![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:128 総数:554669 |
運動会の一日 8![]() ![]() ![]() カラフルなはっぴを着て、元気いっぱい踊りました。 3年生はこの踊りが大好きで、休憩時間に、教室でも自主的に練習していました。 難しい振り付けをテンポよくリズムに合わせて踊る姿に感心しました。 運動会の一日 7![]() ![]() ![]() 高学年の仲間入りをした5年生。この運動会も、係の仕事で立派に支えてくれました。 必死の表情に、見ている方も気持ちが熱くなりました。 運動会の一日 6![]() 運動会の定番ともいえるこの種目、仲間と力を合わせることが大切です。 同じ方向に向かって協力すれば、大きく進みます。 みんな、がんばれ! 運動会の一日 5![]() ![]() 運動会の一日 5![]() ![]() 練習では、あまり激しく戦わなかった6年生ですが、本番ともなると熱い戦いぶりで盛り上がりました。 特に一騎討ちでは、闘志を見せてくれました。女子も頑張りました。 騎馬の上で戦う子に注目が集まりますが、下で騎馬を組む子どもたちも必死で支えていました。 運動会の一日 4![]() ![]() 1年生の団体演技です。大きなスカーフを振りながら、しっかり踊りました。 入学して2ヶ月。学校にも慣れてきた1年生です。 題名の通り、これからも笑顔で登校してほしいです。 運動会の一日 3![]() ![]() 全力で走る子どもたち。たくましさを感じます。 接戦になると、何着かを判断するのも難しくなります。審判係の児童も、真剣な顔でゴールを待ち受けていました。 運動会の一日 2![]() ![]() いよいよ運動会の始まりです。 放送係の児童も緊張の面持ちでした。 運動会の一日 1![]() ![]() PTA役員の方々が、誘導・指示をしてくださり、5人ずつ中に入っていただきました。大きな混乱もなく、皆様がマナーを守ってくださったので、感謝しています。 平成31年度運動会の開催
本日6月1日(土)、絶好の運動会日和となりました。
本日9時より、己斐小学校運動会を開催いたします。 子どもたちの頑張る姿に、ご声援をよろしくお願いいたします。 なお、保護者席にはテントがありませんので、帽子をかぶったり水分補給をしたりして、熱中症対策をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1 TEL:082-271-4208 |