最新更新日:2024/05/20
本日:count up103
昨日:206
総数:744723
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

教育実習生 実地授業(2年4組)

 教育実習も今週で終わりです。今日は、実習生が実際に授業を行い、多くの先生方に参観いただく日でした。2年生のかけ算学習に繋がる部分の授業です。緊張した面持ちの実習生さんでしたが、子どもたちの意欲を引き出し、楽しく学べる1時間になりました。
画像1
画像2
画像3

人権学習

 今日は全校で人権学習を行いました。1,2時間目に低学年、3,4時間目に高学年と二部に分け、TV放送を通じて行いました。
 まずは、40分程度のDVD視聴から始めました。DVDは「車いす実践教室〜優しさと思いやり〜」というタイトルで、車いすを実際に使われている方が、小学生を対象にお話をされている様子を映したものでした。自分のノートにメモを取りながら視聴する人もいます。
 その後は、車いすの使い方を含め、相手の立場に立って物事を考えることや、思いやりの心を持つことの大切さなどについての事後指導がありました。
画像1
画像2
画像3

新しく来られた先生を紹介する会

新しく来られた先生を紹介する会が、テレビ放送でありました。
校長先生のお話に続いて、新しく来られた先生にお話ししていただきました。
迎える言葉や司会の担当の子は緊張しながらも、立派に役割を果たしました。
画像1画像2画像3

すてきな人増えています

画像1画像2
放送室前の掲示板に、校内で見つけたすてきな人を写真と文章で紹介しています。
現在46枚です。すてきな人がもっともっと増えて、すてきな学校になりますように。

集会テント贈呈式

環境開発公社様ともみじ銀行様から、集会テントを1張寄贈していただきました。
環境開発公社 代表取締役社長様、もみじ銀行観音支店 支店長様がご来校され、校長室でその贈呈式が行われました。
集会用テントは、運動会などで活用させていただきます。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動1

 久しぶりのクラブ活動でした。同じ趣味を持つ人同士が集まり、ルールを守って楽しく過ごします。今日は雨だったため、外で行うクラブは室内で別の活動をしたり、ホールでストレッチ運動をしたりして過ごしました。みんな、生き生きと活動しています。
(画像は、ソフトバレーボールクラブ、バドミントンクラブ、読書クラブです。)
画像1
画像2
画像3

クラブ活動2

※絵本・物語クラブ、折り紙クラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動3

※百人一首クラブ、手芸クラブ、科学遊びクラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

閉会式〜運動会が終わりました〜

 閉会式では、得点発表、校長先生のお話、児童代表の言葉がありました。今年は分散参観という形を取りましたが、それには関係なくどの学年も精いっぱい練習し、素晴らしい頑張りを発揮することができました。何か一つのことに向かって、学年一丸となって取り組むことの大切さを感じます。学年・学級としての成長を、これからも続けていってほしいと思います。
 6年生には、運動会の係を一手に引き受けてもらいました。今日の運動会がスムーズに進行できたのは、6年生の力が大きかったです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 団体演技2「This is me」

 足の指先、手の指先まで神経を集中させました。まさに、6年生の今の自分をそのまま表現できています。みんなの心が一つに重なり、見事なパフォーマンスとなりました。見ている人たちにも、大きな感動と元気が伝わりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 団体演技1

 6年生の団体演技は「This is me」。最後の運動会で最高のパフォーマンスをするために、じっくりと練習に取り組んできました。その成果を披露する時です。
画像1
画像2
画像3

ご協力ありがとうございました

本日の運動会は、感染症対策のため観覧を一家庭2名までに制限させていただきました。
プログラムを入場券代わりにして、完全入替制で行いました。
おやじの会、PTAの役員の方々の声掛けなどもあり、とてもスムーズに入れ替わり、観覧していただくことができました。
保護者の皆さま、ご理解・ご協力ありがとうございました。
おやじの会・PTA役員の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

徒競走の風景2

 「ようい!」の時の構えに、強い意志がみなぎっています。頑張って走る姿、ゴールする姿を、たくさんの保護者の皆さんに見ていただくことができました。ゴールした後のうれしそうな顔も見られます。
(※画像は、上から4年生、5年生、6年生です。)
画像1
画像2
画像3

徒競走の風景1

 全学年で徒競走を行いました。そして1年生から6年生までセパレートコースを使います。1年生は初めてですが、上手に、しかも全力で走り抜けました。待っている間は、ドキドキです。
(画像は1年生、2年生、3年生です。)
画像1
画像2
画像3

5年生 団体競技2

 相手チームから取った尻尾を繋げていき、それが決まった距離まで伸びて旗を上げた時点で、勝負がつきます。応援にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 団体競技1

 5年生の団体競技は、「Social distanceのススメ〜はなれていても心は一つ〜」。ネーミングもユニークです。お互いの距離が離れているほど取られにくい尻尾です。
画像1
画像2
画像3

1年生 団体競技2

 入った「元気玉」の数をみんなで数えました。今回は、紅組の勝利でしたが、両チームとも一生懸命に頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 団体競技1

 1年生の団体競技は「あつめろ!げんき玉入れ」。初めての運動会では、コロナに負けない「元気玉」をたくさん入れるように頑張りました。
画像1
画像2
画像3

2年生 団体演技2

 保護者席側、本部席側の両方に向いて踊りました。頑張っている姿を間近で見ることができ、迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

2年生 団体演技

画像1画像2
2年生の団体演技は、「スカッとモヤモヤふきとばそう!」。クラス別に色の違うポンポンを持って、思いっきり踊ります。伸ばすところ、曲げるところのメリハリがしっかりついていて、ピタッと合った躍りが、とてもカッコ良かったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

食育だより

保健だより

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494