最新更新日:2024/05/16
本日:count up141
昨日:148
総数:743936
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

年末の大掃除 その2

画像1
画像2
画像3
6年生は、自主的に掃除箇所を見つけての大掃除です。
さすが、ごみがたまりやすいところはよく分かっています。

書き初めの練習

画像1
画像2
画像3
心を落ち着けて、書き初めの練習をしています。
広い絵画室を使い、伸び伸びと練習です。冬休みには、今日の練習を生かして清書をします。

学習の様子 その3

画像1
画像2
仕事算に取り組んでいます。なかなかの難題です。
友達の解法を聞いて、「わからん。もう一回言ってください。」と正直な反応をみせていました。それに対して発表者が、「どこがわからん?」と納得してもらおうと一生懸命です。
子どもたちのやり取りのなかで、理解が深まっていきます。

三菱重工 出前授業 その1

画像1
画像2
画像3
校区内にあり、本校の保護者も多くお勤めになっている三菱重工業から、毎年出前授業に来てくださいます。ものづくりに興味をもって欲しいと、MRJ(国産初の小型ジェット機)の紙飛行機を作り、なぜ飛行機は飛ぶのかについて学習しました。
まずは、三菱重工業でどのようなものづくりがされているのか、また実際保護者がどういったお仕事をされているのかを知りました。

三菱重工 出前授業 その2

画像1
画像2
画像3
グループにお一人ずつ先生についていただいて、紙飛行機のつくり方を教えていただきました。精巧に作られた紙飛行機で、子どもたちは慎重に作業を進めます。

三菱重工 出前授業 その3

画像1
画像2
画像3
実際に飛ばしてみました。
同じものを組み立てたはずなのに、飛び方は様々です。
大変微妙なものです。

三菱重工 出前授業 その4

画像1
画像2
画像3
ドライヤーを使って、風の起こり方を体感しました。吹き口の近くにものを近づけると、ものが近づいていきました。
飛行機が大空に舞いあがる秘密は2つ。ジェットエンジンで空気を吸い込み、猛烈な勢いで吐き出すと、その反動で前進すること、そして翼に沿って流れる空気の圧力の差から生まれる揚力によって、浮くことができることを学びました。

2日間、本来の業務で大変お忙しい中、本校児童のために楽しい授業をしていただき、大変感謝しております。子どもたちもきっと夢が広がったことと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

手際の良い調理実習

画像1
画像2
画像3
イタリアンマカロニとポテトサラダを作っています。
さすが、6年生。うまく分担して、仕事をしています。何より、調理台の上が美しい。手際の良い証拠だと思います。

6年生の集中力

画像1
画像2
画像3
6年生が反比例の性質を見つけている学習です。自分の考えを発表したり、それを聞いて反応したり、6時間目の授業ですが、さすが6年生。集中できていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 学校納金(1回のみ)  6年清掃週間(〜16日)
3/13 なんかんパトロール
3/14 卒業式合同練習(6h)
3/15 2年生自転車教室(10:20〜)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494