最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:86
総数:530708
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

3年生「今年の目標」

画像1
画像2
画像3
3年生らしいのびやかな目標です。
一文字一文字どうぞ読んでください。本人の顔が浮かぶようです。

もっと友達をつくって
ともだちといっしょに遊ぶ
みんなとなかよくなる

たのしく生活して けんかもして
だんだんけいけんしていって
れいぎ正しく おおきくなる

だれとでもなかよく しゅくだいがんばって
うなずきながら 
ともだち勉強楽しいな

今年の目標が実現できるよう、先生たちは応援します。がんばろう。みんな!

3年習字「つり」

画像1画像2画像3
つとり、一文字ずつ練習していましたが、今回は清書です。
まず、名前から書きます。小筆の使い方も上手になりました。

足・・ぺた せなか・・ぴん 左手・・とん

よい姿勢で書こうの合い言葉です。

3年算数「二桁×二桁のかけ算」

画像1画像2
3年生の算数の時間、計算力アップの特訓をしていました。
今日の課題は、筆算で二桁×二桁をすることです。
全員がさしを使って筆算の線を引いているのに感心しました。
さしを使う・・・当たり前のことがきちんとできることが大切です。

己斐小おすすめの本

画像1
黄色のカードは「己斐小おすすめの本」のリストです。
国語の時間に図書室の割り当て時間を設けています。その時間に図書室にいって本を読んでいます。

4年生道徳「家族愛」

画像1画像2
写真は道徳の心のノートの「わたしの生活を温かく見守り続けてくれる家族」のページです。あるクラスでは、お家の人と話をして書き込んでくるという宿題が出ていました。
2月の参観日の「二分の一成人式」に向けて、家族に支えられいる自分に気付くきっかけになる学習と位置づけています。
思春期の入り口にさしかかる子どもたちです。子離れ・親離れの時期にさしかかってるかもしれません。親子の対話のチャンスとしてご協力ください。

野の花を生けるクラブ3

画像1画像2
クラブ活動は2月の1回で最終となります。子どもたちはよい経験になりました。
1年間のご指導に感謝申し上げます。

野の花を生けるクラブ2

画像1画像2
子どもたちの作品です。素晴らしいです。

野の花を生けるクラブ

画像1画像2
児童の作品をこのようにお客様をお迎えする学校の玄関に展示してくださいます。
池坊流の高田実子先生がご指導してくださいます。

3年「わくわくどきどきクラブ見学」3

画像1画像2
お茶クラブの見学です。和菓子をいただいている様子を見てうらやましそうです。
田淵先生が説明をしてくださいました。

3年「わくわくどきどきクラブ見学」2

画像1画像2
体育館のクラブの見学です。バトミントン・ソフトバレーボールをしていました。

3年「わくわくどきどきクラブ見学」

画像1画像2
来年4年生になると、クラブ活動に参加できます。
今日は、クラブの様子を見学してまわりました。

2年生のパンジー

こんなにきれいに咲いています。
画像1

3年生盲導犬学習と関連して

画像1画像2
1月17日、今井敏代さんと盲導犬ドロシーが学校に来てくださり、3年生にお話をしてくださいました。
その学習を受けて、3年生では盲導犬の調べ学習をスタートします。
広島市こども図書館より学校支援図書セットを借りてきました。
盲導犬の調べ学習に内容の本が揃っています。

掲示板飾り

画像1
画像2
二ヶ月に一度、学年交代で掲示板飾りを分担しています。
今回は一年生です。なわとび大会の楽しい様子が描かれています。

ユニセフ募金

画像1画像2
「子どもたちからの温かい思いにより、たくさんの募金が集まりました。4万218円です。このお金は、日本ユニセフ協会に送られ、カンボジアやモンゴルの子どもたちのために使われます。ありがとうございました。」

お昼の給食放送で、このような放送がありました。児童会の子どもたちががんばってくれました。

地震に備えた避難訓練

画像1画像2
今日は、地震に備えた避難訓練を実施しました。
「おはし」の約束を守って、全校児童623名が合図とともに一斉に避難しました。

お:おさない
は:走らない
し:しゃべらない

事前に国土交通省から出ているDVD「津波から逃げる」を教室で見て避難しました。
校長先生から「津波が来たらどこに逃げますか?」の質問に、
全員が「高須台」の報告を指すことができました。

探し猫〜掲示板に

画像1画像2
学校の掲示板に貼ってあります。登校した子ども達が代わる代わるのぞきこんでいきます。どの子も心配している様子です。
早く見つかるといいですね。
3才のはるちゃんだそうです。もういなくなって一ヶ月がたちます。
飼い主の方がとても心配されています。見かけた方はご一報ください。

威風堂々

画像1画像2
卒業式で5年生がリコーダーで演奏する曲が「威風堂々」です。
背筋が伸びて、気持ちがこもっている様子が伝わってきます。
卒業式まで学校生活は後3 8日です。

大型ゴミ収集車

画像1画像2
すごいパワーです。
一年生が「いろいろなふね」の説明文の学習を国語でしました。
一年生に見せてやりたいとおもいました。

書き初め会の展示

画像1画像2
12月から取り組んだ書き初めの練習。冬休みの間も家で練習してきたものです。
心を込めて書いた習字作品が各教室の廊下に展示してあります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

危機対応マニュアル

学びのガイドブック

学校だより

ほけんだより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208