最新更新日:2025/01/22 | |
本日:44
昨日:143 総数:779678 |
今年度初めての委員会を行いました。
今年度の委員会活動の発足を行いました。各委員会では、委員長や副委員長を決めて、学校全体のために行動する計画を立てました。
6年生は昨年の経験を生かし、後輩達を引っ張っていこうと何事にも積極的に取り組んでいました。 5年生は今年度新しく始まった委員会に緊張しながらも、何とかついていこうと一生懸命取り組んでいました。 誰かのために行動しようとする経験が、児童にとって大きな力になることを願っています。 いよいよ明日ラジオで校友歌が流れます!
昨年度お知らせした「FMちゅーピー 朝ラジ! 「私たちの校歌」という企画の中で私たち南観音小学校の校友歌が明日放送されます。
時間は、午前9:00頃に流れる予定です。お時間のある方は、ぜひお聴きになってみてください。 FMちゅーピーホームページ http://chupea.fm 避難訓練 〜火災から自分の身を守るために〜
16日火曜日に給食室で火災が起きた想定で避難訓練をしました。
事前に学級で逃げる時の原則や、火の場所から遠くに逃げることを指導しました。 訓練をする中でも6年生が最高学年としてとても素早く、臨機応変に動いていました。さすが6年生ですね。 自分の身を守るためにどのように行動したらよいか日頃から考え、行動していきたいですね。 就任式・始業式 〜令和6年度が始まりました〜
4月9日から新年度が始まりました
どの児童も新しい環境にワクワクしており、久しぶりの友達との再会に笑顔の花が咲いていました。 新年度新しい環境の中で、校長先生から友達を思いやる行動を大切にしたり、物を大切にしたりすることを話していただきました。 当たり前のことを当たり前に、一日一日を大切に過ごしていきたいですね。 |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |