最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:186
総数:741681
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

「ありがとうさようなら集会」

画像1画像2
 2月25日に「ありがとうさようなら集会」がありました。今年1年間,南観音小のリーダーとしてがんばってきた6年生にたくさんの感謝の気持ちが伝えられ,3年生はリコーダーと歌で感謝の気持ちを表現しました。最後には6年生からお礼のすばらしい歌声が響き,会場はとても温かい雰囲気に包まれました。 小学校生活も残りわずか。胸を張って卒業の日を迎えられるよう,残る日々を大切に過ごしてもらいたいと思います。

西消防署見学に行ったよ!!!

画像1画像2画像3
2月6日(金)に,社会科学習の一環で,「西消防署」の見学に出かけました。3年生の社会科の学習では,「災害から命を守る・火事が起きたら」という内容があり,地域の消防署を実際に見学して,消防の仕事をしている人に工夫や努力を聞いたり,緊急事態に備えた連絡や活動の仕組みなどを聞き取ったりしました。西消防署に到着すると,消防署の係の方から消防の仕組みや役割,消防署の施設などのお話を聞きました。なかでも驚いたのは、消防隊員の装備の重さです。消防衣が「約20kg」、それにボンベを背負い、ホースを2巻持って現場へ走るそうです。総重量は「約40kg」にもなります。西消防署のみなさんのおかげで、消防隊員、救急隊員の方々の工夫や努力がよくわかりました。

人権について考えたよ!!

画像1画像2画像3
12月10日の5校時に広島人権擁護委員の方々に「人権」についてお話しを聞かせて頂きました。紙芝居や人権擁護委員の方の分かりやすい説明を聞いて、子どもたちは自分がされて嫌な事は相手にもしないことや笑顔がたくさん広がるように相手の気持ちを考えて接していきたいなど、いじめや人権について一生懸命考えることができたと思います。最後に、「人権の花」も頂いたので、これから3年生みんなで、命の大切さや思いやりの心をもちながらヒヤシンスの球根を育てていきたいと思います。

社会科見学にいったよ!!

今日は、社会科見学で三島食品(ふりかけ工場)と中前水産工場(かき打ち)の見学に行きました。三島食品では、ふりかけができるまでの工程や主な材料など、詳しく説明を受けながら見学することができました。中前水産工場では、カキの殻を割って中身を取り出す「カキ打ち」の作業を見たり、疑問に思ったことを質問したりするなど、カキ工場での様子を楽しく見学することができました。今日の社会科見学を通して、子どもたちは、広島市で生産されている物の特色や工夫を理解し、他の地域との関わりがあることに気付けたと思います。今後の社会科学習に生かしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

「合唱を発表する会」・「音読参観」・「なんかんフェスタ」

画像1画像2画像3
今日は、合唱を発表する会がありました。毎日、この日のために一生懸命練習してきました。初めての二部に分かれての合唱だったので音程をとるのに苦労しましたが、気持ちを一つにし、お家の人に歌声を届けることができました。音読参観では、「じゅげむ」を音読しました。長い作品で難しい言葉もたくさんありましたが、声をそろえて楽しく音読することができました。なんかんフェスタでは、食べ物を食べたりおもちゃを買ったり、友達と楽しい思い出をたくさんつくっていました。

たくさん踊ったジャザサイズ♪

画像1画像2画像3
 9月30日の3時間目に、3学年全員で、体育館でジャザサイズを行いました。リズムに合わせて、手を上げたり左右に足を動かしたり、腰をふったり、動きを真似て一生懸命踊りました。最初はなかなか踊りを合わせるのが難しかったですが、少しずつ上手にできるようになってきました。他にも、リズムに合わせて、じゃんけん列車をしました。踊りながら楽しそうにじゃんけんをしました。最後には、現在流行している、「レット イット ゴー」の音楽に合わせてストレッチを行いました。元気いっぱい動いたり、体を伸ばして柔軟したりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。

社会科「スーパーマーケット見学」

 9月19日(金)にスーパーマーケットの秘密を探りにスパークに社会見学に行きました。
 店内の様子を観察し,たくさん買い物をしてもらうための工夫を見つけました。また,日ごろ入ることができないバックヤードの中も見学させていただきました。食材を保管する冷蔵庫やいろいろな種類の包丁なども見せていただき,とても貴重な経験をすることができました。
 最後に店長さんのお話を聞かせていただき,安全で美味しい品物を提供するための工夫や努力についても学ぶことができました。
 
画像1画像2

総合的な学習の時間「こちら!観音ねぎ研究所」

画像1
 今年度3年生は,総合的な学習の時間に地域で栽培されている「観音ねぎ」ついて調べ,栽培にも挑戦しています。
 水の加減や日光の当たり具合が生長には欠かせないということを学びました。
 9月19日(金)に畑に苗を植え替えました。畝に苗を並べ,土をかぶせます。苗をねかせて土をかぶせること,ねぎの根元を足でふむこと。初めて知るねぎの栽培方法に子どもたちはとても驚いていました。大きく美味しいねぎに育つようにみんなで見守っていきたいと思います。

PTC ドッジボールをやったよ!!

画像1画像2画像3
6月4日の5・6時間目に、子どもたちが楽しみにしていたPTCソフトドッジボール大会がありました。各クラス赤組白組に分かれて、ボールをキャッチしたり当てられたり、白熱した試合になりました。保護者の方と一緒に触れ合うことができ、子どもたちはとても楽しく思い出に残るPTCになったと思います。今日まで多くの準備をしていただいた役員の皆様、本当にありがとうございました。

運動会練習スタート!!!

5月31日(土)の運動会に向けて、今日から練習が始まりました。今日の体育では、入場行進の並び方と個人競技「運命の旗」の並び方の練習をしました。初めての練習でしたが、指事をよく聞いて上手に並んでいました。素晴らしい運動会になるよう、3年生全員で力を合わせて一生懸命練習します。
画像1画像2

ウキウキ遠足

画像1画像2画像3
心配していた天候も良くなり、楽しみにしていた遠足を迎えることができました。江波山公園までの長い道のりも、話をしたり歌を歌ったりしながらみんなで楽しく歩くことができました。江波山気象館では、台風や雷の実験を体験することができ、理科の学習にも興味をもつことができたと思います。公園では、仲良くお弁当を食べたり、鬼ごっこをしたりして遊んでいました。3年生みんなで楽しく交流でき、良い思い出になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494