最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:86
総数:530708
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

7月5日 6年生 学校生活の様子

1組 理科「人や他の動物の体」
2組 図工科「すてきな明かり」
3組 道徳科「ロレンゾの友達」
画像1
画像2
画像3

7月5日 5年生 学校生活の様子

1組 音楽科「和音や低音のはたらき」
2組 英語科「自己紹介をしよう」
画像1
画像2

7月5日 5年生 学校生活の様子

3組 国語科「みんなの過ごしやすい町」
4組 英語科「自己紹介をしよう」
画像1
画像2

6月11日(金)の給食

画像1
【今日の献立】
たこめし
かきたま汁
牛乳

 今日は,広島県に伝わる料理,たこめしでした。たこめしは,釣り船の上で,「たこの炊き込みごはん」として作られ,親しまれてきました。広島県は,瀬戸内海に面しているため,魚介類がたくさんとれます。瀬戸内海では,4月から8月にかけて,たこ漁がさかんに行われています。
 給食では,「たこめし」のたこを,コトコトと40分以上も時間をかけて煮て,柔らかくしました。その後,油揚げ・ごぼう・にんじんと一緒に甘辛く煮て,三つ葉で彩りをそえました。

 子どもたちからは,「たこは嫌いだけど,給食のたこはおいしかった!」「たこが柔らかくて食べやすかったよ!」等のうれしい感想を聞くことができました。郷土に伝わる料理を大切に感じてほしいなと思います。


2年生 さつまいもの植え付け

画像1画像2
 6月11日金曜日にさつまいもの苗を植えました。地域の方から植え方を教わりました。土を横に堀り、さつまいもの葉を土から出して植えました。秋に収穫するのが楽しみです。

6月3日(木)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
シナモンパン
鶏肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳

 今日は,人気メニューのシナモンパンでした。シナモンパンは,給食室でパンをひとつずつ油で揚げ,シナモンと砂糖をまぶして作りました。
 給食を取りに来た子どもたちからは,「シナモンパン大好き!」「いい香りがする!」ととてもうれしそうでした。
 1年生は初めてのシナモンパンにドキドキ。「このパンいつもと違うね。」と心配していましたが,食べ終わった後は,「とてもおいしかった!」と明るい声を聞くことができました。

5月26日(水)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
もぶりごはん
豚汁
牛乳

 もぶりごはんは,瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べました。

重要 臨時休校のお知らせ

臨時休校のお知らせ

本日5月17日(月)は、
午前7時の時点で、大雨警報が
発表されているため
臨時休校となります

己斐小学校

5月11日(火)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
広島カレー
グリーンアスパラガスのソテー
牛乳

 今日は,子どもたちの大好きな広島カレーでした。給食時間に,たくさんの笑顔を見ることができて嬉しかったです。給食の残りも、いつもより少なかったです。
 また、今日は地場産物の日です。広島県産のグリーンアスパラガスをソテーにしました。

4月28日(水)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
牛丼
はりはり漬
牛乳

 かたくちいわしの子どもを「しらす」といいます。しらすを釜ゆでにして,乾燥させたものが「しらすぼし」で,このしらすぼしを,さらに乾燥させたものを「ちりめんいりこ」と呼びます。ちりめんいりこには,骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。今日は,はりはり漬に使用しました。

 1年生の教室で,とてもきれいに給食を食べてくれた児童がいました。自分が食べ終わった後も,静かに待つことができていました。素晴らしいと思いました。

4月27日(火)の給食

画像1
【今日の献立】
減量ごはん
鶏肉のから揚げ
おかかあえ         
みそ汁
かしわもち
牛乳

 今日の給食は,「こどもの日」の行事食でした。こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。そして,ちまきやかしわもちを食べる風習もあり,今日の給食では,かしわもちを取り入れました。かしわの葉は,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。
 子どもたちからは,「かしわもちすき!」「あんこが大好きだから,うれしい!」等,かわいらしい声を聞くことができました。
 

今年度初めての参観日

4月19日(月)に参観日を実施しました。コロナウイルス感染症感染防止対策のため、学年や参観時間を分けて行いました。保護者の皆様のご協力のもと、無事に終えることができました。子どもたちは、いつも以上に張り切っていました。
画像1

4月14日(水)の給食

画像1画像2画像3
【今日の献立】
ごはん                       
うま煮           
ごまあえ
牛乳  
 
 今日から,1年生の給食が開始になりました。ドキドキしながらも,5年生や6年生のお兄さんやお姉さんが給食を準備してくれている間,静かに待つことができました。給食時間も,約束どおり静かに食べることができていました。

4月12日(月)の給食

画像1
【今日の献立】
麦ごはん                                    呉の肉じゃが                                  レバーのから揚げ
キャベツの赤じそあえ
牛乳

 今日の肉じゃがは,給食で人気のいつもの肉じゃがと少し違います。今日は,広島県呉市で昔から食べられている肉じゃがを取り入れています。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使って作り,材料をごま油で炒めることと,にんじんが入っていないことが特徴です。 

新1年生登下校の様子

4月9日(金)1年生は、初めての登下校をしました。登校時には、不安な表情で登校してくる児童や、無事登校できほっと笑顔が出る児童、元気に挨拶をしてくる児童とさまざまでした。6年生が、「1年生応援サポート隊」として、教室まで連れて行ったり、けがをした児童を保健室まで連れて行ったりと、大活躍していました。
下校時は、下校の仕方を確認しながら、教員の引率の元下校をしました。
画像1
画像2

4月9日(金)の給食

画像1
【今日の献立】
麦ごはん                      
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
ワンタンスープ                                 
牛乳

 今日より,今年度の給食が始まりました。子どもたちが笑顔で給食を食べている様子を見ることができました。給食をしっかり食べて,心も体も大きくなってほしいと思います。

 また,今日は地場産物の日です。広島県で取れたもやしやチンゲン菜を,ワンタンスープに使っています。

入学式

 4月8日(木)に入学式を行いました。ピカピカの1年生が入学し、己斐小学校の全学年がそろいました。
画像1
画像2

就任式・始業式を行いました。

 4月7日(水)に就任式・始業式を行いました。いよいよ新学期のスタートです。子どもたちの元気な声が学校に響いています。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、今年度も各教室でテレビの画面を見ながら行いました。子どもたちは画面をよく見て、児童代表の言葉も新しい校長先生のお話もしっかり聞いていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208