り、上から吊り下げる作業がありますが、9月の運動会までに少しずつ進めていきたいと思います。運動会本番では新しい門にもぜひ注目してみてください。
画像2

運動会用入退場門の製作3

画像1画像2
 前回から一週間経ち、部品がそろったので今朝から2台めの製作に入りました。今回は先にすべて塗装をしてから組み立てという手順にしたので、写真のように地面に打ち付けた杭に塩ビ管を立てて塗装をしています。この状態で2度塗りし、午後から組み立てます。

緑のカーテン3階まであとわずか

画像1
 昨日までのお盆の大雨でアサガオはさらに生き生きと伸び、一番伸びているつるは2階上のひさしにたどり着きました。来週くらいには3階の6年教室の窓から確認できるかもしれません。
画像2

運動会用入退場門の製作2

画像1画像2
 1度目の塗装を施してから組み立てて接着し、2度目の塗装をして門の本体部分ができ上がりました。高さ3m、幅3mのゲートなので近くで見ると結構大きく感じます。あとは「入場門」の文字の看板を作って門に取り付けると完成です。もう1台分の部品がまだそろっていないので、続きの作業は来週へ持ち越しです。

運動会用入退場門の製作1

画像1
 業務の平田、運動会担当の田丸で、運動会の入退場門の製作に取りかかりました。完成すればこれまでのようにサッカーゴールを移動して埋め込む作業がなくなり、専用の門を設置するだけになります。昨日塩ビ管を搬入し、部品の組み合わせをしました。今朝から塗装の作業に入っています。
画像2

平和記念式典での献花

画像1
 8月6日に平和公園で行われた平和記念式典に、山田地区の代表として本校の6年生女子が出席しました。松井市長や野田首相など列席の方々の献花の後、広島市民の子どもを代表して慰霊碑に花を供えました。前々日のリハーサルに続き、当日は朝6時から準備に入り、とても大変だったようですが立派に役割を果たしました。6年生の教室ではみんながテレビ画面を注視して、クラスメートの姿を見つけた時はとても喜んでいました。その後すぐに8時15分を迎え、全員で静かに黙祷をしました。

広島市児童水泳記録会

 8月4日(土)に広島ビッグウェーブにて第52回広島市児童水泳記録会が行われました。6年男子100m平泳ぎに参加した本校児童は決勝2組で2着、全体でも5着となる好成績を収めました。練習時に記録したタイムを4秒も縮める自己ベストも更新し、努力の成果を見事に発揮することができました。
画像1画像2

「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭」参加(児童会)

画像1画像2画像3
 8月4日(土)に計画委員は山田小学校を代表して「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭」に参加しました。平和公園には,原爆で犠牲になった子どもを抱きかかえている女性教師のブロンズの像が立っており,そこに平和集会でおったツルを使って作ったパネルを献納しました。「青い空は」をみんなで歌った後献花をし,「世界から戦争がなくなり,世界中が平和になりますように」と祈りをささげました。慰霊祭の後,原爆慰霊碑や原爆ドームにも祈りをささげました。

平和登校日(2年生)

画像1画像2
 今日8月6日は,平和登校日でした。8時15分には,全員で静かに黙とうをしました。平和祈念式典を視聴した後は,教室で平和の集い(体育館の工事のため今回は放送で)がありました。校長先生のお話や4日の慰霊祭に出席した児童会の人の話などを聞きました。
 その後は「ヒロシマ読本」や「広島の原爆」の本などを使って,67年前から今日の日までの事実について改めて学びました。
 

水泳強化練習

画像1
 8月1日と2日の2日間、広島市児童水泳記録会に出場する選手の強化練習がありました。今回は100m平泳ぎに6年男子1名がエントリーします。1日目はクロール、背泳ぎでアップの後、平泳ぎのキック、プルのトレーニングに続き、50m×4、100m×4のラップ計測と精力的に泳ぎ、2日目は50mと100mのタイム計測を中心に練習をしました。その結果タイムがどんどん短縮していきました。4日の記録会では、さらに自己ベストを更新できることを期待しています。

パート8 5年生親子でPTC

画像1画像2

 暑い体育館でしたがアツク燃えて活動したPTC。
 大学生ボランティアの若い力に圧倒されながらも,かけまわりながらいろんなゲームを教えてもらった2時間でした。汗だくになりましたが,親子で触れ合うよいきっかけになりましたね。

パート6 家庭科で!

画像1
6月
 家庭科の時間に,これまた初めての玉むすびと玉どめ。
 これはきっと大変なことになるだろう・・・と鍋島先生と私とでみてまわりました。なかなか針に糸が通らない。指にくるくると糸が巻き付けられない・・・といろいろな場所からお呼びの声がかかり大忙しでした。(涙もでましたね)
 みんなの真剣な表情が印象的です。

 でも大丈夫!み〜んないつかは慣れるからね!!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 大掃除週間
年間行事予定
3/11 大掃除週間
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726