最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:167
総数:744149
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

みんなで大掃除

画像1
画像2
今週は、「冬休み前清掃週間」です。
ほうきやテニスボールについたほこりもみんなで取りました。
気持ちよく新年を迎えられます。

モルモットにさわったよ 2

画像1
画像2
画像3
一人一人、モルモットに触りました。その後、触ったモルモットを粘土で表現しました。粘土のモルモットに餌をあげたり、さすってあげたり。実際に触れた後は、愛着がわいたようです。

モルモットにさわったよ

画像1
画像2
2匹のモルモットが学校に来てくれました。学校の先生が飼っていらっしゃる、人に慣れたモルモットです。みんなが触らせてもらいました。温かくて、ふわふわしていました。「うんちがピーナッツみたい。」と気づいた子もいました。
みんなに触られて、モルモットはおうちに入ってしまいました。モルモット君、お疲れさま。

むかしのあそびをたのしもう! 10

画像1
画像2
お手玉は、先生の技に見とれてしまいました。玉を動かすタイミングが、難しいようでした。先生の技を少しでも盗もうと頑張りました。

むかしのあそびをたのしもう! 9

画像1
画像2
新聞広告を使って「紙鉄砲」を作りました。昼休憩も教室で音を立てて遊びました。お土産ができました。

むかしのあそびをたのしもう! 8

画像1
画像2
おはじきは、ルールから教わりました。たくさんの友達とできる遊びということも分かりました。教室でもやってみます。

むかしのあそびをたのしもう! 6

画像1
画像2
めんこは、なかなかひっくり返ったり、落ちたりしません。「力がいる・・・」と子どもたちの感想でした。

むかしのあそびをたのしもう! 7

画像1
画像2
あやとりは、先生と同じようにしているつもりなのに、出来栄えが随分違います。
「教えてください。」と先生の手元をじっと見ていました。

むかしのあそびをたのしもう! 5

画像1
画像2
竹とんぼは、手をとって教えていただきました。すぐよく飛ぶようになりました。高く飛ぶと大喜びでした。

むかしのあそびをたのしもう! 4

画像1
画像2
けん玉は、今田先生に来ていただいて「ひざを使うんだよ。」と教えていただいたこつを思い出してやりました。ずいぶん上手にできる子が増えてきました。

むかしのあそびをたのしもう! 3

画像1
画像2
竹馬は、初めて挑戦する子がたくさんいましたが、しっかり支えていただいたので、安心してできました。「手で自分の足を持ち上げて。」とこつを教えていただきました。

むかしのあそびをたのしもう! 2

画像1
画像2
こまは、子どもたちが一番苦戦していました。短い時間では、なかなかこつがつかめません。先生のように綺麗に回ってくれませんでした。また休憩時間にみんなでやろうね。

むかしあそびをたのしもう!

画像1
画像2
今日は、地域の方、約50名においでいただいて、昔から伝わる遊びを教えていただきます。朝から楽しみで仕方ありませんでした。おはじき、折り紙、あやとり、めんこ、竹とんぼ、お手玉、めんこ、竹馬、羽根つき、こまの10種類です。子どもたちは全ての遊びを体験します。遊びの先生から技をしっかり伝授していただきます。

クラス対抗リレー(1年)

画像1
画像2
おたふくかぜで休んでいる友達も多いのですが、今日は1年生のクラス対抗リレーでした。1年生のリレーには、6年生のお姉さんたちがたくさん応援にきてくれたので、自然と力が入ります。
それぞれが自分の責任をきちんと果たし、最後までリングがつながりました。

教えてください

画像1
教えていただいたけん玉を上手に扱えるようになりたいと、昼休憩に校長室で休んでおられた今田先生に「けん玉を教えてください。」とお願いをしにきました。
お願いをしに来ただけあって、子どもたちはできるようになろうと懸命でした。

けん玉教室

画像1
画像2
画像3
日本けん玉協会の今田弘武様にお越しいただいて、1クラスずつけん玉教室を実施しました。モンゴルやアフリカの地域でもけん玉を教えておられる先生です。
まずは、姿勢。背筋をピンと立てることを教わり、けん玉の扱い方、持ち方、そして動かし方の基本を教えていただきました。子どもたちは、ひざを使って皿で玉を受け止める基本を1時間でほぼ習得できました。
短い時間ですが、子どもたちができるようになろうと集中する良い時間となりました。
昔遊びの時に、けん玉を上手く扱えそうです。

えほんのへや

画像1
えほんのへやで絵本に親しむ1年生です。感心したのは、畳に上がるために脱いだシューズがきちんと並べてあること、正座をして本に向かっていることです。当たり前にできていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 代表委員会  学校納金
3/11 6年清掃週間(〜17日)
3/15 卒業式総合練習(6h)1〜4年:14時45分下校  1〜5年清掃週間(〜25日)
3/16 2年 自転車教室(10:20〜)

学校だより

緊急時の対応について

学校経営全体計画

学校経営計画

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

学校評価

入学予定児保護者の皆様へ

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494