最新更新日:2024/05/20
本日:count up166
昨日:192
総数:744580
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(7/17)

画像1
★バターパン・チキンビーンズ・卵と野菜のソテー・
                       牛乳★
  
 火曜日は、通常ごはんが主食の日ですが、今週は木曜日が食育の日で主食がごはんとなるため、かわりに今日がパンとなりました。
 チキンビーンズは、鶏肉と大豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじんをケチャップ味で煮込みました。少し甘いケチャップ味は、子どもたちにも食べやすい味になっています。
 卵と野菜のソテーは、豚肉・炒り卵・キャベツ・小松菜を炒めあわせました。塩・こしょうのシンプルな味付けです。
 今日のような、野菜や豆、肉、卵など栄養バランスのよい食事で、夏バテを防いでもらいたいと思います。
 また、今日は1年生の保護者対象の給食試食会でした。保護者の皆様には、とてもおいしかったという感想をたくさんいただきました。たくさんのご参加ありがとうございました。
(栄養価:エネルギー644kcal タンパク質26.8g 塩分2.9g)

給食試食会実施 1年生保護者対象

画像1
画像2
画像3
1年生の保護者対象の給食試食会を実施しました。
給食の献立や食材がどのように決まり、給食調理室でどのように調理をしているのかを知っていただき、その後今日のメニューを実際に食べていただきます。

お子さんが教室で食べている様子も見ていただきます。給食に対する理解を深めていただいたことと思います。

今日の給食(7/13)

画像1
画像2
画像3
 ★夏野菜カレーライス・ひじきサラダ・牛乳★

 今日は、子どもたちの大好きなカレーライスです。牛肉やじゃがいも、たまねぎの他、かぼっちゃやなす、トマトなど夏野菜がたくさん入っています。かたいかぼちゃもまるごと使うので、包丁で切りやすいように、熱湯にしばらくつけてから細かく切ります。しっかり煮込み、野菜のうまみがとけ込んだおいしい夏野菜カレーになりました。(写真)
 ひじきサラダは、まぐろの油漬け、炒り卵・ひじき・きゅうり・にんじんをボイルして手作りのドレッシングで和えました。炒り卵にする卵も、殻が入らないように、2人で点検しながら割っています。(写真)
 暑い中ですが、子どもたちには、ビタミンやタンパク質たっぷりの給食を食べて、元気にすごしてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー644kcal タンパク質22.1g 塩分2.5g)

今日の給食(7/12)

画像1
画像2
★小型パン・沖縄そば・ゴーヤチャンプルー・牛乳★

 今日は、沖縄の郷土料理です。沖縄そばは、かつお節でだしをとり、豚肉やかまぼこ、たまねぎ、にんじん、ねぎなどを入れ、具だくさんに作っています。豚肉を生姜と一緒にあらかじめ煮ておくので、肉にもしっかり味がついて、おいしいそばになりました。
 ゴーヤチャンプルーは、豆腐と豚肉、キャベツ、にんじん、ゴーヤを一緒に炒め合わせました。ゴーヤは、塩でもみ、さっとボイルしてから炒めているので(写真)、苦みも少なくなっています。苦手な子が多いゴーヤですが、夏が旬の栄養価の高い野菜なので、がんばって食べてもらえたらよいと思います。
(栄養価:エネルギー582kcal タンパク質26.4g 塩分2.8g)
 

今日の給食(7/11)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・タキギン・きゅうりの塩もみ・
                わかめスープ・牛乳★

 今日は、大韓民国など、朝鮮半島で食べられている料理です。タキギンのタは鶏肉、キギンは、から揚げのことです。鶏肉を油で揚げて(写真)、コチュジャンという唐辛子みそを使ったたれをからめます。ピリッとした甘辛い味は暑い時季に食べやすいです。
 きゅうりの塩もみは、きゅうりをさっとボイルして塩をふったものです。タキギンと一緒のお皿で、鮮やかな緑が映えます。
 わかめスープは、豚肉・豆腐・大根(写真)・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入り、具だくさんのスープです。野菜をしっかり食べて、元気な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー619kcal タンパク質24.1g 塩分2.2g)

今日の給食(7/9)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・ふりかけ・レバーのケチャップソースかけ・
        コーンポテト・オニオンスープ・牛乳★

 レバーのケチャップソースかけは、味付け豚レバーに片栗粉をつけて油で揚げ、ケチャップソースをからめてました。しっかりした味付けで、レバーの苦手な子にも食べやすくなっています。
 コーンポテトは、ゆでたじゃがいもとコーンを混ぜ合わせたものです。味付けは塩コショウだけですが、コーンの甘みでじゃがいももおいしく食べられます。
 オニオンスープは、ベーコン・たまねぎ・にんじん・パセリが入っています。玉ねぎ(写真)たっぷりで、甘みのあるスープです。広島産のパセリ(写真)を使っています。
(栄養価:エネルギー584kcal タンパク質18.4g 塩分2.1g)

今日の給食(7/6)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・麻婆豆腐・大根の中華サラダ・
                 冷凍みかん・牛乳★

 麻婆豆腐は、豚肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・にらに加え、4日の台風で給食中止で残った食材のうち、ねぎ・干し椎茸も入っています。(写真)豆板醤や赤みそで味付けし、少しピリ辛の、濃いめの味付けになっており、ごはんもすすむ一品です。
 大根の中華サラダは、ハム・茎わかめ・大根・きゅうり・にんじんボイルし(写真)、手作りの中華ドレッシングとごまで和えました。茎わかめは、カルシウムを多く含み、成長期の子どもたちには、しっかり食べてもらいたい食品です。苦手な子も多いですが、がんばって食べてもらえたらと思います。
(栄養価:エネルギー604kcal タンパク質24g 塩分2.3g)

今日の給食(7/5)

画像1
画像2
画像3
 ★パン・イチゴジャム・さけのマリネ・
     クリームスープ・小いわしのからあげ
                ・アイスクリーム★
 今日は、広島市と姉妹都市のモントリオール市の料理です。モントリオール市のあるカナダは、鮭がよく食べられます。鮭をから揚げにし、玉ねぎ・パプリカ(写真)で甘酢っぱい味のマリネにしました。暑い時季、酸味のある味が、疲れもとります。
 クリームスープは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・白しめじ・小松菜を入れて、具だくさんにしました。ビタミンや食物せんい、また、牛乳からカルシウムも摂ることができます。
 そして、昨日の給食が中止になったため、昨日分の小いわしのから揚げ(写真)とアイスクリームを出しています。アイスクリームが中止になって心配していた子もいました。今日、しっかり食べてもらいたいと思います。
 

今日の給食(7/3)

画像1
画像2
画像3
  ★ごはん・豚じゃが・小松菜のからしあえ・牛乳★
 
 豚じゃがは、いつもの肉じゃがが牛肉で作るのに対し、豚肉で作っています。地場産物の安芸津じゃがいもをたくさん使い、さつま揚げ・糸こんにゃく・にんじんも入れました。甘辛い味付けで、子どもたちにも人気のメニューです。
 小松菜のからしあえは、まぐろの油漬け・小松菜・もやしを洋辛子のきいたたれであえました。小松菜やもやしなどの野菜でビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー579kcal タンパク質21.6g 塩分1.9g)

今日の給食(6/28)

画像1
画像2
画像3
★リッチパン・鶏肉の観音ねぎソースかけ・
   広島レモンあえ・西区たっぷり野菜スープ・
                 アシドミルク★

 今日は、独自献立「西区たっぷり南観音小から揚げランチ」です。
 鶏肉の観音ねぎソースかけは、南観音の竹内さんの畑でとれた観音ねぎを使いました。鶏肉をから揚げにし、ねぎをたっぷり使ったソースをからめて作りました。観音ねぎを意識して食べた子どもたちから、おいしかったという声をたくさん聞くことができました。
 広島レモン和えは、広島市内産のキャベツときゅうりを広島産のレモン果汁で和えました。レモンのさわやかな香りで、さっぱりとしたサラダは、から揚げにもよくあいます。
 野菜たっぷり野菜スープは、井口の鍛冶山さんが作った玉ねぎやじゃがいも、小松菜を使いました。トマトやベーコン、アルファベットマカロニも入り、たくさんの食材のうま味が出て、おいしいスープになりました。
 ほとんどの食材を広島産にして、子どもたちに、地場産物を知ってもらい、味わってもらうことができました。
(栄養価:エネルギー692kcal タンパク質24.6g 塩分3g)
 

今日の給食(6/27)

画像1
画像2
画像3
  ★ハヤシライス・カルちゃん和風サラダ・牛乳★

 今日は、子どもたちの大好きなハヤシライスです。牛肉と一緒に、たまねぎ・にんじん・ぶなしめじなどの野菜も入り、ハヤシライスのルウの他デミグラスソースも入れて味付けしました。50kgあるたくさんのたまねぎも、1こ1こ丁寧に包丁で切って作っているので(写真)、できあがりもきれいなハヤシライスになっています。(写真)
 カルちゃん和風サラダは、まぐろのスープ漬・ちりめんいりこ・芽ひじき・ほうれん草・キャベツ・にんじんをボイルして、手作りの和風ドレッシングであえて作りました。成長期に必要なカルシウムをしっかり摂ることができるサラダです。
(栄養価:エネルギー627kcal タンパク質22.3g 塩分2.9g)
 

今日の給食(6/26)

画像1
画像2
画像3
★減量ごはん・きつねうどん・かわりかき揚げ・牛乳★
 
 今日は、子どもたちに人気のきつねうどんです。煮干しでとっただしに、鶏肉・たまねぎ・にんじんなどの具材を煮て、仕上げに、あらかじめ煮ておいた油揚げと、ねぎを入れます。(写真)油揚げにだしの味がしみて、おいしいきつねうどんになりました。
 かわりかき揚げは、えび・大豆・たまねぎ・にんじん・きくらげが入ったかき揚げです。(写真)卵アレルギーの子でも食べられるよう、衣に卵を入れていません。
 ごはんは、うどんと主食が重なるため、量を少なくしています。
(栄養価:エネルギー631kcal タンパク質24.1g 塩分2.1g)

今日の給食(6/22)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・チンジャオロースー・ワンタンスープ
               ・冷凍みかん・牛乳★

 今日のチンジャオロースーは、牛肉をピーマンやたけのこと一緒に炒めて作りました。(写真)ピーマンやたけのこは苦手な子も多いですが、細かいせん切りにして、人気の肉と一緒においしく味付けすることで、子どもたちにも食べやすい一品になりました。広島県産のジャンボピーマンを使用しています。(写真)
 ワンタンスープは、ワンタン・豚肉・玉ねぎ・もやし・にんじん・ねぎが入った具だくさんのスープです。豚肉のビタミンB1とたまねぎのアリシンで、疲労回復の効果もあります。いつも元気な子どもたちですが、今日のような給食をしっかり食べて、さらに健康な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー578kcal タンパク質23.3g 塩分1.8g)
 
 

今日の給食(6/21)

画像1
画像2
画像3
★バターパン・赤魚のからあげ・
       白いんげん豆のクリームスープ・メロン★

 白いんげん豆のクリームスープは、鶏肉・白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじ・小松菜が入っています。たくさんの野菜が入りますが、たまねぎも1こ1こ丁寧に包丁で切っています。(写真)白いんげん豆は、鉄や食物せんいを多く含むので、子どもたちにはがんばって食べてもらいたい食品です。
 赤魚のからあげは、角切りの赤魚に片栗粉をまぶし、油で揚げました。
 今日のメロンは、愛知県産の貴味(タカミ)という品種です。毎年、アンデスメロンを給食で出していましたが、今年は、この品種になりました。旬の果物の味を、しっかり味わってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー675kcal タンパク質29.1g 塩分2.7g)

今日の給食(6/20)

画像1
画像2
画像3
   ★牛丼・ほうれん草のからしあえ・牛乳★

 今日は、子どもたちの大好きな牛丼です。牛肉・かまぼこ・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎが入って具だくさんになっています。子どもたちがごはんの上にかけて食べます。
 ほうれん草のからしあえは、まぐろの油漬け・ちりめんいりこ・ほうれん草・太もやしをボイルし、洋からし・酢・砂糖・しょうゆで作ったたれで味付けしました。広島県産の新鮮なほうれん草をたくさん使っています。(写真)ボイルするのも、8回くらいに分けて、色よくゆがいたので(写真)、緑色の鮮やかなからしあえになりました。ほうれんそうは、カロテンやビタミンC、鉄分も多く含むので、がんばって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー601kcal タンパク質23.3g 塩分2.3g)

今日の給食(6/19)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・小いわしのから揚げ・ごまあえ・
        金時豆の甘煮・ひろしまっこ汁・牛乳★

 毎年6月は食育月間です。そこで今日は、一汁三菜の献立です。
 金時豆の甘煮は、金時豆を最初にたっぷりの湯で湯がき(写真)、その湯を捨てて、ひたひたの水からもう一度煮ていきます。豆がやわらかくなったところで、砂糖、しょうゆを入れて味を含ませます。ふっくらと甘い煮豆になりました。
 ごまあえは、小松菜とキャベツをボイルして、いりごまで和えます。小松菜はビタミンCやカロテンの他、鉄も多く含むので、成長期の子どもたちにはしっかり食べてもらいたい野菜です。(写真)
 小いわしのから揚げは、小麦粉をまぶした小いわしを油で揚げました。
 ひろしまっこ汁は、木綿豆腐・油揚げ・じゃがいも・たまねぎ・なす・にんじん・ねぎ・ちりめんいりこが入った具だくさんのみそ汁です。
 このように、一汁三菜の献立は、たくさんの種類の食材が入っているので、自然に栄養バランスもよくなります。
(栄養価:エネルギー589kcal タンパク質23.5g 塩分2.1g)

今日の給食(6/18)

画像1
画像2
★麦ごはん・豆腐と豚肉の四川風炒め・
                中華サラダ・牛乳★

 豆腐と豚肉の四川風炒めは、豚肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・たけのこ・干し椎茸・チンゲンサイが入っています。豆板醤やオイスターソースなど、辛みと旨味のある調味料で味付けしました。(写真)豚肉に含まれるビタミンB1とたまねぎやにんにくに含まれるアリシンが、体を元気にしてくれます。しっかり味もついているので、ごはんもすすむおかずです。
 中華サラダは、ハム・炒り卵・緑豆春雨・きゅうり・にんじんを手作りの中華ドレッシングで和えました。黄色や緑色・赤色といろどりのきれいなサラダになりました。
(栄養価:エネルギー611kcal タンパク質25.0g 塩分2.1g)
 

今日の給食(6/14)

画像1
画像2
画像3
★小型パン・チョコレートスプレッド・
   シーフードスパゲッティ・フレンチサラダ・牛乳★

 今日は、手作りのフレンチドレッシングのサラダです。ハム・キャベツ・きゅうりをそれぞれボイルしてサラダにしました。さっぱりしたサラダは、暑いこの時季、子どもたちにも人気のメニューです。
 シーフードスパゲッティは、貝柱やいかを入れたトマト味のスパゲッティです。たまねぎやにんじん・エリンギ・小松菜など野菜もたくさん入り(写真)、栄養のバランスもよくおいしいスパゲッティになりました。(写真)しっかり食べて、元気なからだを作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質25.3g 塩分2.6g)

今日の給食(6/13)

画像1
画像2
画像3
  ★肉みそごぼう丼・すまし汁・冷凍みかん・牛乳★

 肉みそごぼう丼は、ごぼうをたくさん使った、みそ味の丼です。ささがきごぼう・豚肉・にんじん・キャベツ・ピーマンを炒め、赤みそや豆板醤で味付けしました。麦ごはんの上にかけて食べます。野菜は細く切り、味付けもしっかりしているので、野菜の苦手な子も食べやすい丼です。
 すまし汁は、昆布とかつお節でだしをとり、かまぼこ・豆腐・たまねぎ・にんじんが入った具だくさんの汁物です。天然のだしを味わってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー601kcal タンパク質21.4g 塩分2.3g)

今日の給食(6/12)

画像1
画像2
画像3
  ★麦ごはん・含め煮・おかかあえ・牛乳★

 含め煮は、鶏もも肉・うずら卵・高野豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・にんじん・たけのこが入っています。学校全部の含め煮を2つの釜で900人分作ります。材料が多いので、二人で混ぜて、味を含ませます。(写真)
 おかかあえは、ほうれん草・キャベツ・にんじんをゆがいて、しょうゆとかつお節で和えました。ほうれん草は、25kg使い、大きな段ボールに5箱ほどになります。1枚1枚丁寧に洗って、小さく切って作りました。ビタミンやミネラルが豊富で栄養価の高い野菜なので、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー579kcal タンパク質23.4g 塩分1.7g)
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 図書返却(〜8日)
3/7 クラブ活動 なんかん学習クラブ(2,3年)

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494