最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:172
総数:743969
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

ピザトーストを作りました〜その2

画像1
画像2
画像3
 野菜を盛り付けたらとろけるチーズを乗せて焼きました。
 出来上がりを見て、とってもうれしそうにしていました。みんなでおいしくいただきました。
 交流学級の先生にも食べていただきました。
「ピザトーストを食べていただくとすごく喜んでくださいました。喜んでいただき、とってもうれしかったです。」
 と振り返りに感想を書いていました。

ピザトーストを作りました〜たんぽぽ3組 その1

 たんぽぽ畑の夏野菜を収穫して料理を作ることにしました。
 話し合いをしてピザトーストを作ることになりました。
 トウモロコシやミニトマト、ウインナーを切りました。1年生は安全に気をつけながら包丁を使いました。盛り付けのときには顔を作るなど楽しみながら作っていました。

画像1
画像2
画像3

ピザ作りを本にしました〜たんぽぽ5組〜

画像1
画像2
画像3
 おいしくできたピザで誕生日会をしました。休憩時間には交流学級の先生も来てくださり一緒にお祝いしてくださいました。
 ピザの作り方を本にまとめて廊下に飾り、みんなに見てもらいました。

ピザを作りました〜たんぽぽ5組〜

順番に包丁を使って野菜を切って準備をしました。
餃子の皮に盛り付けておいしいピザを作りました。
画像1
画像2
画像3

誕生日会〜たんぽぽ4組〜

画像1
 出来上がったピザで誕生日会をしました。
 乳酸菌飲料で乾杯をしてお祝いをしました。
「とうもろこし、甘いね。」「ミニトマトおいしい。」「米粉の皮がおいしいね。」と喜びの声を聞くことができました。
画像2

ピザを作りました〜たんぽぽ4組〜

 たんぽぽ畑の野菜が順調に育っています。
 収穫した野菜を使ってみんなでピザを作りました。野菜を洗って切り、おいしく盛り付けました。

画像1
画像2
画像3

キュウリの漬物を作りました〜たんぽぽ3組〜

 4組に続いて3組でもキュウリの漬物を作りました。
 6年生は1年生の面倒を見ながら、安全に気をつけて作業を進めました。キュウリの皮をむいて1cm程度に切りました。みんなで協力して作りました。
 完成した漬物を食べると、「コリコリしておいしい。」とみんな喜んでいました。

画像1
画像2
画像3

キュウリの漬物を作りました

 今年も野菜が豊作で、たくさん収穫できています。
 たんぽぽ4組ではキュウリの漬物を作りました。みんなで協力しておいしい漬物ができました。
画像1
画像2
画像3

おいしかったよ

 みんなで作ったキュウリの漬物を、誕生日のお祝いを兼ねて食べました。とってもおいしかったです。昆布と塩だけの味付けですが、ちょうどよい塩加減でした。
画像1
画像2

連合野外活動 出発!

画像1
画像2
画像3
天候が心配されましたが、無事連合野外活動に出発できます。

この野外活動は、特別支援学級児童が家庭から離れたところで、集団生活をすることによって、児童の心理的な自立を図ること等を目的として行われるものです。この2日間に、9校が参加します。

大きな荷物を持って9時20分ごろには、バスで安佐町の野外活動センターへ向かいます。どんな経験ができるか、楽しみです。

連合野外活動に行こう

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級の4〜6年生は、6月11日・12日の連合野外活動へ参加します。
子供たちはとても楽しみにしています。その野外活動へ向けての事前学習をしました。
前回の写真を見ながら、活動のイメージを膨らませます。活動のペアや係りも決めました。

自分でできるという自信をつけ、仲間とのつながりを一層深める2日間にしていきます。

前から2番目 前から2人

画像1
画像2
たんぽぽ学級の算数科の学習です。
「前から○人」と「前から○番目」の違いを、自分たちで実際に動いてみて学習しています。微妙な言葉の違いをしっかり聞き分けています。

学習に向かっています

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級の学習の様子です。
各クラス共に学習にきちんと向かっています。
新1年生も数をかぞえる学習を始めました。

新学年 初めての参観日(たんぽぽ学級)

 たんぽぽ学級は6クラス合同で「1年生を迎える会」を開きました。それを保護者の皆さんに参観いただきました。
 くすだま割りやお祝いの言葉、1年生の自己紹介など、今まで練習や準備をしてきた成果が発揮され、とても温かい会になりました。1年生の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
画像1
画像2

1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
本日(4/18)5校時、たんぽぽ学級で1年生を迎える会があります。
それに向けて、自己紹介や会の進行の練習を行っています。
みんなの前に立つと緊張気味の1年生ですが、大きな拍手をもらうといい笑顔を見せてくれます。

優しいお兄さん、お姉さんばかりです。早く学校に慣れてください。

できること 分かることを 増やしていきます

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級の学習の様子です。それぞれの児童が、自分の学習にきちんと向き合っています。昨年度までの成長の上に、今年度も成長を重ねていきます。

本校は、特別支援学級「たんぽぽ学級」を6学級設置し、個に応じた学習と通常学級での交流学習など、子どもたちの発達段階に合わせたきめ細やかな教育を行っています。一人一人の可能性を最大限に伸ばすよう、日々指導していることについてご理解とご支援をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 クラブ活動 なんかん学習クラブ(2,3年)
3/11 学校納金  6年ワックスがけ  なんかんパトロール
3/12 卒業式総合練習(6h)1〜4年生は5校時後に下校
3/13 代表委員会  1年けん玉教室2(1〜4h)

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494