最新更新日:2024/05/09
本日:count up55
昨日:67
総数:530205
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

11/27 3年生 総合的な学習 「盲導犬学習」

画像1画像2画像3
前回のアイマスク体験に引き続き、今日の福祉学習では盲導犬について学びを深めました。

実際に、盲導犬とユーザーの方に講師としてお話をお聞きしました。



盲導犬になれる犬の条件は、
・ほえない
・じっとすることができる
・周りの環境にい左右されない
の3つだそうです。

この条件をクリアするために、

厳しい訓練にも打ち勝って盲導犬になることができる犬は、

訓練をする犬の10匹中、たった3〜4匹だそうです。



講師の先生の話の中で、

「大人は、つい見栄をはって、困っている人に声掛けをすることができません。
子どものうちに、困っている人に声をかける力をつけてほしい。
そうすると、大人になってからも自然に手を差し出せる大人になる。
それは、とても大きな助けになります。」

という話がありました。


これからの学習のなかでも、「自分たちにできることはなんだろう」を考えていき、

福祉に対する学びを深めていきましょう。


11/25 3年生 総合的な学習 「アイマスク体験」

画像1画像2画像3
総合的な学習で、3年生は「福祉」について学習しています。

「福祉」は
ふだんの
くらしの
しあわせ

であるということを学んだ3年生。

生きているみんなが幸せに生きるために、

自分たちにできることを授業で考えていきます。



体に不自由を感じる人に出会ったときに、自分にできることはどんなことだろう?

そのためにまずは、自分自身が体験することからスタート。


ということで、第一弾として、アイマスク体験をしました。


「何も見えないことは、思っていたよりも不安でした。」

「かい助してくれた友達の肩と、やさしい言葉に、安心しました。」


実際に自分で体験すると、いままで感じなかった新しい気づきがありましたね。



今後も体験を通して学びを深め、学んだことを新聞づくりでまとめていきます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

危機対応マニュアル

学校だより

年間学習指導計画(シラバス)

お知らせ

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208