最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:186
総数:741681
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

箏尺八鑑賞会

画像1
2月14日(金)
箏尺八の鑑賞会が行われました。音楽の授業で、映像や音を聴いてきていますが、生での演奏は初めての子が多かったようです。日本ならではの楽器の音色に身を乗り出して聴いている子や思わず「すごい」と声を出してしまっている子もいました。
小学校卒業を前に貴重な経験をすることができました。

三菱重工出前理科授業

画像1画像2
11月25日(月)
三菱重工業の方々に来ていただき,理科出前授業を行いました。始めに,三菱重工業広島製作所の紹介がありました。工場での仕事の様子や実際に作っているものなどについてのお話でした。次に,コミュニケーションロボット「ワカマル」についての話を聞きました。最後に一人一人が握手やじゃんけん,会話や体操などをして,直接「ワカマル」とコミュニケーションを楽しみました。ロボットとふれあったり、ものづくりについての話を聞く中で、科学への興味が深まったように思います。

修学旅行

画像1画像2画像3
11月21〜22日
待ちに待った修学旅行へ行ってきました。
秋芳洞・秋吉台では,普段の生活では触れることのできない大自然を体いっぱいに感じることができました。長い年月をかけて作られた洞窟の光景には,驚きの声をあげる子どもがたくさんいました。他にも,海響館やいのちの旅博物館で多くの生き物や歴史について学ぶことができました。
2日間という短い期間ではありましたが,少し成長して学校に帰ってくることができたのではないかと思います。

6年タイ交流(書写)

画像1画像2画像3
10月9日(水)心配していた台風の影響もなく、タイのプラチャニウェット校のみなさんと交流することができました。本日の交流内容は書写です。始めは言葉が通じず、戸惑っていた子ども達でしたが、時間が経つにつれてどんどん打ち解けていきました。始めは日本語を書いていた子ども達でしたが、逆にタイの言葉を書いている子もいました。
1時間という短い時間でしたが、とても思い出に残る時間になったと思います。


一番右の写真は、タイの図工の先生による作品です。

合唱を聴き合う会へ向けて

画像1画像2
10月8日(火)より、6年生全体での合唱練習がスタートしました。全体での練習が初めてということもあり、声の大きさや音程がとれていないといった問題点が山積み状態でした。しかし、小学校生活最後の合唱を聴き合う会ということもあり、後悔することなくやり遂げたいという気持ちを持っています。本番まで、まだ3週間あります。6年生らしい合唱を歌うことができるよう努力していきたいと思います。

家庭科「エプロンづくり」

画像1画像2画像3
6年生の家庭科の授業では、夏休み明けからエプロンづくりが始まっています。
まだ、エプロンの型をとっていて完成までは長い道のりですが、いまから完成するのが待ち遠しいですね。
けがをすることなく、立派なエプロンを作ってもらえたらと思います。

観音中学校部活交流会・地域清掃

画像1画像2画像3
7月11日(木)に観音中学校で部活交流会が行われました。
中学校の様子や他の小学生もいる中で、少し緊張気味の子ども達でした。しかし、部活体験が始まると、中学生のお兄さんお姉さんの説明をしっかりと聞き、積極的に活動をしていました。中学生になるまではあと9か月ですが、実際に体験をしてみて早く中学生になりたいと感じた子どもも多いのではないかと思います。

部活交流会終了後は、それぞれの地域に分かれて清掃活動を行いました。日々お世話になっている地域の方への感謝の気持ちをこめてしっかり掃除ができたのではないかと思います。

小学校生活最後の運動会

画像1画像2
5月25日!待ちに待った運動会でした!
6年生の出場した競技・演技は「徒競走」と「組体操」の2つでしたが、当日は係の仕事もこなしていました。

「徒競走」では、ゴールまであきらめずに頑張る姿を見せてもらったように思います。そして「組体操」では、協力することの大切さ、そして6年生としての自覚を見せてもらえたのではないでしょうか。

6年生としてスタートしてまだ2カ月ですが南観音小学校のリーダーとしての姿がよく見られるようになってきたと思います。これからのさらなる成長が楽しみですね!

遠足

画像1画像2画像3
4月19日(金)、天気にも恵まれ、1年生と一緒に総合グラウンドへ遠足に行きました。
グラウンドに向かう時からペアの1年生と会話で盛り上がっていました。グラウンドに着いたらかけっこや鬼ごっこ、ボール遊びのスタートです。広いグラウンドを元気に走り回る1年生に手を引っ張られ6年生は早々にお疲れ気味。でもそこは、お兄さんお姉さんの力の見せ所です!1年生が楽しめるようにしっかりとお世話をすることができていました。

今日の遠足で、6年生として1つ大きくなることができたのではないかと思います。

1年生との交流スタート

画像1画像2画像3
6年生となり、1週間が過ぎました。少しずつ6年生としての自覚が芽生えてきているのでないかと思います。

4月15日(月)に楽しみにしていた1年生との交流がスタートしました。初めてお世話をする1年生を前にして、少し緊張していた6年生。しかし、時間が経つにつれてお兄さん、お姉さんとして1年生をリードしていく姿が見られました。今から、金曜日の遠足が楽しみです。

6年生学年開き

画像1
4月10日(水)、6年生の学年開きを行いました。生活のこと、勉強のこと、1年間を通してどんな行事があるか確認しました。

6年生の今年度の学年目標は『六つの心得』です。6年生ということで6つのことを意識して生活してもらいたいと思います。

『六つの心得』
其の壱 夢を持とう       其の弐 リーダーになろう
其の参 学校の顔になろう   其の四 一致団結しよう
其の五 自ら学ぼう       其の六 笑顔を忘れない
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494